都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

都路中学校 学びの軌跡

再び飛行機の旅。福島空港へ!

 

伊丹空港から福島空港へ戻ります。

飛行機への緊張感は既にない様子です。

帰りの飛行機では、窓からの景色を楽しんでいました。特に夕日が綺麗で感動していたようです。

飛行機が福島空港へ到着し、荷物を受け取りました。これからバスで都路中へと向かいます。現在は仲良く人狼ゲームをやっています。みんな元気です。

0

伊丹空港で最後のお土産タイム

伊丹空港に到着し、トランクを預けて荷物検査を通過しました。

あとは待ち時間中に最後のお土産タイムです。あとから後悔することのないように、また、お家の人に感謝の気持ちも込めてたくさんお土産を買っていってくださいね。

お土産どころか、最後に食べ納めをしている人達も。やはり最後はタコ焼きなんですね。(笑)

0

ゆったり昼食後は伊丹空港へ。

昼食は奈良公園内の食事処で、お弁当とうどんを頂きました。

昼食後は周辺で休憩時間をとりました。

気温が暑いためアイスを食べる人や、お土産を買う人、再び鹿せんべいをあげている人もいました。

そして今現在、空港に向かうバスの中は

このような状態。暑い中、たくさん歩いて疲れてしまったようです。

まもなく、伊丹空港に到着します。

0

大興奮!鹿とのふれあいタイム。

奈良公園に入った瞬間から皆が気になって仕方がなかったのがこの可愛い鹿さん達です。

鹿とのふれあいタイムはUSJに負けないくらい興奮して盛り上がっていました。

中には鹿を怖がって、ずっと必死に逃げ回る人も(笑)貴重な経験でしたね。

0

東大寺でご利益と合格祈願!

東大寺に到着しました。

金剛力士像で有名な南大門の前で記念撮影。

東大寺は昨日の大阪城に負けないくらい外国人観光客で賑わっていました。

ガイドさんの解説を聞きながら、奈良の大仏を鑑賞します。

大仏殿の中に、柱の穴をくぐるとご利益があるという場所があり、なんと全員チャレンジすることに!中学生の必死な穴潜りは観光客の注目の的になっていました。(笑)

その後、各自が御守りを買うなどしてさらにご利益を得ることが出来ていました。勿論、受験生なので合格祈願もしっかり行なってきましたよ。

 

 

0

晴天の奈良。薬師寺に到着!

薬師寺に到着しました!気温は高めですが、風が涼しくて気持ちよいです。

参道の小道を進むと、タイムスリップしたかのような景色が迎えてくれました。

バスガイドさんが解説して下さり、塔の数え方や、仏像の意味、お寺の建築について学ぶことができました。

色んなところを参拝して周り、皆でおみくじも引きましたが、結果はどうだったのでしょう?

次は奈良公園・東大寺へ向かいます。

0

奈良・薬師寺へ向かって出発しました!

 

ホテルを出発しました。

今日はバスガイドさんと共に奈良観光へと向かいます。

バスガイドさんは関西弁のお姉さんで、一生懸命笑わせようとしてくださいます。一方、生徒の皆さんは寝不足気味の人もいて、少しローテンション気味のようです。(笑)

中にはまだ、USJが名残惜しいままの生徒も…(笑)

バスが奈良に入ると、ガイドさんによる歴史クイズが始まりました。珍回答続出でようやく、ボケとツッコミが成り立ち始めたようです。皆、歴史の勉強になると興味津々のようですね。

0

修学旅行3日目。美味しい朝ごはん。

 

おはようございます。

修学旅行3日目の朝です。

7時にロビーへ集合してレストランへ。

朝食ビュッフェは大阪ならではのものや、デザートなどラインナップが充実していました。

今日の最高気温は24度の予定です。

奈良公園をたくさん歩く予定なので、しっかり朝ごはんを食べて、エネルギーチャージして臨みましょう。

 

 

0

ホテルへ到着。2日目が無事終了。

ユニバーサルシティウォークを出てホテルへ向かいます。途中のコンビニで必要なものを買い足しました。

明日は7時から朝食。8時半にホテルを出発して奈良のお寺などを巡る予定です。

今日は特に疲れたと思うのでしっかり休んで欲しいと思います。

0

一旦集合。ユニバーサルシティウォークへ!

19時を手前に、続々と集合場所に集まって来ました。皆、たっぷり遊んで大きなお土産袋をぶらさげ満足そうです。

これからユニバーサルシティウォークに移動し、夕飯がまだの人は食べたり、お土産をさらに買ったりと、個々で自由な時間があります。

男子組は先生も交えて、たこ焼きの食べ比べをしていました。複数人だからこそできる楽しみ方ですね。

0

それぞれUSJをお楽しみ中。

今日は平日のため多少、混雑は軽減されているものの、やはり観光客だらけです。その中に擬態し、完全に溶け込む生徒達。見つけるのも難しいです。

絶叫系に乗っている友達を待ちながら、ハリーポッターゾーンをぶらつく二人。

アメリカンなおしゃれクラシックカーを背景に決めポーズ。

男子グループはそれぞれお買い物をしたり、買い食いをしたりと満喫している様子。

頭もリュックもすごいことに。

ジョーズがリュックからはみ出してますよ。(笑)

0

お楽しみのUSJ!変身してレッツゴー!

USJに到着しました!

まずは定番、地球儀の前で記念撮影。

地球儀から出るミストがとても涼しく、まるで浅草寺のように仰ぐ4人。

チケットとミールクーポンを貰い、日焼け止めを塗って、カチューシャなどを買って準備万端。

レッツゴー!楽しんできてくださいね。

0

いざ、春爛漫の大阪城へ。

大阪城に到着しました。

天気は昨日よりは曇っていますが、気温は高めで上着を脱ぐ生徒もいました。

桜並木の道中は、見渡す限り外国人観光客ばかりで、日本なのに日本人が全くいないという異様な光景でした。

大阪城の前で記念撮影をして、自由散策へ。出店でタコ焼きやアイスを買って食べたり、中にはゴミ拾いをする生徒も!素晴らしい振舞いに先生達も感心していました。

これからまたバスに乗って今日のホテルへ向かい、荷物を下ろします。

みんなUSJへのワクワクが止まりません。

0

出発!バスで大阪城へ。

ホテルを出る際、外国人観光客の方がたくさんいて、エレベーターが混雑したため、出発が少し遅くなりました。

今はバスで楽しくおしゃべりをしつつ、添乗員さんが京都市内の色々な名所を教えてくださっています。

0

授業の様子(1年生)

昨日から、各教科ごとの授業がスタートしました。

1年1組担任と副担任の授業の様子です。

授業内容は、自己紹介などの発表でしたが、積極的な姿勢で臨むことができました。

 

<保健体育の授業>

 

<音楽の授業>

 

0

無事ホテルまで到着しました。

予定より少し夕食時間が長引きました。

その後、必要なものを買い足すなどの自由時間を少し取り、バスでホテルまで向かいました。

ホテルではカードキーの扱いなど慣れないこともありましたが、今は各自落ち着いて入浴などをしているようです。

明日は6時半に朝食。8時に出発です。

今日の疲れをきちんと取って、明日はいよいよお楽しみのUSJです。

明日もがんばりましょう!

0

夕食は大人な雰囲気の京風和食をいただきます。

夕食は京都劇場の中にある和食のお店でいただきます。

お出汁が効いた京風の味付けの和食コースです。生徒達にとっては初めて見る料理も多いようでおっかなびっくり、楽しんで食しております。

「お造り」とはお刺身なんだ、と勉強になりましたね。

 

0