瀬川っ子 頑張っています!
校内縄跳び記録会、頑張りました!
2月10日(金)、校内縄跳び記録会がありました。(記事掲載大変おそくなりました。すみません。)この日に向けて、朝の時間や体育の時間に練習を積んできました。この縄跳び記録会について、教頭先生は次のような事を書いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子供達の縄跳び大会に向けた取り組みは、すばらしい結果と共に大切な事を改めて気付かせてくれました。それは、目標を持ってそれをしっかり意識する大切さ、そしてみんなで力を合わせることの大切さです。どちらも、目に見える形で準備しておく事で、今回の良い結果につながったのだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
教頭先生の書いてくださった文章のとおり、子供達は、個人種目でも団体種目でも素晴らしい成績を残すことができました。これも、目標をしっかり持って練習してきたこと、そして、学級のみんなと心を一つにして頑張った結果だと思います。 最後の団体種目の長縄跳びでは、各学級とも大きな声で目標を言い、円陣を組んで臨みました。とんだ回数を大きな声で数え、たとえミスをした友達がいても「ドンマイ」の声を掛け合っていました。素晴らしい縄跳び記録会になりました。
↓ 子供達は、個人種目2種目で自己ベストを目指しました。
↓ 団体種目の長縄跳び、3分間で何回跳べるかです。結果、1,2年生113回、3,4年生124回、5,6年生225回。尚、5,6年生の225回は、校内新記録です。
(1,2年生) 3分間で113回
(3,4年生)3分間で124回
(5,6年生) 3分間で225回(校内新記録)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子供達の縄跳び大会に向けた取り組みは、すばらしい結果と共に大切な事を改めて気付かせてくれました。それは、目標を持ってそれをしっかり意識する大切さ、そしてみんなで力を合わせることの大切さです。どちらも、目に見える形で準備しておく事で、今回の良い結果につながったのだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
教頭先生の書いてくださった文章のとおり、子供達は、個人種目でも団体種目でも素晴らしい成績を残すことができました。これも、目標をしっかり持って練習してきたこと、そして、学級のみんなと心を一つにして頑張った結果だと思います。 最後の団体種目の長縄跳びでは、各学級とも大きな声で目標を言い、円陣を組んで臨みました。とんだ回数を大きな声で数え、たとえミスをした友達がいても「ドンマイ」の声を掛け合っていました。素晴らしい縄跳び記録会になりました。
↓ 子供達は、個人種目2種目で自己ベストを目指しました。
↓ 団体種目の長縄跳び、3分間で何回跳べるかです。結果、1,2年生113回、3,4年生124回、5,6年生225回。尚、5,6年生の225回は、校内新記録です。
(1,2年生) 3分間で113回
(3,4年生)3分間で124回
(5,6年生) 3分間で225回(校内新記録)
訪問者
8
3
0
4
2
8
学校の連絡先
〒963-4436
福島県田村市船引町新舘字軽井沢746
TEL