夢・愛・自立~Dreams come true!~

2019年3月の記事一覧

離任式~3月は別れの季節~

 3月13日に3年生の卒業式が行われ,その後,A先生,B先生とお別れしました。そして,3月29日(金)に4名の先生方を離任式でお見送りしました。

 転出等職員に対して,これまで賜りましたご支援とご協力に心より厚く御礼申し上げます。新年度も引き続き一人ひとりの生徒を大切にする本校教育の一層の充実に努めてまいりますので,転入職員ともども引き続きご支援とご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

【平成30年度末転出等職員】
校長

教諭

養護教諭

主査

非常勤講師

ALT

【平成30年度転入職員】
校長

教諭

養護教諭

主任主査

非常勤講師

なお,ALTの先生に関しましては,担当のALTの先生が分かり次第お知らせします。

【別れのあいさつ】

   

 

【生徒会長,お礼の言葉】

 

 

【門送】

    

 

 

修了式

 3月22日(金)に修了式を実施し、各学年の代表生徒へ修了証書ならびに記念品を手渡しました。また、修了式前に、今年度最後の表彰も行いました。

【修了証書授与】

 

【記念品贈呈】

 

【表彰】※英検満点賞

会田先生とアビー先生のお別れの会

 非常勤講師の会田先生とアビー先生のお別れの会をそれぞれの先生の最終勤務日に行いました。会田先生には音楽の授業や特設合唱部で、アビー先生には英語の授業や英語弁論大会の指導等でお世話になりました。ありがとうございました。

○会田先生お別れの会

【3年生には卒業式の前に教室であいさつ】

  

【1.2年生には昼休みに体育館にてあいさつ】

  

○アビー先生お別れの会【修了式後に行いました。】

  

5校時目の授業の様子です。

 本日の5校時目の授業の様子です。1年生は国語、2年生は数学、つつじ学級は英語でした。どの教科もまとめの段階でワークやプリントの学習を主に行っていました。

【1年:国語】

  

【2年:数学】

  

【つつじ:英語】

  

プロレスラー来校

 本日10時30分より11時20分の50分間、こども未来チャレンジプロジェクトのプレイベントとして、大日本プロレス 中之上靖文選手が来校しました。1年生の社会科の授業で、プロレスラーになった理由や体の鍛え方、腕相撲、質問コーナー等内容を行いました。全員が腕相撲をするなど、直接プロレスラーに触れる機会など一生ないかもしれないという貴重な体験ができました。

  

  

  

  

 

卒業式会場撤去作業

 本日1校時目に、1.2年生が卒業式会場の後片付けをしました。人数少ないこともあってか、一人ひとりが考えた行動をとっていました。頼もしい1,2年生です。

  

  

卒業式後の見送り

 卒業証書授与式は厳粛の中、感動的の挙行されました。男子も女子も涙、涙、涙でした。

 その後の見送りでは全員笑顔で無事巣立って行きました。

  

  

  

  

明日はいよいよ卒業式です。~1,2年生が会場準備~

 明日はいよいよ卒業式です。3年生は、午前中卒業アルバムを受け取るなど学活を中心に行い、給食終了後下校しました。午後から1、2年生で卒業式会場作成を行いましたが、どの生徒も真剣に活動した結果スムーズに完了することができました。文化部が作成した卒業生へのメッセージも見事です。

  

  

  

 

卒業式予行を行いました。

 本日、5,6校時に卒業式の予行を行いました。はじめて、すべてを通しての練習だったためか、最初は返礼等合わない点がありましたが、何度か練習を重ねるうちにだいぶしっかりできるようになりました。明後日、いよいよ卒業式です。中学校生活での最大のイベントとして大成功させたいと全校生が一丸となってがんばっています。

  

  

  

  

生徒会室の床をきれいにしています・その2

とうとう生徒会室の床がきれいに生まれ変わりました。先日はワックスがけをしたので、陽の光が差し込んでさらに光っています!

