常葉中学校日記

2021年11月の記事一覧

第2回 田村市中学生ビブリオバトル

11月27日(土)、田村市役所において第2回田村市中学生ビブリオバトル(6校の代表による知的書評合戦)が行われました。本校からバトラー(発表者)1名とオーディエン(観戦者)8名が参加しました。バトラーは5分間でお薦めの本の魅力を紹介し、オーディエンスはその発表に関するディスカッション(質疑・応答等)を積極的に行い、会場を盛り上げていました。たくさんの本と出会い、読書のよさを改めて感じることのできるよい機会となりました。

 

思春期保健教室・学年懇談会

 11月26日(金)に思春期保健教室と学年懇談会を実施しました。思春期保健教室として、1年生が「思春期の心」、2年生が「異性とのかかわり」、3年生が「性感染症の予防」というテーマで、講師の先生をお招きしての授業を行いました。学年懇談会にも多くの保護者の皆様にご参加いただき、学校生活の様子や冬休みに向けた話をすることができました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

 

 

道徳の授業の様子

11月24日(水)に、1年1組において道徳の研究授業を行いました。教材に「銀色のシャープペンシル」を使用し、心の弱さと良心の間で葛藤する主人公と自分を重ね、心の弱さを乗り越えるために必要なことにについて考えました。子供たちは友達と意見交換をしながら、自分の考えをまとめ、発表していました。

 

部活動紹介を行いました

11月24日(水)、常葉小学校6年生を中学校の体育館に招いて、部活動紹介を行いました。各部活動が趣向を凝らした内容で説明し、自分たちの部活動の魅力をアピールしていました。今後、6年生は部活動体験を行い、入学後の部活動決定の参考にします。自分の興味にあった部活動を選んでもらいたいと思います。

小中合同集会を行いました

11月22日(月)、新型コロナウイルスの影響で延期していた小中合同集会を小中学校の体育館2カ所を使って行うことができました。学級の紹介とフラフープを使ったレクレーションを行い、楽しい時間を過ごすことができました。これからも小中の交流を行いながらコミュニケーション能力の育成にも取り組んでいきたいと思います。

 

 

数学検定を行いました

20日(土)数学検定を行いました。各種検定への挑戦は、自分の力を測る良い機会となります。今後も、目標を高くもってトライしてもらいたいと思います。

歯科保健教室を行いました

11月19日(金)に3年生を対象に歯科保健教室を行いました。講師として、歯科衛生士の大木真由美様をお招きし、歯周病の予防や生活習慣を自己管理することについてご指導いただきました。生涯を通じた歯と口の健康づくりについて考えることができました。

 

後期中間テストを行いました

18日(木)は、後期中間テスト(5教科)を行いました。今までの学習の成果を発揮するために、子どもたちは集中してテストに臨んでいました。テスト後の復習が学習内容の確かな定着につながります。家庭学習の充実にご協力ください。

 

昼休みの学習会の様子

今週は、18日(木)行われる後期中間テストに向けて、昼休みに一生懸命学習に取り組んでいます。家庭学習も充実させて、テストに臨んでほしいと思います。

 

教育相談お世話になりました

11月8日(月)から15日(月)の6日間、教育相談を行いました。限られた時間ではありましたが、学校や家庭での生活の様子について、保護者の皆様と情報交換することができました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。また、いただいた貴重なご意見等を今後の教育活動に生かしてまいりますので、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。 

福島県U15バスケットボール選手権大会 第3位

11月14日(日)、伊達中学校において、福島県U15バスケットボール選手権大会が行われました。準決勝は夏の中体連でも対戦した福島第四中学校との対戦でした。延長戦に突入し、一進一退の大接戦の末、61対62で敗れはしましたが、最後までチーム一丸となって戦い抜いた素晴らしい試合でした。この経験を来年の中体連に生かしたいと思います。保護者の皆様、引き続きご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

福島県中学生バレーボール選手権大会 結果

11月13日(土)、三春中学校において、福島県中学生バレーボール選手権大会が行われました。都路中学校との合同チームのため、限られた時間の中での練習でしたが、休日に練習試合を重ね大会に臨みました。残念ながら1回戦で1対2で敗れはしましたが、貴重な経験を積むことができました。保護者の皆様、送迎等にご協力いただきありがとうございました。

バスケ部、バレー部が県大会に挑みます

11月13日(土)・14日(日)にバスケットボール部とバレーボール部(都路中と合同)が県大会に出場します。これまでの練習の成果を発揮してベストを尽くしてほしいと思います。なお、どちらの大会も無観客での開催となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

