?! 小数のしくみを考えよう!② 4年算数

4年生は算数の授業研修を進めています。
この日は、「小数のしくみを考えよう」でした。

担任が少し手間取ってしまった問題提起でしたが、子どもたちは「何だろう?」とわくわくしながら見ています。 

整数の大きさならすぐ比べることができますが、この4つの小数が並んだときに「どれが一番大きいのかな?」と問われると??????

でも、2.43よりは2.48が大きいようだな。とか、2.48が一番大きいよとかつぶやきが聞こえます。そこで、自分の考えをノートにすかさず書いていきます。

「整数の時と同じようにできるんじゃない?」
「位をそろえて考えるといいと思う。」
などの考えが出てきました。

「整数の時に使った……ほら、縦になった表みたいな・・・。」

担任がこれかなと示して、タブレットで考えをまとめていくことにしました。

タブレットの画面に考えを書き込んでいきます。
そして、グループごとにそれを見せて情報交換です。

でも、これだけでは分かりにくいのです。
そこで担任は、整数の時の学習に用いた「数直線」を出すと、
「それ!」

子どもたちもタブレットで数直線に4つの小数を書き込み、どれが大きいのかを考えることにしました。
これまでの学習を十分生かし、学習を振り返りながら学ぶ4年生です。