2024年11月の記事一覧
4年生社会科「郷土の歴史や文化を学ぶ」
4年生では、私たちの郷土に伝わる偉人や文化について学習しています。
ふくしまに伝わる伝統的な祭りについて調べ学習をしていました。
3年生「はてな?調べ」
消防署に行く3年生が、隙間の時間を利用して、「はてな?」を調べていました。
それぞれのはてな?覗いてみましょう。
この子は、日本刀について調べていました。刀のそれぞれの部分の名前。
この子は、アマガエルの変色について、原因を調べていました。
環境に応じて、体の色素を変えていくという進化をしているそうです。深い。
この子は世界で一番画数の多い漢字を探して、書いていました。画数は驚きの700越え!!
その他に、世界の音楽家や同心円について調べている子もいました。
多教科に渡るひみつ調べだったことが、一番感心しました。それぞれの教科の学びが充実しているからこそ、この姿がありますね。
この前のCBT試行調査で明らかになった、情報リテラシー不足解消に、この隙間検索いいなと思いました。3年生いいね!
2年生「サッカー」
2年生はサッカーで「2人組パスシュート」の練習をしていました。
パスをしようとすると、どうしても、お互いに向き合ってしまいます。
2人ともがゴールに向かってパスをして進むにはどこにパスをすれば良いでしょうか。
ここに、めあてがあります。
進行方向の相手の前にパスを出せるようになるといいですね。
この組が上手でした。
男の子も女の子も積極的に楽しんでいました。
いいね!!
1年年算数「箱の形」
1年生では、「箱の形」を学習しています。
箱の形は、積み上げられますね。
あー、空き缶も箱といえば箱なのか・・・・立体という意味で・・・
保護者の皆様。箱の準備ありがとうございました。この後、図工でも使用するとのことでした。身の回りの物が教材になることは、子どもの関心や意欲が高まりますね。
今日も「ゆめきりんさんの読み聞かせ」
今日は3・4年生の読み聞かせです。
いつもお世話になっております。「ゆめきりん」さんです。
読み方が、丁寧であり、子どもの興味をしっかり引き出しています。
話を聞き、置いていかれる子がいません。
視線が本に集まります。
子どもが関心を持つような選書をされます。
3ねんとうげ。朝鮮の昔話。
世界にも目を向けて、読書の幅を広げてほしい。そんな願いも感じます。
本日もお忙しい中ありがとうございました。
今日は、ゆめきりんメンバーの見学も。尊いですね。本当にありがとうございます。
1年生 常葉幼稚園との交流準備
明後日の交流会に備えて、おもちゃ作りが進みました。
けん玉はいくつあるのー
24個ーだって24人来るからーーー1年生さすがー見通しバッチリ
手作りの看板準備オッケー
こちらはどんぐりマラカス
こっちも大量だね
幼稚園のみなさん喜んでくれたらいいね!!
3年生「音楽」喜びの歌、社会科「見学新聞」
リコーダーの練習が盛んになりました。3年生から始まるリコーダー。
音が5つに増え、できる曲も増えました。
シシドレ レドシラ ソソラシシララ ナイスリコーダーでしたね。
廊下には、3年生の社会科見学新聞が所狭しと並びます。
音楽も、ICTもどんどん進めていこう!いいね。
4年算数「ドットの数は?」
面積の勉強をする中で、ドット図の数を工夫して数える学習をしていました。
4年生の算数です。
おー正方形に辿り着きましたね。
5のまとまりが5つで、、、、5✖️5=25
工夫を考えることが、算数の面白さでもありますね。そして、どの考えが一番自分が納得できるのか。その考え方を周りの友達に伝える。
どんどん算数しましょう!!
今週は漢字コンテスト週間
今週は、今年度2回目の漢字コンテスト週間です。
高学年は、朝の学習タイムにさっそく取り組んでいました。
開始10分で、終了した子も!
5年生は・・・
理科と社会でした。
ミョウバンと食塩。どちらが多く溶けるかな?
工業製品の輸送について。討論。
飛行機速いけど、高いよね。家の前に止められないし。
今日のCBTが進んだら、印刷費も輸送費もかからなくなるんだよね。
でも、工業製品は、ネットで運べないもんね。
輸送って大事なんだね。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084