高齢者疑似体験・車いす体験を行いました

本日(11日)、田村市社会福祉協議会様のご協力のもと、3年生の家庭科の学習として高齢者疑似体験・車いす体験を行いました。

高齢者疑似体験では、高齢者の身体状態を再現した補助具等を装着し、落ちたものを拾うことや文字を書くことなどを行い、困難さや介助の仕方を学びました。

車いす体験では、自分で車いすを操作する時の注意や介助者として声のかけ方、安全配慮について学びました。

今回の体験を通して、相手を思いやる気持ちを再確認できたと思います。自分と家族との関わりについて考える良い機会になりました。

田村市中学生英語が使える人材育成事業

11月7日(日)~9日(火)の3日間、田村市中学生英語が使える人材育成事業「長崎県 ハウステンボス英語キャンプ」が行われました。9日(火)21時に市役所にて到着式が行われました。本校からは4名が参加し、英語のコミュニケーション力の向上だけでなく、たくさんの人々との交流を通して、素晴らしい経験を積むことができました。これからも英語力の向上に努めてほしいと思います。

 

教育相談期間(11月8日~15日の6日間)

今週から教育(三者)相談を行っています。保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございます。お子様の学校生活の様子や進路に関することなどについて担任と話し合うよい機会になればと思います。なお、教室の換気を行いながらの相談となるため、暖かい服装でお越しください。

 

 

キャリア教育講演会を行いました

 11月5日(金)に、キャリア教育講演会として、株式会社エクストエンジニア取締役専務 渡邉輝長 様にご講話をいただきました。ものづくりに対する思いと中学生へのメッセージをお話しいただきました。また、ご自身の新たな挑戦であるキャンプ用品の実演も行っていただき、有意義な時間となりました。ありがとうございました。

常葉小中学校運営協議会を行いました

11月5日(金)、常葉小中学校運営協議会が行われ、児童生徒の学校生活の様子について報告を行いました。協議の場では、「学校評価アンケート」について検討を行い、今後の学校運営の参考になる貴重なご意見をいただきました。

 

漢字検定を行いました

11月5日(金)、18名が漢字検定に挑戦しました。全員合格することを願っております。今後も多くの生徒に漢検・数検・英検の取得に挑戦してほしいと思います。

 

福島県中学校新人ソフトテニス大会(個人戦)の結果

11月7日(日)、あづま庭球場において「福島県中学校新人ソフトテニス大会」の個人戦が行われました。子どもたちは一生懸命にボールを追いかけ、予選リーグで一勝することができました。この経験を今後に生かしてほしいと思います。保護者の皆様、送迎等にご協力いただきありがとうございました。

 

福島ファイヤーボンズのヘッドコーチが来校されました

11月4日(木)に、福島ファイヤーボンズのGM兼ヘッドコーチ 森山知広さんが来校されました。ヘッドコーチとしての経験から、目標を達成するために限られた時間を有効に使うことなどについて話していただきました。生徒は、第一線で活躍する方のお話しを真剣な表情で聞いていました。

11月6、7日に田村市総合体育館において、田村市では3年ぶりのホーム戦が行われます。

福島ファイヤーボンズの皆さん、頑張ってください。
ありがとうございました。

歯科保健教室を行いました

11月2日(火)に2年生を対象に歯科保健教室を行いました。講師として、歯科衛生士の大木真由美様をお招きし、「咀嚼と肥満、運動能力の関係」についてご指導いただきました。よくかんで食べることが健康な体作りに大切であることや正しい歯磨きの仕方について学び、今後の食生活についても考えることができました。

 

学校公開のお知らせ

「ふくしま教育週間」にあわせて、11月4日(木)・5日(金)の2日間、保護者の方々を対象に学校を公開いたします。授業の様子をご覧になり、本校の教育活動についてご理解を深めていただければと思います。なお、新型コロナウイルスの感染防止のため、マスクの着用及び検温にご協力いただきますようお願いいたします。

 

思春期保健教室を行いました

11月1日(月)に3年生を対象に思春期保健教室を行いました。講師として、助産師の松本美津子様をお招きし「デートDVから考える相互理解」についてご指導いただきました。お互いに尊重し合い、対等な関係を築くにはどうしたらよいかについて考えることができました。

 

後期任命集会を行いました

 本日(1日)、生徒会専門委員長・後期学級委員長等の任命式が行われました。

リーダーシップを発揮して、各委員会、学級をまとめ、よりよい学校生活が送れるよう活躍することを期待しています。