都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
2015年12月の記事一覧
授業参観・PTA役員会 ありがとうございました
12月4日(金)の授業参観では、雪が舞う中保護者の方々にお出でいただきました。
授業は1年音楽、2年英語、3年技術でした。1年生は三本木先生の指導のもとギターに挑戦しました。一人に一つのギターがあるのでたくさん練習することができました。2年生は吉田先生とローガン先生の使える英語を身に付けてほしいという願いのもと、生徒たちは工夫を凝らして都路町紹介を英語で行いました。3年生は現在とても必要な情報教育(インターネットの正しい使い方)でした。便利だが危険を伴うので正しい知識を身に付けなければならないということで、渡邉先生と具体例を上げながら一つ一つ話し合い、正しい考えをまとめていきました。
生徒たちは一生懸命授業に取り組みました。先生たちも、今日の授業に向けて指導略案を作って検討したりするなど指導法を勉強しました。これからも授業の様子を発信していきますので、ご家庭でも授業の話をしてください。また、気になることがありましたら、いつでも連絡をください。
また、学年懇談会終了後に、PTA役員会を開催しました。遅くまで熱心に話し合いをしていただき、ありがとうございました。もっと保護者の参加者が増えるように、学校として考えていきたいと思います。
授業は1年音楽、2年英語、3年技術でした。1年生は三本木先生の指導のもとギターに挑戦しました。一人に一つのギターがあるのでたくさん練習することができました。2年生は吉田先生とローガン先生の使える英語を身に付けてほしいという願いのもと、生徒たちは工夫を凝らして都路町紹介を英語で行いました。3年生は現在とても必要な情報教育(インターネットの正しい使い方)でした。便利だが危険を伴うので正しい知識を身に付けなければならないということで、渡邉先生と具体例を上げながら一つ一つ話し合い、正しい考えをまとめていきました。
生徒たちは一生懸命授業に取り組みました。先生たちも、今日の授業に向けて指導略案を作って検討したりするなど指導法を勉強しました。これからも授業の様子を発信していきますので、ご家庭でも授業の話をしてください。また、気になることがありましたら、いつでも連絡をください。
また、学年懇談会終了後に、PTA役員会を開催しました。遅くまで熱心に話し合いをしていただき、ありがとうございました。もっと保護者の参加者が増えるように、学校として考えていきたいと思います。
0
租税教室(3年)を実施しました
12月4日(金)3年生を対象に、東北税理士会郡山支部の税理士宗像住孝様をお招きし、租税教室を実施しました。
税金をとおして学んでほしいことは「私たちが主人公」と「思いやり」、という話から始まりました。「税金は、みんなが負担して、みんなの幸せなために、みんなのために使う」という「公平」がキーワードであることを教えてもらい、税の種類は約50種類あることや様々な知識を教えていただきました。
三大義務のうちの一つの「納税」について、正しい知識をもらった授業でした。
税金をとおして学んでほしいことは「私たちが主人公」と「思いやり」、という話から始まりました。「税金は、みんなが負担して、みんなの幸せなために、みんなのために使う」という「公平」がキーワードであることを教えてもらい、税の種類は約50種類あることや様々な知識を教えていただきました。
三大義務のうちの一つの「納税」について、正しい知識をもらった授業でした。
0
学校だより第13号を発行しました
都路中学校だより第13号を発行しましたので、ご覧ください。 H27 第13号.pdf |
0
思春期保健教室(3年)~性感染症について考える~
12月1日(火)3年生を対象に思春期保健教室を、「性感染症について考える」と題して、助産師の松本美津子様をお招きして実施しました。
「性感染症とは性的接触によって感染する病気で様々な感染症がある」「正しい異性との付き合い方と考え方」「自分の心とからだを守るために情報をうのみにしない」「将来の自分のためにパートナーとどんな付き合い方をするのか話し合う」「自分勝手なパートナーとは付き合わない」などしっかり理解してほしいと思います。
最後に、「ひとりひとり受け継がれてきた大切な存在です。自分の心とからだを大切にしてください。みんなにはいろいろな人生が待っています。今の自分を大切にすることが、将来の幸せにつながります。」とメッセージをいただきました。
「性感染症とは性的接触によって感染する病気で様々な感染症がある」「正しい異性との付き合い方と考え方」「自分の心とからだを守るために情報をうのみにしない」「将来の自分のためにパートナーとどんな付き合い方をするのか話し合う」「自分勝手なパートナーとは付き合わない」などしっかり理解してほしいと思います。
最後に、「ひとりひとり受け継がれてきた大切な存在です。自分の心とからだを大切にしてください。みんなにはいろいろな人生が待っています。今の自分を大切にすることが、将来の幸せにつながります。」とメッセージをいただきました。
0
アクセスカウンター
7
5
0
1
6
4
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます