~Lead the self ! Lead the team!~

花丸 夏の学校の成果ですね!

 38日間の夏休み、子どもたちは理科自由研究を始め、いろいろなコンクールに出品するために、絵画や書写、読書感想文等を頑張りました。今日は、理科自由研究について紹介します。
 自由研究を頑張った児童は21名、3年3人、4年6人、5年6人、6年6人です。研究の手引きより、①動機、研究内容、結果、まとめができているもの ②根気強く研究しているもの で7つの作品を出品することになりました。作品のタイトルを紹介します。
1 タマゴについて調べよう(6年):温泉タマゴと半熟タマゴの作り方の違いを研究しました
2 ウサギの日記(6年):家で飼っているウサギの不思議な動作や仕草が気になり観察しました
3 身近な水よう液の性質を調べよう(6年):酸性かアルカリ性か調べてみました
4 「重そう」ってすごいんだ実験(5年)
5 塩は何からできるのか(4年)
6 血液型の特徴(4年)
7 わたしの紙ひこうき(3年)
※ 全国学力学習状況差の結果が公表され、理科では、観察や実験の結果を分析し考察したり説明したりする力に課題が見られました。生活の中には、科学的な視点で見るとおもしろいものがたくさんあります。子どもたちがもっと理科を好きになったり、科学の楽しさを分かるように学校では努力していきたいと思います。出品された21の作品はどれもすばらしい研究でした。ご家庭の協力に大変感謝しています。ありがとうございました。