~Lead the self ! Lead the team!~

2020年8月の記事一覧

虫眼鏡 あさがおの種

1年生の生活科の学習では,あさがおの種の観察をして,

ワークシートに記録しました了解

子どもたちは,あさがおの種が3つの部屋の中に

分かれて入っていることに気づきました期待・ワクワクキラキラ

 

 

 

試験 わり算って!

わり算の学習をしています鉛筆

12このみかんを4人に同じ数ずつ分けることを

4枚のお皿の上にみかんを並べて考えましたにっこり

「わり算ってこういうことか!

とつぶやきながら学習していました花丸

 

期待・ワクワク 生活科で・・・

1年生の生活科で,学級で飼っている昆虫のお世話をしましたにっこり

今,飼っているのは,キリギリスとオオカマキリです!

土・日の分も考えて,えさを入れてあげました期待・ワクワクキラキラ

 

 

急ぎ 種目練習本格的にスタート!

5・6年生は,田村地区陸上競技大会に向けて,種目練習にも熱心に取り組んでいます。にっこり陸上大会に出場する6年生だけでなく,5年生も来年度に向けて6年生と一緒に練習に取り組んでいます晴れ少しでも自己ベストを更新できるよう,残りの期間も頑張って取り組んでいきますキラキラ

小雨 校庭に降る雨の行方

ひまわり学級の理科の学習では,昨日の森林学習で学んだことを生かして,

タブレットで「校庭に降る雨の行方」を見ながら,

地面に降った雨はどこからどこへ流れていくのかを調べましたにっこり

 

にっこり たむらのこ!

た だ今,国語の詩「雨のうた」暗唱中!

む ずかしかったけれど,何度も練習しましたにっこり

ら くをせず,挑戦し続けますピース

の こり半分の2年生生活ですが,

こ れからも,がんばります興奮・ヤッター!キラキラ

 

3・4年生森林環境学習

 講師の方をお迎えして、3・4年生で森林環境学習を行いました。

森林のはたらきなどのお話を聞いてから、学校周辺を散策しました。

目の前にある虫や植物について、いろいろ教えていただき、

いろいろなことがわかりました。あっという間の時間でした。

楽しい学習をありがとうございましたキラキラ笑う

              <森林環境交付金事業活用>

学校 夏休み明け

 夏休み最後となった3連休が明け、本格的に学校がスタートしました。

午後からさらに暑くなりましたが、がんばって授業に取り組んでいます鉛筆

1年生は、鍵盤ハーモニカでドレミの曲を弾いています音楽

2年生は、算数の時計の学習。時間と分がまじった問題が難しそう本

3・4年生は、図工の時間。色セロハンや紙粘土を材料に、熱心に制作しています にっこり

5・6年生は、社会科。課題に沿って、それぞれ調べ学習をしています会議・研修

 

 

PTA奉仕作業お疲れ様でした

 土曜日、PTA奉仕作業の草刈りおよび資源物回収を実施しました。

終了後には、トラックと手作業で、校庭のレーキかけもしていただきました。

おかげさまで、学校まわりがとてもきれいに整い、

夏休み明け火曜日から、本格的に学校をスタートできます了解

保護者の他PTA会長OB会や更正保護女性会の皆さん方にも協力いただきました。

暑い中の作業、ありがとうございましたキラキラ

 

急ぎ 陸上大会の練習開始!

9月16日に開催される地区陸上大会に向けた練習が始まりました汗・焦る朝の時間を使ってリレーの練習。授業や休み時間を使って種目練習に取り組みます。

5年生も来年度に向けて6年生と一緒に取り組んでいます音楽基礎的な体力を向上させ,自己ベストが更新できるよう,今後も練習に取り組んでいきます笑う

ニヒヒ 釣ったぞー!

1・2年生で,三春自然観察ステーション見学に行きました興奮・ヤッター!熱中症指数が「警戒レベル」の炎天下でしたが,こまめに水分を補給しながら一番楽しみな「ザリガニ釣り」に初挑戦ですピース釣れても触れない子もいましたが,案内をしてくださった堀越(元校長)先生にお世話になりながら,小さいザリガニから少しずつ慣れていくことができましたキラキラ

ピース 要田のピーマンを使って,シェフに学ぶ(5・6年)

総合的な学習の時間で,「要田のピーマンの美味しさをより多くの人に知ってもらうプロジェクト」に取り組んでいます花丸

今日は,昨日要田の農場で収穫させて頂いたピーマンを使った調理実習に取り組みました。笑う

メニューは自分たちで調べた中から選んだメニューに,本日の講師でもある「イタリアンレストランArigato」(郡山市)のシェフにアレンジを加えていただき完成しました家庭科・調理

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達の感想は…

「甘い!苦くない!」

「実はピーマン嫌いだけど,これは食べられる音楽 

「バジルソースとオーロラソースが,ピーマンの味を引き立ててる!

「普通の料理が,イタリアンに変身している?!

などなど,大興奮の実習となりました。

 この味を多くの方に食べていただき,その感想を地元の農家の方に届けることができるよう,その方法も改めて考えていきます。

ピーマン収穫体験

 5・6年生は、総合的な学習の時間のプロジェクトの一環として、

地元で農家を営む橋本さんのピーマン畑で、収穫体験を行いました晴れ

暑い中でしたが、栽培や収穫の仕事について詳しく教えていただきながら、

班ごとに一生懸命に収穫作業に取り組み、コンテナいっぱいに収穫しました。

最後には、自分で収穫したピーマンをお土産にいただきました。

児童からは、「ピーマンがとってもきれいでびっくりしたキラキラ

「とても暑かったけれど、作業の仕方にいろいろな暑さ対策の工夫があった。」

「収穫したピーマンを大切に食べたい。」

などの感想が出されました。

農家の方々の工夫や苦労について知ることができ、貴重な体験でした。

本当にありがとうございました!

 次の活動は、収穫したピーマンを使って、

イタリアンレストランのシェフをお招きして、

一緒に調理実習を行います。どんな料理ができるか、楽しみですキラキラ笑う

ひまわり学級

 今日は、筆算の「虫食い算」を学習しました。

□+7=13 の計算の□を、どうしたら

簡単に速く求められるかを考えているところですひらめき

暑くても、がんばっています晴れ

会議・研修 放射線ってなぁに?

昨日,1・2年生を対象に,放射線教育プログラムが行われました会議・研修

放射線リスクコミュニケーション相談員支援センターの方の

わかりやすい紙芝居・クイズをしていただきました興奮・ヤッター!

霧箱観察では,見える放射線の姿に,おどろきました汗・焦る汗・焦る

都路診療所の放射線技師の先生のご講義には,真剣に耳を傾けていました了解

 

 

 

にっこり 「植物の成長」

8月に入り,天気の良い日が続いたおかげで,植物の生長が目に見えてわかるようになりました笑う

ヘチマの花です。

ヘチマの実ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひょうたんのめ花です。

パプリカにきれいな色がつきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

オクラの花です。とてもきれいです期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オクラの実です。20cmぐらいになりました。

 

キャベツは,アオムシとの戦いに勝って,復活してきましたニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期待・ワクワク ピーマンをおいしく食べるには?

5・6年生は,総合的な学習の時間で,要田のピーマンを多くの人に

知ってもらうプロジェクトに取り組んでいます期待・ワクワク

昨日は,ピーマンを使って作りたい料理を探しました家庭科・調理

この中のいくつかについて,シェフからアドバイスをもらったりします!

今日は,地元の農家の方の畑で,農作業体験をさせていただきます興奮・ヤッター!汗・焦る

 

 

バス 10日前に・・・

10日前に,1~3年生でムシムシランドに行きましたバス

はじめてカブトムシをさわる児童もいましたが,

夏期間限定イベント開催中で,全員で楽しむことができました興奮・ヤッター!

 

 

 

興奮・ヤッター! 久しぶりの学校

久しぶりの学校です興奮・ヤッター!

今年は短い夏休みだったものの,楽しいことがたくさんあった様子音楽

その一つ一つを一生けん命話していましたにっこり

「今週も4日登校すると,また,3日間夏休みだよ!」と言うと,

頭の中が「?」でいっぱい汗・焦る暑さに負けず,がんばります期待・ワクワク

 

汗・焦る 要田っ子“夏祭り"⑦「ポイポイ水鉄砲バトル」!

 水鉄砲コーナーでは、ポイを的にして、

水鉄砲バトルを行いました汗・焦る笑う

ポイとは、金魚すくいなどで使用する、丸い枠に紙を貼ったものです。

相手チームのポイを、水鉄砲で撃ち抜いてポイントを得ます。

みんな、相手の攻撃をよけたり、的を狙って撃ったりしながら、

大いに楽しんでいました了解キラキラ夏祭り大成功!笑うキラキラ

 田村市内小中学校も、ようやく夏休みに入りました。

熱中症やウイルス感染に気をつけて、安全に過ごしましょうキラキラ

 

要田っ子”夏祭り“③「スイカわり」

 こちらはスイカわりもどき?!ビーチボールたたきの様子です。

目隠しをして、スイカボールを目指します。

友達の声に誘導されて、ボールにうまくヒットし、

スカッとできた子が多かったです花丸

夏といえば!スイカも食べました。

スイカは、PTAの橋本さんが提供してくださいました期待・ワクワク

ありがとうございましたキラキラ

他のコーナーも、随時紹介していきます了解

 

 

 

 

要田っ子 ”夏祭り”②「空き缶積み」

 本日のスペシャルゲストとして、

前教頭先生に参加していただきましたキラキラ

しかも、楽しいアトラクションを用意して下さいました。

25秒間で空き缶を髙く、いくつ積めるか?!

最高記録は、終了間際に出した「9個」でした王冠

優しい笑顔と楽しい活動をありがとうございました興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

みんなの前で発表会

 明日はやっと、夏休み前の最後の登校日となります晴れ

5時間目には、「校内夏祭り」が予定されていますキラキラ

 1年生が、「おむすびころりん」の劇を

体育館で発表しました本

たくさんの友達が見に来てくれて、1年生はドキドキでした驚く・ビックリ

少し恥ずかしかったけれど、最後まで演じることができました花丸

教室での発表の時よりも、小道具も増えて、ダイナミックに演じました。

エンディングで、「明日の夏祭り、思いっきり楽しみましょう」

と全員で言いましたグループ明日が楽しみな気持ちでいっぱいの1年生。

がんばりましたねお知らせ

 

サマースクールの一コマ

 毎日暑いですね晴れ

昼休み、思い思いに過ごす子ども達期待・ワクワク

今日は、1年生の「おむすびころりん」発表があり、

体育館での~んびりしながら、開幕を待っているところです。

発表を真剣に見た後は、大きな拍手を送っていました花丸

 

汗・焦る 1年生プール学習

 やっと夏らしい気候になってきたところですが、

今年度最後のプールでした。

1年生は、毎回「もぐれるようになりたい!」という強い思いで

臨んだので、全員がもぐれるようになりました花丸

そして、浮いたりビート板を使ってバタ足をしたりできるようにもなりました王冠

できることが増えて,帰りのバスでは、自信がついたような満足そうな顔でしたにっこり

がんばったねキラキラ1年生笑う来年のプール学習もがんばろうね音楽

キラキラ 最後の水泳学習

今日は,今年度最後の水泳学習でした晴れ5・6年生は,今日も一生懸命に学習に取り組むことができました。今年は全員が25mを泳ぎきることができるようになり,どの子も自己記録を更新しました。また,背泳ぎや平泳ぎもマスターし,上達が伺えました笑う5年生はまた来年に。6年生は次は中学校のプールでの授業となります。また,来年も頑張ってね!