※これまでの様子は10月3日「生徒会室の床をきれいにしています」をご参照ください。

  

ここまで毎日の汚れ落とし(古いワックスを剥離する作業)を地道に続けてきた清掃班の生徒、あっぱれです。

清掃班や3年男子の力を借り、長机をロの字に配置したり、収納家具の配置も変えたりしました。

これまでは生徒会関係や週番引継ぎ会などを特別教室で行うことも多かったですが、生徒会室が本来の目的にかなう空間に生まれ変わり、新年度の生徒会活動もスムーズに快適に進むのでは、と期待しています。

文化部の活動から~卒業式に向けての掲示板を完成させました~

冬休み中に掲示計画を立て、貼り付ける素材を協力して作りためていました。

その後はコンクール作品の制作をしていますが、今週はその活動を中断し集中的に掲示作成を進めてきました。

 

3人の部員で掲示板4枚分を制作していくのは大変ですが、なんとか完成にこぎつけることができました。

 

 

来週(水)はいよいよ卒業式です。卒業生の皆さんや保護者、来賓の方々にご覧いただき、

晴れの門出の雰囲気を感じていただけたらと思います。

「後期さわやかで賞」2年生です

 毎週(水)の朝に保健委員会活動で実施してきたさわやかチェック、全学年そろってのチェックは2月27日が最後でした。2月末での累積ポイントが最も高かった2年生の表彰をしました。

 

                                  

2年学級委員長に代表で賞状を渡しました。(拍手)

つめ、ハンカチを調べていますが、「サプライズチェック(月1回)」を新たに実施するなど呼びかける保健委員も工夫をしていました。なかなか全員合格にならず、悩みながらの活動でもありました。

新年度も保健委員が南中生の元気を支える力になって活動してほしいですね。

 

3年生が愛校作業を行いました。

 本日、3年生は県立高等学校入試(Ⅱ期)のため、残った生徒が5校時目に校舎3階の愛校作業をしていました。

隅々まで、清掃をしてくれたお陰で普段ごみが溜まっている箇所もきれいになりました。ありがとうございました。

  

  

1,2年生は、実力テストでした。

 本日、1,2年生は1から5校時まで実力テストでした。今年度最後のテストに真剣に取り組んでいる様子が伺えました。

 

     1年生の様子               2年生の様子

 

3年生、ラスト3回の給食

 3年生は、明日と明後日に県立高校Ⅱ期入試があるため、今日を含めてあと3回の給食となりました。インフルエンザの心配もないため、班ごとに向かい合って楽しく食べている様子が見られました。

  

  

1年生美術作品

 漢字一文字を絵で表現した作品です。それぞれ工夫が見られ、個性あるすばらしい作品です。美術室前廊下へ掲示してありますので、訪問の機会があればぜひご覧ください。

  

  

  

 

図書室~新刊紹介~

学校図書館支援スタッフの渡辺さんが、廊下の掲示物を3月にかえ、図書室内には新刊紹介コーナーを設けてくれました。生徒のみなさんには、ぜひ多くの本を読んでもらいたいと思います。

           

 

4校時目の授業の様子

 4校時目、1年生は理科、2年生は社会、3年生は英語、つつじ学級は国語の授業を行ってました。

【1年:理科】地震についての授業でした。

  

【2年:社会】テストの反省をしていました。

  

【3年:英語】プリント(入試過去問)を解いていました。

  

【つつじ:国語】聞き取りの学習でした。

  

放送朝会で表彰伝達を行いました。

 本日の放送朝会にて、次の生徒の表彰伝達を行いました。文化面での活躍が多くありました。

○ 福島県書きぞめ展 奨励賞 佐藤凛子

           特選  大和田康平、橋本夏帆、渡邉和夏、堀越百華、宗像葵

               大越麻央、柏原里奈、蘇武拓矢、吉田萌恵

○ 日本漢字能力検定 準2級 吉田萌恵

           3級 佐藤葵、堀越百華、宗像凜、吉田泉美

           4級 大和田康平、桑原くる実、佐藤美伽

           5級 佐藤愛梨紗、橋本夏帆、橋本真歩、堀越寛士、吉田比呂

○ 実用英語技能検定  4級 桑原雅仁、堀越百華、宗像晃生、新田倖奈

            5級 根本悠生、吉田比呂

○ 福島県下小中学校音楽祭 銅賞 吉田萌恵

○ ボランティア活動優秀校

【写真は代表生徒への伝達の様子です。】