いつもご覧いただきありがとうございます

2024年12月の記事一覧

糸のこを使って工作学習(5学年)

 第5学年図画工作科学習の様子です。糸のこを使って板を切り、工作していく学習です。過日木工教室において、ノコギリを使って学習しましたが、この学習には電動糸のこを使います。子どもたちは、けがをしないように気を付けながら、思い思いに学習に取り組んでいます。

 

 

放射線教室

 放射線教室を実施しました。東日本大震災のこと、その後の津波のこと、原子力発電所の事故のこと等について、担任の先生やお招きした講師の先生からお話がありました。見えなくにおいもない放射線は普段の生活の中にあり、医療の中で活用されたりもしているが、余計に受けることがないように、正しい知識について理解を深めることができました。

 

  

 

エゴマの洗浄(3学年)

 先日収穫したエゴマの実を、みんなで洗いました。お世話になっているボランティアの方からのご指導のもと、みんなで協力しながら活動しました。乾燥後、こして、油になるのだそうです。みんな楽しそうにえごまの様子を観察していました。

 

 

さつまいもパーティーを開きました(SS教室)

 SSのみんなで栽培してきたさつまいもを、みんなで収穫し「スィートポテト」をつくりました。これまでみんなで育ててきたさつまいもだったので、その思いも特別です。上手にできたスィートポテトは、先生方にもおすそ分け。みんな「おいしい」と食べていました。楽しいパーティーでした。

 

 

 

 

人権教室(5、6学年)

 本日、5、6学年を対象に、人権教室を行いました。講師として地域のボランティアの方々にお世話になりながら、私たちが生まれながらに、そして侵すことができない人間としての権利について、学習することができました。これからも、相手を思いやりながら生活することの大切さについて学びました。

 

 

 

 

リースづくり(1学年)

 1学年がリースづくりに挑戦しました。リースのもとは、1学年の子どもたちがこれまで育ててきた、アサガオのつるです。地域のボランティアの方々にご協力いただきながら、上手にリースの形を整えました。これから飾り付けの予定です。

 

 

船引ロータリークラブ様からの寄贈

 本日、船引ロータリークラブ様より、美山小学校へのディスプレイ寄贈式がありました。寄贈いただいたディスプレイを通して日々の新聞記事を掲載し、子どもたちの活字を読む習慣をつけることにつなげていきたいと思います。ディスプレイは本校昇降口にあります。皆様もぜひご覧ください。船引ロータリークラブの皆様に、厚く御礼申し上げます。