美山っ子日記

2022年6月の記事一覧

バス 船引まちなか体験 市役所編

市役所では、200人職員が市民のために様々な仕事をしていることを学びました。市民の代表が集まって、政策や予算について話し合う「議場」にも入ることができ、市長席などにちゃっかり座らせていただきました。

なんと前の校長先生を発見!大喜びの子どもたち。

 

バス 船引まちなか体験 文化センター編

3~5年生は、船引まちなか体験へ出かけてきました。4つの班に分かれて、グループの計画でまちなかを探検します。まずは、文化センター編。普段なら絶対へに入れない秘密の場所に、次々と案内されました。

音楽 日本の伝統文化「狂言」を味わう

市の芸術鑑賞教室が文化センターで行われました。演題は「狂言」。600年の狂言の歴史上、初の女性狂言師である和泉淳子さん、三宅藤九郎さんが「桃太郎」「盆山」を披露してくださいました。室町時代の言葉なのに、なぜか分かる!なぜかおもしろい!

バス 明日は「まちなか体験」!

明日は3~5年生が、船引のまちなか体験へ出かけます。自分たちで行きたい場所を決め、お昼の場所を探して計画しました。明日の体験を前に、持ち物やマナーなどの最終確認をしました。ご協力いただく保護者の皆様、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

美術・図工 チョッキンパッ

1年生は、はさみを使って紙を切り、様々な形をつくる学習をしました。紙に穴を空けたり,長く伸ばしてみたり、いろんな形を楽しみました。学習の前には、はさみの安全な渡し方も確認しました。