教育目標である「創造性豊かな生徒」「思いやりのある生徒」「健康で明るい生徒」の実現を目指して、日々の教育活動を行っています。 |
1月11日
あけましておめでとうございます。今日から学校が始まりました。生徒たちは元気に登校をしてくれています。今日は1校時目に全校集会がありました。その中で、以下のような挨拶をさせてもらいました。今年度もあと3ヶ月、新型コロナオミクロン株の全国的な流行が心配ですが、安心安全な学校を目指して頑張ります。よろしくお願いします。
「生徒の皆さんこんにちは。そして、新年明けましておめでとうございます。
冬休み期間中、事故やケガなどの報告もなく、こうして皆さんの元気な顔を見て、今日を迎えられることを、大変うれしく思います。令和4年という新しい年を迎え、今日、さらに令和3年度を締めくくる日の始まりを迎えました。これから始まる日々は、3年生は199日、1・2年生は206日のうちの、1・2年生は49日、3年生は42日という授業日数が一番短い日々です。短い日々ではありますが、定期テストや高校入試、学力検査、授業参観、卒業式、修了式など、学年のまとめとしてやるべきことが沢山あります。新型コロナ感染症がまた全国的に流行してきて心配なところがありますけれども、十分注意しながら生活をしていきましょう。そして、3年生にとっては、3年間のまとめであり、進路決定という、それぞれの人生における、最初の大切な別れ道を迎えます。残り少ない学校生活を笑顔で、明るく、元気で、楽しい有意義な学校生活を送るとともに、3年間の総仕上げとして、全員が自分の進路の実現に向けて、最大の努力をしてください。1・2年生にとっては、学習面や生活面、部活動、係活動など1年間のまとめであると同時に、それぞれ、中堅学年として、最上級生として心構えや準備をする期間であり、とても重要な期間・時期でもあります。2年生は次年度の学校の中心として、主体的に活動し学習や部活動、係活動に大いに力を発揮するとともに、3年生が築き上げてくれた伝統をしっかりと受け継ぎ、さらによりよい大越中学校となるよう最上級生になるにふさわしい、自覚をもって充実した日々を送ってください。1年生は2・3年生に教えてもらったことに感謝をしながら、さらに部活動や学習、係活動に主体的に取り組み、4月からは先輩となる中堅学年としての自覚を持って、充実した日々を送ってください。各学年とも、それぞれ残りの日々におけるやらなければならないことは違うと思いますが、自分の力を信じ、友を信じ、折れない強い心で努力の継続をしていってください。「継続は力なり」、やり続けることのできる人が最後には成功するのです。皆さん一人一人の努力に期待しています。」
<令和5年度学校評価>
<いじめ防止基本方針>
〒963-4111
福島県田村市大越町上大越字古町230
TEL 0247-79-3211
FAX 0247-79-3212
E-mail:ogoe-j@fcs.ed.jp