みなみっ子NEWS

2022年10月の記事一覧

イベント 【HAPPY HALLOWEEN】R4・10・31

さあ、今年も船引南幼稚園では

楽しい楽しいHALLOWEENが開催されましたよ!

 

スパイダーマン校務センターの真ん中に登場!!

子どもたちは

「あっ!!いた!」スパイダーマンを見つけると

一斉に

 

Trick or   Treat!!

トリック オア トリート!」

いたずらか、お菓子か!」

お菓子をくれないと、いたずらするよ!

「いたずらしないでね!はいお菓子!!」

「やったあ!!」

「お菓子だ!!」

「スパイダーマン、バイバイ!」

 

次は、事務の先生だ!!

Trick or   Treat!!

「トリック オア トリート!」

「いたずらか、お菓子か!」

「お菓子をくれないと、いたずらするよ!」

「事務の先生、ありがとうございます!!」

「やったあ!」

「あれ!スヌーピーがいた!!」

「園長先生犬に変身した!」

キャハハハハハハ!!

 

次は、保健室にお出かけ!!

保健の先生がいたよ!!

 

Trick or   Treat!!」

「トリック オア トリート!」

「いたずらか、お菓子か!」

「お菓子をくれないと、いたずらするよ!」

お菓子をあげるから、いたずらしないでね!」

「うん、わかったよ!」

10月26日に

お家の方と一緒に作った紙袋バックを大切に抱えながら

学校中を練り歩いた幼稚園生たち

 

みんなお菓子でいっぱいになりましたね!

★★★HAPPY HALLOWEEN★★★

NEW 【安全安心PROJECT】意志あるところに道は開ける 2022.10.26

昨年度の5月の朝

狭い通学路で1年生の子どもが転んでしまいました。

 

歩くスペースは大変狭いので

転ぶと、すぐに車道に出てしまいます。

 

この時は、大型車両を運転される方が

子どもの直前で停止してくださったので

まさに【九死に一生を得る】思いでした。

 

 それから、何とかしたいと思い続けてきた

<安全安心通学路PROJECT>

学校・家庭・地域が一つになって

協議&ご支援をいただくことで

 

約1年と5ヶ月を経て

遂に10月26日に完成しました!!

 

 

 

皆様のおかげです。

本当にありがとうございました。

 

子どもたちの安全安心のために

ご尽力くださいました

全ての方々に心から感謝申し上げます。

NEW 【記念 道開き】足跡を残す 2022.10.26

マラソン大会後の下校

2022年10月26日より

新しい通学路開通しました!!

 

<帰りのあいさつをする3年生代表>

 

さあ、いよいよ道開きのその瞬間です。

 

子どもたちが続々と新しい道の前に集まりました!

 

林も伐採したので、視界も良好!

お迎えの保護者の皆様の姿が見えるようになりました!

 

今回の【安全安心通学路PROJECT】

強力な支援者であり、推進者の一人でもあります

地域コーディネーター桑原さん

どもたちの【道開き】の様子を見守りに来てくださいました。

子どもたち

「なんか、ゴムだからおもしろい感じ」

新しい道だ!」

車にひかれないからよかった!」

安心だね!」

「なんか、すごく嬉しい

よかった!」

道の合流地点や先の道路にも

見守ってくださる保護者の皆様お姿がありました!!

本当にありがたいです。

冬の季節到来前に

間に合いました。

 

狭く、凍結もする道を通らずに

これで安心して登校できます。

 

※道路脇の林も伐採したので、視界良好です。

花丸 【安心して通る子どもたち】みなさんのおかげ

27日木曜日の朝の様子です。

26日の下校のときから

歩き始めた【より安全・安心な通学路】

朝の交通安全でご尽力くださっている方々も

いい道ですね!」

「林もなくなったから、見通しがすごくいいですね!」

「冬前に変更できて、本当によかったですね!」

「なんだか、別の場所みたいですね!」

とお話くださいました。

子どもたちの通る道を試し歩きしてくださいました!

キラキラ 【全校遠足写真館】子どもたちの笑顔満載!~八木山動物公園 フジサキの杜~

担当の先生と異学年集団によるグループごとで園内を回りました!

※写真が流れ順ではなく、ランダムになっております。

「ゾウ!!いた!」

「すごく大きい!!」

 

途中には、

自分たちも<ヒト>として

観覧していただくコーナーで楽しむ子どもたち

「ぼくたちも、動物だ!!」

「チンパンジーなんか、人みたい!!」

「親子かな?」

「すごくかわいい!!」

「こっち見てる!」

「カバのおしり!!」

ふれあいコーナーにも南っ子の姿が!!

なかよく はいポーズ!

ベーブルースが日本で試合をした際

ボールが落ちた地点!記念の銅像前で一緒に写真!!

「キリン、すごい!!大きい!!」

「眼がきれい!!」

シロクマの像が!!

「ホンモノはこっちこっち!!」

「ツキノワグマもいた!!」

「ぼくたちの近くにも、こんな感じのクマが来たんだね!」

「そのクマは捕まってしまったけど・・・。」

「え?笑った!!笑った!!」

「レッサーパンダ!!」

「かわいすぎ!!」

 

「なんか、慣れているよね!」

「うん、おとなしいね!」

「はじめて見た!!ライオン!!」

「すごい!」

「こわいけど、なんか今は寝てるから大丈夫かも」

「やっぱり王様って感じ!」

「テナガザルだって!手長い!」

「ぶらさがって、こっち見てる!」

「落ちないのかな?」

「シロクマと仲良しだ!!」

「ホンモノは無理だけど!」

「ウサギもいた!」

「かわいいなあ」

「ニホンザル!」

「なんか、こっち見てる!」

「シロクマの背中だ!」

「背中、大きい!!」

「チンパンジー!!」「ゆっくりしてるね!」

 

お昼はそれぞれのグループで場所を見つけて

楽しく食べました!!

 

おいしいお弁当を持たせてくださり

ありがとうございました!!