こんなことがありました!

2021年7月の記事一覧

水泳指導が終わりました。

 今日で水泳指導が終わりました。初日は、台風のため実施できませんでしたが、29日、30日の二日間実施することができました。今年度は、5・6年生の保護者の皆様に監視のご協力をいただきました。ご多用中にも関わらず、ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。

まずは水慣れから。

縦を使って練習です。

小プールでも、水に慣れる練習です。

夏休み前全校集会

夏休み前の、全校集会を開きました。校長先生よりお話をいただきました。

楽しい夏休みにするために、担当の先生から大切な話を聞きました。

集会の終わりには、「書字力、計算力テスト」で優秀な成績をおさめた友達の、表彰を行いました。

勉強もしっかりとがんばることのできる夏休みにしたいですね。

ケガや事故なく、楽しい夏休みを過ごしてきてください。8月25日に、元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

 

着衣水泳で命を守る学習

 着衣水泳を行いました。服を着たままプールに入った子どもたちからは、「なんか 変な感じ」そんな感想が聞こえてきました。そう、どんな感じか体験することが大事。万が一そんな状況になっても焦らず、自分の命を守る行動ができれば・・・そんな願いを込めた着衣水泳でした。

 

 

校内水泳記録会

 水泳記録会を実施しました。それぞれの目標に向かって、子どもたちは、精一杯の泳ぎを見せてくれました。それぞれの結果については、子どもたちへ返し、次の目標設定に生かしていきたいと思います。