~Lead the self ! Lead the team!~

2016年10月の記事一覧

グループ 劇団ショッコランとのワークショップ!

 明日の公演を前に、全校児童と劇団ショッコランの団員の方々とのワークショップを行いました。明日の公演で、子どもたちに思いきり体を動かしてもらうために、いろいろな表現を体験しました。1つ目が、体を使った表現。好きな動物になりきり、同じ動物同士でグループを作ります。声は出しません。子どもたちは、ウサギや猫、ライオン、ペンギン、チーター、子猫、鳥、へびを演じます。他のグループのお友達に当ててもらうためにはグループ内で力を合わせると分かりやすくなることも学びました。
  
【写真 左:ウサギ  中:子猫(協力して表現しています)  右:難しいです。ヘビです】
 2つ目は、音を使った表現。2つに分かれて違ったリズムをとることやそのリズムに合わせて歌を歌うこと。また、海にある物に音を付けながら体でも表現します。子どもたちは、船、波、昆布、イルカ、カニ、たこ、釣り人などを表現しました。波は「ザッパーン」、昆布は「ユラユラ」と声で表現します。
  
 後半は、5・6年生のみの活動です。2人1組になり他者紹介をしました。一人は声で友達を紹介します。紹介された友達は体を使った表現します。着ぐるみをかぶっている人が話すのではなく、他の人がしゃべって、それに合わせて動くことを経験します。話すのはゆっくり、動く人は大きな動作が大切であることを実感しました。最後に、明日の公演の途中で参加する演技の練習をして、1日目が終了しました。
  
 明日は11時から公演が始まります。10時45分まで、体育館にお越し下さい。待っています。

花丸 103日間の後期がスタート!

 103日間の後期がスタートしました。後期の最大の行事は、学習発表会等もありますが、3月23日(木)の「卒業証書授与式」ではないでしょうか。小学生最後の授業をどう迎えるか。小学校6年間に感謝すると共に、中学生としての一歩を踏み出す大事な日。その日のために、後期のキーワードは「3つの氣」=「本氣」・「元氣」・「根氣」です。この「3つの氣」で頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
【右:気持ちを新たに後期がスタート!全校児童で校歌を歌っています。】
【後期の目標をしっかりと発表しました。目標の達成に、本氣・元氣・根氣で。2年生・4年生・6年生の発表】
   
○学校だより17号:第17号(10.11)始業式.pdf
○後期のスローガン「3つの気」:後期のキーワード.pdf

お知らせ 劇団「ショッコラン」公演があります!

 10月12日(水)、文化庁の芸術家派遣事業により劇団「ショッコラン」の公演を開催します。音楽劇「ありがとうのえほん」です。お時間がありましたら、子どもたちも参加しますのでぜひお越し下さい。
○開演:11時~12時(10分前にはご来場下さい)
○場所:要田小学校 体育館

お知らせ 10月10日は目の愛護デー!

 10月10日は体育の日。国民の祝日の一つで1964(昭和39)年の東京五輪開会式の10月10日を「体育の日」と制定。「スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう」ことを趣旨としています。2000年からは10月の第2月曜日になりました。また、「目の愛護デー」と「ノーメディアデー」です。3連休の3日目です。次の日から後期のスタートですから、家庭学習もしたいですね。テレビやテレビゲーム、ユーチューブ等の時間を考えて生活して下さい。目を休めましょうね。

学校 初めての通知表(1年生)!

 10月7日(金)、終業式終了後、各学級では担任より通知表が子どもたちに渡されました。初めて通知表をもらう1年生、ドキドキしながらもすばらしい態度で賞状や通知表をいただいていました。しっかりと担任の先生の目を見て、また、立っている姿勢もすばらしく、6年生が卒業証書を授与されるような緊張感さえ感じました。ご家庭では、担任の所見等を子どもたちに読んであげて下さい。そして、たくさん褒めてあげて下さい。よろしくお願いいたします。
  

花丸 前期に感謝する日:終業式!

