こんなことがありました!
円寿寺見学
4年生は、総合学習で学校近くの円寿寺を見学させていただきました。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/54398/)
珍しい物をたくさん見せていただきました。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/54399/)
奥の部屋に祀ってあったのは韋駄天(いだてん)です。
足が速い神様なので、昔は、小学生が運動会前にお参りに来たそうです。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/54400/)
剣を持っていらっしゃるのが不動明王。
その隣の阿弥陀如来像は、市の文化財に指定されています。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/54401/)
何と書いてあるでしょう?
子どもたちは読めますよ。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/54402/)
子どもたちの取材活動にも熱が入ります。
鋭い質問が飛び交っていました。
お忙しい中、子どもたちにお話をいただきまして、
本当にありがとうございました。
珍しい物をたくさん見せていただきました。
奥の部屋に祀ってあったのは韋駄天(いだてん)です。
足が速い神様なので、昔は、小学生が運動会前にお参りに来たそうです。
剣を持っていらっしゃるのが不動明王。
その隣の阿弥陀如来像は、市の文化財に指定されています。
何と書いてあるでしょう?
子どもたちは読めますよ。
子どもたちの取材活動にも熱が入ります。
鋭い質問が飛び交っていました。
お忙しい中、子どもたちにお話をいただきまして、
本当にありがとうございました。
学校の連絡先
字北町24番地
TEL 0247-75-2004
FAX 0247-75-2229
QRコード
アクセスカウンター
2
7
6
8
9
9