~Lead the self ! Lead the team!~

2016年3月の記事一覧

グループ 「卒業生を送る会」3・4・5年の感謝!

 3・4年生の発表。卒業生8人へ、卒業認定試験が実施されました。国・社・算・理の問題と体育(なわとび)です。三択で行われ、卒業生は真剣に考えていました。国語はローマ字、社会は県の形から県名、算数は文章題からの立式、理科は星座、体育は二重跳びリレー。二重跳びリレーはアンカー、卒業生Rさんと4年生Sさんとの勝負になりました。勝ったのは?s最後に卒業生へ卒業認定証が送られました。3・4年生、ありがとう!
  
 5年生の発表。同じクラスで学んできた5年生8人は卒業生8人の似顔絵を描きました。絵の得意な女子がいますので協力し合いながら完成させました。特徴をつかんでいてすてきな似顔絵ですね。感謝の気持ちを込めて、白岩先生の指揮で「小さな約束」の演奏です。5年生、ありがとう!
  

グループ 「卒業生を送る会」1・2年の感謝!

 1年生と2年生の発表です。どんな表現で卒業生への感謝の「ありがとう」を伝えるのでしょうか。
 1年生4人は、「やまびこ」の歌で感謝の気持ちを伝えました。2人の1年生が「6年生すごいんだ」と歌うと、もう2人の1年生が「6年生すごいんだ」とやまびこのように歌います。「勉強」「勉強」、「スポーツ」「スポーツ」、「何でもやる」、「まねするよ」。アイディアがすばらしかったね。1年生、ありがとう!
  
  2年生は、太鼓に合わせて10個の文字で感謝の言葉を伝えます。その文字の順番を入れ換えると、「そつぎょう おめでとう」になりました。最後は6年生と手をつないで、学習発表会で5・6年生が歌った「すてきな友達」を仲良く歌いました。2年生、ありがとう!
  

グループ ありがとう!6年生「卒業生を送る会」

 3月8日(火)2校時~業間の時間、6年生へ感謝を伝える「卒業生を送る会」が行われました。最初に校長が、「チーム要田」の中心として活躍した卒業生の姿の紹介です。平成27年度のポータルサイトは4月1日にスタートし、3月4日までに447件の記事がアップされました。その中で登場した6年生の一コマを紹介したのです。ポータルサイト第1号のAさん(着任式:歓迎の言葉)から始まり、全員のすてきな表情を1年間を振り返りながら紹介しました。128年の伝統ある要田小学校を支えてくれた6年生がいたから、関心・感動・感謝の「3かん王」のすてきな一年になりました。「ありがとう!6年生」。
  
【写真 左:1・2年生と手をつないで入場  中:卒業生を送る言葉を述べる5年生Sさん  右:3・4年生の後ろの壁には6年生似顔絵が…「そっくり」です。5年生がんばりました。】
※ 校長スライド:卒業生を送る会(画像圧縮).pdf

お知らせ 火災予防運動に伴う防火パレード!

 3月6日(日)、春季全国火災予防運動に伴う防火パレードが開催されます。本校6年生3名が参加します。要田分団の方と、荒和田柳内(本田商店)~地区内~春山駒場まで、消防車に乗りながら、火災予防の呼びかけをします。時間は13時から40分程度になります。よろしくお願いいたします。
  
【写真 昨年度、3月1日に行われたパレードの写真です。3名の児童が参加し火災予防を呼びかけました】

学校 PTA総会・学級懇談会等!

 今年度2回目のPTA総会(今年のみ)では、平成27年度事業・決算報告、平成28年度事業・予算案の審議の後、新役員も決まりました。佐久間会長さんをはじめ旧役員の皆様、大変お世話になりました。橋本新会長のもと平成28年度がスタートします。よろしくお願いいたします。総会終了後は、各学級懇談会が行われました。担任からの1年間の総括と新学年委員の選出も行いました。来年度もよろしくお願いいたします。
     
 最後は、ベルマーク集計のお手伝いを全役員で行いました。また、教養広報委員会は「ひだまり130号」の仕上げを行いました。卒業特集で、卒業生の保護者8名からお言葉を頂きました。卒業式まであと13日。「チーム要田」でつくる最後の授業である「卒業証書授与式」を、心に残る感動的な式にしたいと思います。
   

学校 授業参観ありがとうございました!

 3月3日(木)、今年度最後の授業参観・PTA総会・学級懇談会・委員会が行われました。各学年の授業では、1年間のまとめにふさわしい授業が行われました。
 1年生は「生活科」。この1年間でできるようになったことを発表したり、保護者と一緒に楽しく活動しました。最後には紙粘土で作製したペン立てを歌をプレゼントしました。2年生は「生活」。自分の成長を支えてくれた家族の人に「ありがとう」の気持ちを込めて、成長のアルバムを作りました。最後には感謝の手紙を渡しました。3・4年生は「音楽科」。リコーダーや鍵盤ハーモニカを使って演奏したり、合唱を披露しました。すてきな歌声でした。
   
 5年生は「算数科」。角柱と円柱の単元です。底面や側面の形をとらえて三角柱の展開図を考えて「作製する授業。授業に真剣に取り組む5年生を見ていただきました。6年生は「学級活動」。小学校生活を振り返り、国語で学習した名言や10年後の自分の姿を発表しました。また、會田先生に教えていただいたギターやドラム演奏や家庭科の時間に作製したティッシュケースのプレゼントもありました。
   

お知らせ 3月3日は授業参観・PTA総会!

 明日3月3日(木)は、今年度最後の授業参観やPTA総会等が行われます。明日からは春の陽気になるとの予報ですので、お車は校庭に停めても大丈夫そうです(駐在所側からお入り下さい)。また、学校ではインフルエンザや風邪が流行していたので、できるだけマスクを着用しお越し下さい。よろしくお願いいたします。
【日程】
○授業参観  13:00~13:45<第6学年は 12:45~13:30>:各教室
○PTA総会  14:00~14:40:第2パソコン室(3階)
○学級懇談会 14:50~15:30:各教室
○ベルマーク集計 15:30~16:00<全役員>:第2パソコン室
※PTA懇親会 18:30~20:30:「万福」 会費3,500円(当日の参加も可)現在保護者9名
※写真:朝の読書に真剣に取り組んでいる第5学年(3月2日の様子)

花丸 「あいさつ運動(交通指導)」終了!

 4月6日からスタートした「あいさつ運動(交通指導)」も3月1日が最終日となりました。最後の当番は、北成田の橋本さんと丸山さんにやっていただきました。3月だというのに雪の降る寒い中での交通指導お世話になりました。今日まで、朝の忙しい時間に、子どもたちの登校の安全を見守って下さりありがとうございました。卒業式まであと15日、交通事故ゼロを継続します。
  
※ 2月29日(月)の全校集会で「相田みつを」さんの詩をたくさん紹介しました。自分が気に入った詩を1つ選び色紙に書きました。3日(木)の授業参観でお子様の詩をご覧下さい。

学校 めだかの学校 閉校式!

 2月29日(月)、「要田めだかの学校」最終日。4月13日から開校し、151日間、のべ616人のめだかの先生にお世話になり、この一年間、事故もなく楽しい時間を過ごすことができました。体育館での閉校式、公民館長さんや指導員の先生からあいさつをいただき、児童代表からの感謝の言葉です。挨拶した6年女子児童は、1年生からの「めだかの学校」での思い出を話しながら、感謝の言葉を述べました。最後に指導員の先生と写真を撮り、閉校式を閉じました。めだかの先生、1年間、ありがとうございました。