  今日で、101日間(登校は100日・台風で臨時休業1日)の前期終了しました。新入生11名迎え47名でスタートした平成28年度前期。大きな事故もなく、無事この日を迎えることができたことをうれしく思っています。また、前期は多くの行事があり、保護者や地域の方々に支えられたことに感謝いたします。また、田村市教育ポータルサイトへのアクセス数も10月7日現在、156,843件になりました。多くの方々に見ていただき感謝申し上げます。
 
3連休後の10月11日(火)から、103日間の後期になりますが、前期同様、「チーム要田」ですてきな学校をつくっていきますので、ご支援・ご協力をお願いいたします。
※学校だより16号:第16号(10.7)終業式.pdf
※終業式で前期の反省を発表した児童(1・3・5年・ひまわり)と田村地区書写コンクール特選の児童、校内マラソン大会の各学年第1位の児童
     

お知らせ 明日は通常どおりの登校です

 台風18号は九州の北を東へ進み、その後、日本海で一気にスピードを上げて、今夜には東日本や東北に達する予報です。西日本・東日本・東北では、日本海側を中心に、特に風への警戒が必要となります。ピンポイント天気では、明日の朝方まで雨予報。強雨となる恐れもあるようなので、十分注意して登校するようお願いいたします。

学校 第2回漢字チャレンジテスト

 漢字の定着を図る、第2回漢字チャレンジテストが本日8時10分から20分まで行われました。この日のために、子どもたちは家庭学習で漢字の練習をしっかり行ってきました。朝もランニングタイムではなく、漢字練習をする姿が各学級で見られました。結果はどうだったでしょうか?第1回より、満点賞が増えることを願っています。
 ひまわり学級の児童は二人とも満点だったと笑顔で報告に来てくれました。二人とも字が丁寧です。やればできる。やればできた。努力の成果ですね。次回も満点を目指します。※下の写真は左から1年・3年・高学年の様子です。
  

お知らせ 文化庁:芸術家の派遣事業!

 昨年度は、劇団ポプラさんに来ていただき、「オズの魔法使い」の公演がありました。今年度は、劇団ショッコランさんに来ていただき、人形劇「ありがとうのえほん」を公演します。参加型で5・6年生が前日のワークショップから参加します。おじいちゃん、おばあちゃん、小さなお子様、どなたでも参観可能です。お時間がありましたら、お越し下さい。
【日時】 10月12日(水) 開演11時(~12時) 場所:要田小体育館
○劇団公演案内:16.10.12劇団案内.pdf

花丸 本気で頑張った「マラソン大会」!

 10月4日(火)3・4校時、要田地区運動場にて「校内マラソン大会」が実施されました。この日のために、朝や業間の時間、練習を積み重ねてきました。自分の記録がどれだけ伸ばせるか、1か月前の記録をどれだけ縮められるか、昨年の記録からどれだけ体力がついたのか、マラソン大会は自分とのたたかいです。今年も、開会式で、「川内優輝選手」を紹介しました。9月25日に開催されたベルリンマラソン(ドイツ)では2時間11分3秒で13位(日本人選手で1位)。本気で走る川内選手の顔を子どもたちに見せました。いよいよをスタートです。 
 1・2年生1000m、昨年1年生で1位だったのはSさん。今年はその記録を超えられるのか。14名がスタート。抜け出したのはやはりSさん。しかし2年生のKさんも1年生のKさんも必死に追いかけますが…。
○1位:4分17秒…2年Sさん  ○2位:4分22秒…2年Kさん  ○3位:4分23秒…1年Kさん
   
 3・4年生1500m、昨年3年生で1位だったのはHさん。しかしライバルSさん登場。目が離せない展開となりました。スタートはSさんリード、後半Hさんが追い上げます。どっちだ~。
○1位:6分48秒25…4年Hさん  ○2位:6分48秒42…4年Sさん  ○3位:7分19秒…3年Mさん
   
 5・6年生2000m、昨年5年生で1位だったのはAさん。昨年4年生1500mで1位だったSさんとの勝負となるのか。校長は3回目で最後を走るのがやっとで、レースの展開がわからず。どっちだ~。
   
  感動した場面がありました。最終を走るSさんが残り1周で気持ち悪くなってしまいます。これ以上は走れません。しかし、歩いてゴールを目指します。最後のカーブからほとんどの児童がSさんに声をかけ、一緒に歩いてくれました。そして、ゴール。みんなありがとう。応援に来て下さった、めだかの先生、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、40名以上の方の温かい声援で全員完走することができました。また、グランドを整備して下さった区長様、ありがとうございました。天候にも恵まれ、すばらしい大会となりました。次は16日(日)の「田村富士ロードレース大会」。