お知らせ NHKの取材~PART2~

先週NHK「はまなかあいづ」の「古関裕而のエール」の取材で校歌を歌っている場面を取材してもらいましたが,今度は,休み時間の様子を取材して頂きました笑う1年生はカマキリのえさを取ったり水鉄砲をしたりして,元気に過ごしているところの場面を撮影してもらいましたキラキラ2年生は,いつもの元気な姿を撮影してもらいました。苦笑い

 

 

 

 

 

取材時は,うだるような真夏の暑さだったので,水鉄砲!の水のシャワーを浴びて元気回復です興奮・ヤッター! 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達は取材の方から手持ちカメラを渡され,自分たちで学校の様子や自慢を撮影して回りました。8月13日(木)18:30~の放送が今から楽しみですお知らせまた,金曜日に予定されているミニ夏祭りで使用するスイカが,PTAの橋本さんから子ども達に提供されました興奮・ヤッター!ありがとうございました音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

興奮・ヤッター! ようこそ”先輩”③

今日も,先輩が授業参観に来ました。そして,特別に,帰りの代表挨拶のお手本まで示してくれました笑うさすが中学生?!自分の言葉で,今必要な注意を短い言葉で示してくれましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

つばめの子どもも子ども達の下校を見守っていますお辞儀

 

 

 

 

 

 

 

 

集団下校後,先生へ近況報告です。

興奮・ヤッター! 全校生でプール!

今日は,全校生でプールに行きました興奮・ヤッター!

1・2年生は合同で「電車ごっこ」や「ねことねずみ」

をして楽しく遊びました音楽

腕に浮き輪をつけて浮く感覚をつかむことができました花丸

 

 

 

雷 ゴロゴロタイム

梅雨も明け,本格的な夏空がやってきました。また,本日は熱中症予防も必要なほどの暑さになりそうです晴れ他市町村ではすでに夏休みに入っていますが,本校は今週いっぱい授業日となります心配・うーん。 

暑い中,学習をがんばっている子ども達が,暑さを避け,ゆっくり気軽に体を休めるようにしようキラキラということで,1教室を昼休みに開放し,エアコンの効いた部屋でDVD鑑賞をする「ゴロゴロタイム」を設定しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごろ寝でリラックスし,また,5校時目の学習に集中して取り組めるといいですね苦笑い

晴れ 水泳学習(5・6年)①

水泳学習も残り2回となりました。今日の「スイスイコース」は平泳ぎに特化した練習を行いましたキラキラ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背浮きかえる足や面かぶり平泳ぎで,平泳ぎのキックの感覚や手足のコンビネーションを体感しました笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は,背泳ぎと平泳ぎ,クロールのコンビネーションを行い,泳力を身につけました音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

虫眼鏡 「花のつくり」

5年生の理科の学習では,顕微鏡を使って,アサガオの花粉や

めしべの先,おしべの先を観察しました了解

使用したのは,光学顕微鏡,デジタル顕微鏡,双眼実体顕微鏡の3種類ですにっこりキラキラ

 

 

 

 

にっこり 蒸散の実験

6年生の理科の学習では,7月はなかなか晴れの日が少なく,

ずっとのびのびになっていた「蒸散の実験」を行いましたにっこり

その後,顕微鏡を使って,ホウセンカの気孔(水蒸気が出ていくあな)を観察しました虫眼鏡

 

キラキラ ようこそ”先輩”

田村市は今週も授業日ですが,お隣の三春町は夏休みに入りました。そのため,本校の卒業生が,夏休みの部活動終了後,後輩の様子をサプライズで参観しに来ました笑う4ヶ月過ぎて,とても成長した感じがする先輩たちでしたが,明るく元気な所は相変わらずでした音楽

興奮・ヤッター! よかったぁ~!

1年生が教室で飼っているクワガタのハサミが,

むしかごのひもにひっかかってなかなかとれません衝撃・ガーン

ちょうど,校長先生が教室にいらして,ていねいに手で外していくと・・・

外れましたぁ~興奮・ヤッター!キラキラ子ども達は大喜び!

校長先生,クワガタを助けてくださって,ありがとうございました期待・ワクワク