2022年6月の記事一覧
【租税教室6年】郡山法人会様による 講師 KUWACON社長様
本日、郡山法人会様にお世話になり、
6年生対象とした「租税教室」を実施しました。
講師の先生は、私たちの地元の企業様
株式会社桑原コンクリート工業
代表取締役社長 桒原 義昌(くわはら よしまさ)様
にお願いさせていただきました!
講師の先生
「みなさん、税金にはどんな種類があるかわかりますか?」
6年生
「はい!消費税」
6年生
「あ、市民税・・・」
講師の先生
「何種類あるかというと・・・。」
講師の先生
「50種類です!」
6年生
「え!そんなにですか!」
6年生
「50種類もあるの?すごい!」
子どもたちに投げかける方式での授業の導入に
早くも子どもたちの集中力は最大化に!
講師の桒原様は、
全国大会で表彰された租税教室の講師!!
一流の講師の投げかけによぅて、
子どもたちは
まず自分の考えをワークシートに書いて
次にグループでの協議して
最後に全体発表とテンポよく
【税】について考えを深めていました!
<はじめ>
税についての概要を動画で視聴することで
本時の学びへのウォーミングアップ
<クイズ形式での学び>
はじめは、少し緊張していた子どもたちが
講師の先生の巧みな質問力に、
すぐに打ち解けて生き生きと回答し始めました!
<ワークシートで自分の考えを精査>
講師の先生
「ここに1億円(レプリカ)があります!」
「みなさんなら、学校のため、みんなのためになるとしたら」
「どんな企画を立てますか?」
「理由が大切!」
「ある学校では、子どもたちがこうやって出した考えが」
「本当に実現したのですよ!」
6年生
「ええ!!すごい!」
講師の先生のフレンドリーな投げかけは、
実は非常に精査された投げかけであり
子どもたちの学習意欲を一気にアップ
させるほどのインパクトがありました!
これも数多く「租税教室」をされていらっしゃる
からこその授業力だと感じました!!
講師の先生
「まずは、自分一人の考えをしっかりもつことが大切です。」
「時間は今から3分」
指示も的確!考える時間もきちんと確保!
ワークシートの中身も非常にわかりやすく、
学びの補助資料として
私たちも真似したいくらいの内容やレイアウトでした!
グループでの協議は、【議長】札を立てて、
役割演技を意識させながら、
問題を出し合えるような場づくりへの配慮がありました!
講師の先生の場の設定のおかげで、
子どもたちは、
まるで自分が議員さんになったかのように
1億円の使い道について
熱い議論を交わし合っていました。
ある班の議員さんたちは、
6年生
「先生たちの給料を上げることを提案します!」
6年生(議長)
「〇〇議員さん、理由を述べてください!」
6年生
「はい、ネットで調べたのですが、
先生たちのお仕事は非常に大変です!」
「教育、学校をよくするためには、
先生たちの給料を上げることが
大切だと思ったからです。」
脇で授業を参観していて・・・。
子どもたちのこの意見を拝聴した
担任の先生と校長は思わずにっこり。
なんという子どもたちでしょう!
今日もまた子どもたちの発言に感動していました。
私たち教師に対する純粋な眼差しと、
教育の本質や現代の学校課題を
既にして捉えているかのような
そのするどさに脱帽です!
<各グループの代表者・書記官からの発表!>
<体験を織り交ぜた学び 1億円の重さ体験>
講師の先生
「1万円札の重さは?」
6年生
「ええっと、たしか・・・。」
講師の先生
「そうです!そうすると、この1億円は10キロになります。」
全員両手で1億円の重さを体感!
6年生
「うわあ、重い!!」
1時間の授業でしたが、
授業の学習段階が非常に精査されていて
学び段階や内容が
学びやすいように
見事に構造化されていたように感じました!
子どもたちは終始夢中になって
【税】をじっくりと考えていました!
議長用のワークシートには、
個人の考えからグループで練り上げた意見が
びっしりと書き込まれていました!
子どもたちの意見を読みながら、
今日の授業の振り返りを講師の先生とともにさせていただきました。
子どもたちの<租税教室>の貴重な時間でしたが、
私たち教師にとっても、
<トップ経営者の指導技術やプレゼン力>を
研修させていただく時間となりました。
郡山法人会の皆様・講師の
株式会社桑原コンクリート工業
代表取締役社長 桒原 義昌(くわはら よしまさ)様
本日は、大変お忙しい中を本当にありがとうございました。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp