こんなことがありました!

2020年2月の記事一覧

なわとび記録会に向けて

 来週の校内なわとび記録会に向けて、業間での全校練習も、おおづめになってきました。写真は、2月6日(木)の様子です。
 子どもたち、がんばっています。記録カードにはるシールも、金の上の、プラチナをもらえる児童が多くなりました。
 先に終えた1年生が、上学年の部の子どもたちに、「がんばれ」を送っていました。
 幼稚園児も、体育館の後ろで、いっしょにチャレンジしました。

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽5・6年生、総合4年生

 2月5日(水)6校時目、5・6年生複式学級の音楽の授業の様子です。6年生は音楽室で、5年生は教室が活動場所になりました。
 6年生は演奏が終わると、となり同士「こうしたほうがいいと思うよ。」と話し合いができることで、担任からほめられていました。
 5年生は、ちょうど自分たちでリズムをとりながら練習していました。
 校舎内に、ここちよい楽器の音色が響きます。「めだか」で過ごしている下学年の児童の耳にもいいですね。
 4年生は、総合的な学習の時間で、タブレットも使いながら、将来のことについて考える授業内容でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(上)6年生 (下)5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ここから下) 4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽 2・3年生

 2月4日(火)5校時目、2・3年生の音楽の授業の様子です。3年生は音楽室で、2年生はとなりのランチルームで、音合わせを楽しみながら、楽器練習に取り組んでいました。
 複式学級特有の「わたり」で、担任がとなりの教室にいて直接寄り添えないときも、子どもたちは楽器やパートを交換しながら、自分たちで練習しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(上) 3年生   (下) 2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分の日 昼休み・掲示物から

 2月3日(月)節分の日、昼休みの様子です。2階教室前のワークスペースでは、なわとび練習などをしていました。
 ランチルーム前の廊下には、1月末の学校給食週間にちなんだ標語や絵が展示されています。児童会保健委員会が担当しました。標語の校長賞は、6年伊藤さんの「おいしいな ふるさとの味 広がるね」です。
 また、先週の豆まき集会で使用した、学級の「追い出したい心の鬼」もかかげて、忘れないようにしています。
 そしてひまわり学級には、2月のイメージカレンダーが飾られています。あすは立春(りっしゅん)、寒さはまだまだ続きますが、「春」を感じさせる内容です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

育成会行事『親子ふれあいスケート』

 2月1日(土)、磐梯熱海アイスアリーナにおいて、冬の育成会行事『親子ふれあいスケート』が行われました。児童・園児そして保護者の皆様、多数参加して楽しい時間を過ごしました。
 運営や送迎など、PTA役員の皆様方、保護者様、お世話になりました。