常葉中学校日記

2020年11月の記事一覧

0のつく日はノーメディアデー、読書の日

11月30日(月)は「0のつく日はノーメディアデー、読書の日~合わせて家族みんなで健康チェック~」となりますので、ご協力をお願いします。登校時間に保健委員が、横断幕を持って昇降口で呼びかけを行いました。ご家庭でテレビやスマートフォンなどのメディアに触れない時間をつくり、家族全員で読書をする時間をつくってみてください。

 

田村市中学生ビブリオバトル

11月29日(土)に、田村市役所において第1回田村市中学生ビブリオバトル(6校の代表による知的書評合戦)が行われました。本校から発表者(バトラー)1名と観戦者8名が参加しました。発表者は5分間でお薦めの本の魅力を紹介し、観戦者はその発表に関するディスカッション(質疑・応答等)を行いました。その後、詩人である和合亮一氏の講演を聞きました。たくさんの本と出会い、読書のよさを改めて感じることのできるよい機会となりました。

 

思春期保健教室を実施しました

 本日(11月27日)の5校時目に全学年で「思春期保健教室」を実施しました。学年毎に講師の先生をお招きし、1年生は「思春期の心と行動の理解 ~思春期危機を乗り越える~」、2年生は「異性とのかかわり」、3年生は「性感染症の予防」というテーマで講話をいただきました。それぞれの学年に応じた内容だったこともあり、真剣に話に耳を傾ける姿や自分自身と向き合う姿、話し合いを通して理解を深める姿が見られました。

<1年生の様子>

<2年生の様子>

<3年生の様子>

親子入試関係説明会(3年)を行いました

11月27日(金)に親子入試関係説明会を行いました。福島県立高等学校入学者選抜並びに私立高校の日程や手続き等について説明させていただきました。子供たちの進路実現に向けて精一杯サポートしていきますので、ご心配な点やご不明な点がございましたら、ご連絡ください。

 

音楽の授業の様子

1年生の音楽の授業で箏に挑戦しています。「さくらさくら」の演奏をipadで撮影し、各自で曲のできばえを確認しながら取り組んでいました。美しい音色が音楽室に響き渡りました。

 

研究授業を行いました

 本日(11月25日)の2校時目に、体育館において保健体育「マット運動」(2年生)の研究授業を行いました。次の時間の「発表会」に向けて「連続技を滑らかに行うためにはどうしたらよいかを考えよう」というめあてで授業を行いました。生徒達は自分の技をタブレットで撮影して確認したり、互いにアドバイスをしたりしながら一生懸命に練習に取り組んでいました。次の時間が楽しみです。

 

道徳の授業の様子

11月24日(火)の6校時に、各学級で道徳の授業を行いました。2年2組では、教材に「本当の私」を使用し、人間の強さや気高さについて考えました。生徒は友達と意見交換をしながら、自分の考えをしっかりまとめていました。

 

数学検定を行いました

11月21日(土)に、9名が数学検定に挑戦しました。全員合格することを願っております。今後も多くの生徒に数検・漢検・英検の取得に挑戦してほしいと思います。

 

今月の美化活動

 本日(11月20日)の昼休み、美化委員会の「今月の活動」として、敷地内のゴミ拾いを行いました。昼休みの時間を使っての活動でしたが、一人ひとりが一生懸命にゴミ拾いをする姿が見られました。

 本校の美化委員会の生徒は、自分たちで内容を考えながら毎月1回校舎外の美化活動を行っています。

完食しました

 本日(11月20日)の3年生の給食は「バイキング給食」でした。選べるメニューもあり、栄養バランスや見た目の美しさを考えながら盛りつけをし、3年生全員でおいしくいただきました。「いただきます」のあいさつの直後に「いっぱい食べるぞ」という声なども聞かれ、楽しい給食の時間になったようです。

後期中間テストを行いました

本日(19日)は、後期中間テスト(5教科)を行いました。今までの学習の成果を発揮するために、子どもたちは集中してテストに臨んでいました。テスト後の復習が学習内容の確かな定着につながります。家庭学習の充実にご協力ください。

 

昼休みの学習会の様子

今週は、明日(19日)行われる後期中間テストに向けて、昼休みに一生懸命学習に取り組みました。家庭学習も充実させて、テストに臨んでほしいと思います。

 

赤い羽根募金をお渡ししました

 11月9日から13日まで実施した「赤い羽根共同募金」活動で集まったお金を本校JRC委員長から田村市共同募金委員会(田村市社会福祉協議会)にお渡ししました。JRC委員会の生徒を中心に、全校生徒に募金を呼びかけたところ3万円以上が集まりました。中には、自分のお小遣いから募金する生徒もいました。

保健体育の授業の様子

現在、3年生の保健体育の授業でサッカーを行っています。本日(17日)は天気も良く、本当に楽しそうにボールを追いかけていました。

 

教育相談お世話になりました

11月9日(月)から16日(月)の6日間、教育相談を行いました。限られた時間ではありましたが、学校や家庭での生活の様子について、保護者の皆様と情報交換することができました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。また、いただいたご意見等をこれからの教育活動に生かしてまいりますので、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

 

社会科の授業(2年生)

2年生の社会科で近畿地方について学習しました。各自、大阪、京都、奈良、神戸から1つ選択し、歴史的建造物や伝統工芸などその地域の魅力について調べ、画用紙にまとめました。廊下に掲示した作品を見て、他学年の生徒もまとめ方の参考にするなど学習に役立てています。

 

応援よろしくお願いします

 11月15日(日)の午前10時にスタートする「ふくしま駅伝」第32回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会第7区の走者として、本校3年生の渡邉君が出場予定です。新型コロナウイルス感染防止のために、沿道での応援は自粛を求められていますが、テレビやラジオを通じての応援をよろしくお願いいたします。

研究授業を行いました

 本日(11月13日)の3校時に被服室において、2年2組の家庭科の研究授業を行いました。「まつり縫いの仕方を理解し、まつり縫いができる」というめあてで授業を行いました。まつり縫いの用途や特徴、縫い方を確認した後に実際にまつり縫いに挑戦しました。何度もタブレットの動画で縫い方を確認しながら活動する生徒もいましたが、どの生徒も一針ずつ丁寧に縫っていました。授業の最後に行った相互評価では、互いのよさや頑張りを認め合う姿も見られました。

 

おすすめの本の紹介

図書室の黒板に、図書委員のおすすめの本を紹介しています。また、毎週木曜日は図書支援スタッフの方に来ていただいておりますので、おすすめの本を教えてもらい、素敵な本と出会ってほしいと思います。ご家庭でも読書をすすめていただければと思います。

 

教育相談期間(11月9日~16日の6日間)

今週から教育(三者)相談を行っています。保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございます。お子様の学校生活の様子や進路に関することなどについて担任と話し合うよい機会になればと思います。なお、教室の換気を行いながらの相談となるため、暖かい服装でお越しください。

 

0のつく日はノーメディアデー、読書の日

10日(火)は「0のつく日はノーメディアデー、読書の日」となりますので、ご協力をお願いします。ご家庭でテレビ、パソコン、スマートフォンなどのメディアに触れない時間をつくり、家族全員で読書をする時間をつくってみてはいかがでしょうか。

朝食について見直そう週間運動(11月9日~13日の5日間)

今週から「朝食について見直そう週間運動」となります。この運動は、子供たちの望ましい食習慣を形成するために、生活リズムを改善して1日3食バランスよく食事がとれるよう、朝食摂取率を高めることを重点に取り組んでいます。朝食に野菜や汁物を食べたかなどを調査いたします。

保護者の皆様には、本運動にご協力いただきますとともに、ご家庭において望ましい生活習慣の確立や食育の推進に努めていただきますようよろしくお願いいたします。

 

第3回常葉小中学校運営協議会を行いました

 11月6日(金)の18:30より、第3回の常葉小中学校運営協議会が行われ、第2回の運営協議会以降の小中学校の行事や児童生徒の様子についての報告を行いました。協議の場では、児童生徒の「学力」「体力」「健康」について、「学校評価アンケート」の内容の検討を行いました。それぞれの協議では、今後の学校運営の参考になる貴重なご意見をいただくことができました。

 また、今回の学校運営協議会では、田村市の第2回学校運営協議会準備委員会の方々に協議の時間帯を参観していただきました。

 

女子ソフトテニス部(団体戦)の結果

11月8日(日)に、福島県中学校新人ソフトテニス大会(団体戦)が福島市庭球場で行われました。惜しくも予選リーグで松陵中と西郷一中に敗れてしまいましたが、最後まで諦めずプレーする姿が印象的でした。この貴重な経験を生かすことができるよう次の大会に向けて頑張らせたいと思います。保護者の皆様、引き続きご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

 また、同じ日に田村地方秋季中学生ソフトテニス選手権大会も行われ、2年生の1ペアが3位入賞を果たしました。

バスケットボール部の結果(県大会)

11月6日(土)に、福島県U15バスケットボール選手権大会が常葉体育館で行われ、1回戦は植田中に勝つことができました。2回戦は福島四中に大接戦の末、惜しくも延長で敗れはしましたが、県大会ベスト8という成績を収めることができました。保護者の皆様、これまでの応援と送迎等にご協力いただきありがとうございました。

むし歯予防教室を行いました

11月6日(金)に1年生と3年生を対象にむし歯予防教室を行いました。講師として、歯科衛生士の大木真由美様をお招きし、1年生はむし歯の仕組みと予防について、3年生は歯周病の原因や生活習慣を自己管理することについてご指導いただきました。生涯を通した歯・口腔の健康の大切さについて考えることができました。

 

キャリア教育講演会を行いました

 本日(11月5日)の5校時目に、郡山新卒応援ハローワークより講師の先生においでいただき、「キャリア教育講演会」を実施しました。「『働くこと』を考えよう~今から始まる未来への一歩~」という演題で講話をいただきました。ワークシートへの記入等の演習を交えながら、進路決定のしかたや「働くこと」の意義、自己理解の大切さ、社会人になるための準備等について考えることができました。生徒からの質問にも具体的な例を挙げながら丁寧に答えていただき、一人ひとりが自分の進路について深く考える時間になりました。

研究授業を行いました

 本日(11月5日)の2校時目に、2年2組において数学の研究授業を行いました。「今まで学習したことを利用して、いろいろな図形の角の和を求めよう」というねらいで授業を行いました。単元のまとめとしての授業だったこともあり、難易度の高い問題に挑戦する授業でした。生徒は個人でじっくり考えること、友人と意見を共有しながら問題を解くことに一生懸命に取り組んでいました。代表として自分の解き方を紹介する生徒に対して、拍手や賞賛の声も上がっていました。

美術の授業の様子

1年生の美術の授業で「くつの鉛筆デッサン」に取り組んでいます。全体のバランスをとりながら形を決め、細かい部分を描き始めました。どのような作品が完成するのか楽しみです。

 

全校集会を行いました

 本日(11月2日)の5校時終了後に、後期専門委員会と学級役員の任命集会を行いました。各専門委員会の委員長と学級委員長、副委員長に校長先生から任命書が手渡されました。先週から2年生が中心となって活動を進めていますが、後期の活動が本格的に始まることになりました。特に専門委員会の活動は、3年生から受け継いだ伝統をさらに発展させるために力を注いでほしいと思います。

 集会の最後には、今週末に県大会に出場する、バスケットボール部とソフトテニス部のために選手激励会を行いました。応援団の応援は映像で行いましたが、全校生徒が拍手で選手たちを激励していました。選手のみなさんには常葉中学校の代表、田村支部、県中地区の代表であるという誇りを胸に県大会でも力を発揮してほしいと思います。

 

女子ソフトテニス部(個人戦)の結果

11月1日(日)に、福島県中学校新人ソフトテニス大会(個人戦)が福島市庭球場で行われ、本校から1ペアが出場しました。3ペアのリーグ戦で勝利し、決勝トーナメントにおいても1回戦に勝利し、ベスト16に入りました。来週行われる団体戦に向けて、よい経験を積むことができました。