常葉中学校日記

2019年11月の記事一覧

「いじめ」について深く考えることができました

 11月26日(火)に「いじめ防止出前授業」を開催しました。弁護士の先生による授業でしたが、「人権を守ること」や様々な事例についてのお話を通して「いじめ」について深く考える時間になりました。授業後には、改めて「いじめ」を許さないという思いを強くした生徒や「いじめ」が周囲の人に与える影響の大きさを知り、自分の言葉や行動について、深く見つめ直す生徒がたくさん見られました。ひとりひとりが今回の授業で感じたことを忘れず、「思いやり」にあふれた常葉中学校を作ってほしいと思います。

放射線教室を実施しました

 11月25日(月)に3年生を対象に「放射線教室」を実施しました。東北大学名誉教授の馬場 護 先生、日本原子力文化財団から森谷先生をお迎えして放射線についての学習を行いました。生徒たちにとって、「専門家」からお話を聞く機会はとても貴重であり、興味深く、楽しみながら授業に取り組むことができ、放射線に関する正しい知識を身につけることができた様子でした。

心肺蘇生法(AED)講習会を開催しました

 11月22日(金)の5・6校時に、県立医科大学の田勢長一郎先生、星総合病院の看護師さん3名、福島ACLS協会の中村先生の5名の講師の先生をお迎えして「心肺蘇生法(AED)講習会」を開催しました。「家族を救うためのAED」というタイトルでCPR(心肺蘇生)の必要性や方法、AEDの使い方について講話や体験を通して学習しました。どの生徒も意欲的に活動し、大切な人の命を守るための技術を身につけていました。「家族にも教えてほしい」という講師の先生の願いにより、講習会で使用した資機材を貸し出していただくことになりました。ひとりひとりが「目の前の命を救う」という役割を果たせるように、今日学んだことをしっかり家族に伝えてほしいと思います。

 

海外派遣研修報告会・解団式が行われました

今年度9月に行われた、マンスフィールドへの中学生海外派遣研修の報告会が行われました。国際交流協会の坪井さんの進行で、印象に残ったこと、挑戦してきたこと、将来にいかすことなど積極的に発表が行われました。本校の浦山さんも、高校やその後の上級学校に行って、もう一度留学したいと発表していました。

次年度はさらに多くの生徒に参加してほしいと思いました。

ふくしま駅伝ご苦労様でした

ふくしま駅伝、田村市チームの一員として、3区と8区に本校生徒が出場しました。9月から毎日のように練習に取り組んできました。当日は風の強い日で、小柄な本校生徒には大変厳しい環境でしたが、しっかりと最後まで走りタスキをつなぐことができました。練習に一緒に参加し、本番では出場かなわなかった3名も、しっかりと役割を果たしていました。ご苦労様でした。