学校日記:学校だよりアップしました。

虫眼鏡 第2段!南川の水質調査!せせらぎスクール

延期に延期を重ね、待ちに待った南川の調査の第2段!
今回は、福島大学教授 塘(つつみ)先生を招いての調査です。
塘先生は昆虫のスペシャリスト!

「もっと詳しく知りたい!」
「前回と違いはあるかな?」
5年生は調査当日をとても楽しみにしていました。

ちょうど梅雨も明け、絶好の調査日和です。
「冷たいけど、気持ちいいね!」

調査はグループで協力して行います。石をそぉ~っとひっくり返し、小さな水生生物がいないか、じっくり観察します。
「先生、いました!」
「わぁー!かわいい~!」
「この生き物ってなんですか?」

分からない生物はすかさず堤先生に質問です!
堤先生は「これは、カクスイトビケラの仲間だね!」など、子ども達の質問に何でも答えて下さいました。

今回はパックテストも行い、COD(水のきれいさ)とpH(酸性・中性・アルカリ性)も調べました。

あっという間に調査の時間は終了。
カゲロウやトビケラ、カワゲラなど、前回よりも多くの生物を見つけることができました。
ヒメドロムシという珍しい虫も発見しました。


充実した調査になりましたね! 塘先生!ありがとうございました。