こんなことがありました! 出来事

交通安全教室 2-1 学活

2024年10月22日 19時43分
2学年の様子

 今日は、交通安全教室を田村自動車学校で行いました。左折の際の内輪差の説明を聞いた後、実際にトラックを走行させ、その危険性を教えていただきました。

 次に歩行訓練です。自分の目で左右を見ること、手を高く上げること、信号をよく見ること、車道近くでは待たないこと等、教えていただいたことに気を付けながら行いました。

 次は、飛び出しの危うさを知りました。人形が勢いよく飛んでいく様子を見て、「怖い。」とつぶやくお子さんもいました。

 最後に、夜道を歩行する際の色の見やすさについて学習しました。説明を聞き、みんな自分の服の色を確認していました。黒い服でも、反射する素材のものを身につければよいことも学びました。

 今日学習したことをこれからに生かしてほしいと思います。

 

ようこそ! 船引小学校のホームページへ!!

 片曽根山の麓で,大滝根川の雄大な流れを感じながら元気いっぱいに過ごす「船引っ子」のす・て・き・な姿をお知らせします!

船引小学校からのお知らせ

記事はありません。