瀬川っ子 頑張っています!

花丸 きれいな花が学校を彩っています。


 本日、4月21日は、全国学力テストの日です。朝から6年生は、1日かけてテストに取り組んでいます。そんな中、職員が自宅の庭に咲いていた3種類の花を花瓶に入れて飾ってくれました。あまりにすてきな花なので写真に撮りました。名前を聞いてみると、「シラネアオイ」「イカリソウ」「スズランアオイ」という名前でした。ウィキペディアで調べて見ると以下の様に書かれていました。

シラネアオイ

北海道から本州中北部の日本海側にかけての山地帯と亜高山帯のやや湿り気のあるところに分布している。高さは20-30 cm。花期は5-7月頃。花弁はなく、7 cmほどの淡い紫色の大きな萼片4枚あり、大変美しい姿をしている。

和名は、日光白根山に多く、花がタチアオイに似ることからシラネアオイ(白根葵)と名づけられた。別名で「山芙蓉(やまふよう)」、「春芙蓉(はるふよう)」ともいう。

イカリソウ

は赤紫色で春に咲き、4枚の花弁が距を突出し錨のような特異な形をしているためこの名がある。は複葉で、1本の茎に普通1つ出るが、3枚の小葉が2回、計9枚つく23出複葉であることが多い。東北地方南部以南の森林に自生し、園芸用や薬用に栽培されることもある

スノーフレーク
別名は
スズランスイセン(鈴蘭水仙)

ヨーロッバ中南部原産。多年草。花期は春で白いスズランのような花が咲く。花弁の先端には緑の斑点がある。秋植の球根草であるが、数年くらいは植えたままでも差し支えない。