2018年6月の記事一覧
マイムマイム;4年生
宿泊学習のキャンプファイヤーで踊るマイムマイムを練習していました。関本小・西向小との合同宿泊学習は7月4日・5日、郡山自然の家にて。
全校生 朝のマラソン
全校生で、朝の時間にマラソンを行っています。自分のペースで走り(校庭を1~5周)、体のスイッチを入れます。
5・6年生は、陸上練習です!
デンタルフロス実習
学校歯科医の村越先生をお迎えして6年生は歯周病の予防について学習しました。
歯周病を起こす原因はむしばのばい菌とはちがう細菌です。歯と歯の間は歯ブラシではみがけません。
デンタルフロスや歯間ブラシなどを使ってきれいにすることが一生使う自分の歯を守るコツです。
使い方を1時間かけて実践しました。家でも使ってみましょう。
救急救命法・AED講習
田村消防署常葉分署の皆様を講師として、教職員講習を行いました。プールでの水泳学習が始まりましたが、本校のプールは学校から少し離れていますのでAEDを持っていきます。水泳学習にかぎりませんが万が一、学校であるいは地域で何かあったときのためにも、このような講習が役立ちます。
3年生発表集会
表彰に続いて「3年生発表集会」を行いました。クイズを3問出した後、リコーダーで「小さな花」の演奏、歌とリコーダーで「とどけようこの夢を」の発表でした。心を合わせて一生懸命発表できました。
陸上大会表彰
今日の全校朝会では、先日行われた陸上交流大会田村地区予選会で入賞した11名の皆さんを表彰しました。県大会でもがんばってくださいね!
朝の交通指導
毎月第三金曜日は、PTA生活安全委員会の皆様が交通指導に立ってくださいます。今朝は肌寒い朝でしたが、当番の皆様ありがとうございました。
体力テスト
50m走、ソフトボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈、20mシャトルラン。現在進行中です。子ども達がんばってます!
よい歯の教室3・4年
3年生は○○○-実験をして汚れのつきやすい場所を見つけました。
むしばいきんが食べかすを食べると、うんちやおしっこをするんだよ~と衛生士の先生に教えていただき、
「ひえ~」・・・・・・・・・いつになく真剣にみがきました。
うんちやおしっこは酸です。歯がとける原因になります。
4年生は生えかわりの時期で歯みがきが難しいです。大人の歯や子どもの歯や生え途中の歯や抜けそうな歯が
混在しています。染め出しをすると・・・・・あらあらまっかっか~
こちらも目が真剣です。赤く染まったところ(歯垢)を落としていました。
市芸術鑑賞教室
今年は「和楽器鑑賞会」でした。市文化センターで5・6年生が鑑賞しました。和太鼓、琴、しの笛、津軽三味線の力強い演奏や繊細な音色に触れ、和楽器の魅力を感じ取ってきました。
最後には各校の児童や先生方の代表が即興で「ソーラン節」に挑戦です。本校からは、5年石井君と樋口先生、そして6年万崎さんが曲に合わせて踊りました。即興とは思えないような演奏で大盛り上がりでした。写真が若干不鮮明ですみません。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084