お知らせ 第1回避難訓練②

避難場所の校庭では、校長が雲梯前で待っていました。

先生方は、それに合わせて子どもたちを整然と誘導します。さすがだな!と思いました。
人数の報告を受け、「検索係」が校内に残っている児童がないことを報告するまでに2分50秒でした。
この大きな校舎で、走らずにこの時間で避難が完了しました。
そして、何より感心するのは、150人の子どもたちがきちんと整列し、話もせずにじっと待っていることができることです。
それが、このあとの全体会終了までできるのです。すごいぞ、大越っ子!!

整列した後は、田村消防署大越小学校分遣隊の皆さんから講評と少年消防クラブ入隊式を行いました。

代表の6年生へ任命書を分遣隊長さんから授与していただき、近いの言葉を述べました。

続いて消火訓練を行いました。消防署員から消火器の使い方を教えていただきます。
「消火器は、ピノキオの順に操作します。分かりますか?」「わかりま~す!」
子どもたちは、毎年教えていただいているのですぐに答えます。

「ピは?」「ピンを抜く!」
「ノは?」「ノズルを出す!」
「じゃぁ、キは?」「気合いを入れる!!!!」

手順通りに6年生が体験しました。

拍手!! 最後は、いよいよお手本を示す番です。
56年担任が見せます。大切なのは、発見したときの「火事だ!」という大きな声・・・。

HPでは出せませんが、素晴らしい!

最後まできちんとして終えることができました。
火事を出さないことを心に誓います。