都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
箏・三絃の授業
10月20日(木)は、1年生が、音楽の「日本の伝統音楽」として、講師の先生をお招きして「箏・三絃」の学習を行いました。今回おいでいただいた講師の先生は、中通りを中心にたくさんの小中学校に出向いて授業をしていらっしゃるすばらしい先生です。実際に本物の和楽器を持ちこみ、演奏を聞かせてくださり、触れたり演奏させてくださったりしました。中には、ものすごく貴重な楽器もあり、そのお話しだけでもみんな興味津々でした。
そして、実際に箏の演奏です。簡単に弾けるように分かりやすく説明してくださり、あっという間に「さくら さくら」が弾けるようになりました。
その後は、「十七絃」「三絃」が伴奏として加わり、美しい音色を響かせていました。
今年度は、11月17日にもう一回来ていただきます。次はどんな体験ができるか楽しみですね!
アクセスカウンター
7
9
6
8
4
6
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます