~Lead the self ! Lead the team!~

学校 校内授業研究会(第3学年算数)

 7月15日(火)3校時、第3学年算数科授業研究会を行いました。「確かな学力の定着を目指した学習活動の展開」を研究主題にし、「互いに伝え合い、共に学び合う活動を目指して」を副主題として1年間取り組んでいます。本時の授業は、「計算のしかたをくふうしよう~暗算~」の単元で、「2位数どうしの加法の暗算のしかたを理解し、暗算の手順をわかりやすく説明することができる」をねらいとしています。授業では、「48+36」を自分なりの暗算の計算方法で考え、その考えを友達にわかりやすく説明する子どもたちの姿がありました。「40+30=70、8+6=14、合わせて84」の計算方法を「さくらんぼ」の図を使いながらわかりやすく説明する児童もいました。暗算は筆算と異なって、その計算の仕方が多様で、一人ひとりの考えやすい方法を認め合えるよさがあります。この問題は「48を50と見て、50+36=86、86-2=84」と考えたりもできます。子ども自身が次第に能率的な方法を見つけられるようにしたいと考えています。次時は減法の暗算です。