都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
今日は授業参観でした
4月23日(日)に、今年度最初の授業参観を行いました。全校生58名のほぼ全ての保護者の皆さんに来校いただき、子どもたちの学ぶ姿を見ていただきました。どの学年の授業も、保護者の皆さんにわが子の活動する姿を見てもらおうという意図があったようです。子どもたちも、明るくいつもどおりに活動していました。
次の授業参観では、さらに保護者の皆さんが子どもたちと一緒に考えたり、参加したりできるような場面を取り入れたいと思います。また、教育の専門家としての使命感、責任感をもって、よりよい授業づくりに取り組んでまいります。
<授業参観>
1年 国語「詩の音読」(宗像先生)
2年 学活「生活の向上にむけた話合い」(猪俣先生、菅野先生)
3年 学活「修学旅行の報告」(吉田先生、星先生)
授業参観の後は、PTA全体会、学年懇談会、運動部後援会が行われました。
保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
次の授業参観では、さらに保護者の皆さんが子どもたちと一緒に考えたり、参加したりできるような場面を取り入れたいと思います。また、教育の専門家としての使命感、責任感をもって、よりよい授業づくりに取り組んでまいります。
<授業参観>
1年 国語「詩の音読」(宗像先生)
2年 学活「生活の向上にむけた話合い」(猪俣先生、菅野先生)
3年 学活「修学旅行の報告」(吉田先生、星先生)
授業参観の後は、PTA全体会、学年懇談会、運動部後援会が行われました。
保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
アクセスカウンター
7
9
7
0
3
4
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます