学校日記
4年 国語 もしものときにそなえよう
自然災害が起きたときに私たちはどのようなことに気をつけ、対応することが必要なのかを、紹介する文を書きました。
テーマを決めるために、社会科で自然災害について学習したことを思い出しました。そこから、一人一人が決めていきます。
今までの国語科の学習で何度もやってきた「文章を書くための材料を調べて集め」て、それを「分類整理」し、「文章構成」を考えて、下書きを進めました。
今回は、下書きの段階で友達にアドバイス(推敲)してもらいました。友だちの下書きを読んで気づいたことを付箋にメモをします。それを作者が読んで、分からない所はその友達に説明してもらいました。
どんなことに気をつけるとよいのか分かっていると、アドバイスがしやすいようですね。
後日、それを踏まえて、清書をし、最後に感想を友達に書いてもらいました。
感想の書き方にも重点を置いて、学習を進めたので、
①なるほどなと納得したところ、
②分かりやすいなと思った書き方、
③もっと知りたい、質問、
の3つの観点で書きました。
これから感想を書くときには、ぜひ活用しましょう( ^-^)
訪問者 Since2017.4
3
0
4
8
0
9
お知らせ
都路小いじめ防止基本方針(PDF)
活用力育成シートの解説動画(県中教育事務所:要PW)
家庭学習の取り組み方「学びのススメ」(県教委)
活用力育成シート(義務教育課)
学校経営グランドデザインR2.pdf
R2 年間行事予定表PTA(pdf)
※行事予定は新型感染症拡大状況のため、都度変更になることがあります。(4.8現在)
思い出
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
学校の連絡先
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp