瀬川っ子 頑張っています!

花丸 授業公開(1,2年算数)

 10月21日(金)曇り。お昼12時の気温は15度です。風が時折強く吹き、昨日と比べて肌寒い感じがしますが、それでも半袖で過ごしています。
 さて、昨日は、田村地区の各小学校より算数の指導法を研究している先生方が50名ほど瀬川小学校に集まり、1,2年生の算数の授業を参観し、その後研究協議会を行いました。
 私も、先生方と一緒に授業参観しました。子供達は、たくさんの先生方に周りをぐるっと囲まれて、ちょっぴり緊張気味でしたが、それでも持ち前の瀬川魂を発揮して、一生懸命学習に取り組んでいました。1年生は、13-9の計算方法をブロックを操作しながら言葉でも表現しながら確実にできるよう頑張っていました。2年生は、5で始まるかけ算(5×1、5×2・・・)の答えを求め、その答えの法則性を見つける学習をしていました。
 学習係のNさんを中心にみんなで協力しながら学習を進めている2年生の姿、先生の指示に従って、ブロックを使いながらやり方を言葉で表現している1年生の姿、参観していただいた先生方からもたくさんのお褒めの言葉をいただきましたが、私は、その姿をみて涙が出るほど嬉しかったです。「なんていい子ども達なんだろう。なんてかわいい子ども達なんだろう。」それが、率直な感想でした。授業の指導法は、これでいいと言う事はありません。まだまだ勉強を続けて行かなければ成りません。教員生活が終わるまで続けていかなければなりません。そんな決意を子供達の姿をみて新にしました。よい学習をするためには、①ルールを守れる集団であること。②みんなで協力できる集団であること、この2つが不可欠であると思います。1,2年生の学級は、そんな集団になって来ています。とてもうれしい事です。
 ↓ 授業風景です。
   
   
 ↓ 授業の後は、参観された先生方の研究協議会。私達も後の方で・・・