都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

都路中学校 学びの軌跡

2学年学習旅行

2学年が仙台への学習旅行を終え帰校しました。朝早くからの行程で疲れが感じられる生徒もいましたが、大きなトラブルもなく無事に学習旅行を終えることができました。仙台で普段の学校生活では体験出来ないことをたくさん体験できたこと、自分たちで計画をたてた班別自主研修に互いに協力しながら取り組むことができたこと、何より6人全員で学習旅行に行くことができたことなど、スローガン「Let’s make nice memories!」の通り思い出に残る1日となりました。今後も学年の絆を大切に学校生活を送ってほしいと思います。

0

1学年学習旅行

先ほど1学年が学習旅行を終え帰校しました。いわき方面の学習旅行でした。様々なものを見たり、触ったり、作ったりするなどして、普段の学校生活ではできないことをたくさん体験する機会となりました。何より12人全員が参加し、学年の絆が深まったことがうれしいです。

0

学習旅行

1、2学年が全員出席して元気に学習旅行(1学年:いわき方面 2学年:仙台方面)に出発しました。目的地での様々な体験を通して学級の絆を深めてほしいと思います。保護者の皆様、早朝からの子ども達の学校への送迎、ありがとうございました。

【2年生 出発式の様子】

【1年生 出発式の様子】

0

畑の草むしり

文芸部が畑の草むしりをしました。さついまもが元気に育ち実りの秋を迎えられるように、用務員さんの協力を得ながら3人で協力して畑の管理を進めていきます。

0

前期生徒総会

生徒会執行部、各奉仕委員会、各部活動から今年度の活動目標や活動内容が発表され、それらについての質疑応答がありました。執行部をはじめ、どの委員会、部活動も、都路中学校を活気のあるよりよい学校にしたいという目標、活動内容でした。誰がではなく自分がという自覚と責任をもって、生徒会活動を盛り上げてほしいと思います。

0

文芸新聞

昨年度に引き続き文芸部が新聞を作成しました。今年度第1号です。1年生の中学生になっての感想や担任のメッセージが載っています。手書きで丁寧に作成されていてとても素敵です。

0

授業の様子(2年生)

美術の授業で、MIYAKOJI合成獣のデザインを考えていました。タブレットや図鑑を活用しながら動物と動物や動物と植物を合成させたオリジナルのデザイン作成にチャレンジしていました。どんなMIYAKOJI合成獣ができあがるか楽しみです。

0