~Lead the self ! Lead the team!~

2014年5月の記事一覧

学校 来週から6月!

 早いもので、平成26年度がスタートして2ヶ月が過ぎました。今日で5月が終わりです。運動会後に体調を崩した児童が何人かおりました。暑い日も続いていますので、早寝・早起き・朝ご飯で体調管理をしっかり行い、来週は53名が全員元気に登校することを願っています。
 行事予定「6月」を入れましたので、ご確認ください。
※ 右の写真は、5月29日(木)、6年生が社会科見学で訪れた「大安場史跡公園」での集合写真です。古墳見学や展示室見学、拓本体験など充実した学習ができました。
 

体育・スポーツ 体力向上(体育の授業で)

 5月30日(金)4校時、4・5年生は体育の授業です。4年生は体育館で高跳びの練習です。はさみ跳びの練習です。5年生は校庭でハードル走の練習です。リズミカルにハードルを越えて走る楽しさや、短距離走と違って、インターバルの走りやハードリングが上手になると記録の伸びにつながることが実感できるので意欲的に取り組んでいる子と、「ハードルに足が当たりそうでこわいし、ぶつけると痛い」などと抵抗感を持っている子もいます。指導が難しい内容です。体育の授業において、「できるようになった!」「こうすればいいのか」などといった子どもたちの喜びの声を聞くために、手立てを工夫しながら運動の楽しさを実感し、意欲的に運動に取り組む子どもたちを育てていきます。
  

給食・食事 6年生の調理実習(家庭科)

 5月28日(水)3・4校時、6年生は家庭科室で調理実習です。「炒り卵と野菜炒め」。調理実習は児童にとって興味深い内容の一つです。食材の形、硬さ、味付け、量など、計画通りにおいしい料理ができ上がったでしょうか。失敗も経験のうちですが、そのできをきちんと評価し、失敗の場合にはそのための改善策を考え、できればその解決策を実践するようにつなげていくことが大切だと考えています。女子のグループは炒り卵の味付けがすこししょっぱかったようです。子どもたちはさまざまな経験を通して発見をし、「ああそうか」「わかった」と実感して知識を得ます。この経験が知識と結びついたとき、学ぶ楽しさを知るのでしょう。すべての教科で学びの面白さがわかる子どもたちを育てていきたいと考えています。
     

グループ めだかの学校楽しいね!

 田村市放課後子ども教室推進事業により、「めだかの学校」が開校して約2ヶ月が過ぎました。「めだかの学校」では、みんなで遊んだり、学んだりすr子どもたちの居場所が確保され、活動を通して、生きる力や思いやりの心などの豊かな心も育まれます。多くの方々にお世話になり、子どもたちは幸せです。「ありがとう」の感謝の心も大切にしたいと思っています。ある日、めだかの学校をのぞいてみると、1年生が折り紙をしていました。折り紙を三角や四角の折り、思い思いにはさみを入れます。そして、折り紙を開くと、すてきな模様ができています。子どもたちの作品をご覧ください。また、友達とお絵かきしたり、絵本を読んだりもしていました。楽しい時間がいっぱいな「めだかの学校」です。
     

お知らせ プール給水開始!

 プール清掃は、教頭先生を中心に全職員で先週から行っていました。そして、昨日、排水口の確認をしました。吸い込み事故を未然に防止するため、排水口のふたをねじで6カ所固定するとともに、配管の取り付け口には吸い込み防止金具が設置されています。しっかりと安全を確認しました。プールへの給水も開始し、あとはプール開きを待つだけとなります。子どもたちが、遊泳等を楽しみながら、心身の健康の増進が図れるよう、プールの安全確保に努めていきます。
  

お知らせ 甲状腺検査の同意書の提出について

 要田小学校の全児童を対象に、6月12日(木)に甲状腺検査が実施されます。甲状腺検査に関しては、各家庭に「県民健康管理調査甲状腺検査のお知らせ」が県より通知されており、検査に同意された場合には「検査同意書」を提出するようになっております。昨日、県の担当者と甲状腺検査にかかる打合せを行いましたが、「検査同意書」未提出の家庭が多いことが確認されました。5月7日現在で提出が確認できていない家庭には、本日の家庭訪問時や児童を通して文書を配付いたします。5月30日(金)までに、「検査同意書」等の文書を学級担任に提出するようお願いいたします。

体育・スポーツ 楽天ホームページに1年生が登場予定!

 楽天イーグルスから1年生へキャップのプレゼントがあり、キャップをかぶった1年生の写真をメールで送ったところ、楽天球団からメールが届きました。

 お世話になっております。この度は、子どもたちの元気な写真、有難うございました。
子どもたちがボールやバットを持っている写真、楽しい雰囲気が伝わってくるとても素敵な写真で、拝見しながらこちらまで自然と笑みがこぼれました。
 さて、お送りいただきました写真について、球団公式ホームページや球場にてご紹介させていただく旨をご案内しておりましたが、ホームページ掲載予定時期が決まりましたので、ご連絡いたします。
 ○公式ホームページ内のキャッププレゼント紹介ページ⇒今週中にニュースアップ予定
 楽天野球団 地域密着推進部 
※ 送った写真:楽天写真.pdf
※ 楽天ホームページ(トップ→ニュース):http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4037.html

グループ 地域探検(2・3年)

 5月23日(金)3校時、2・3年生10名は地域探検に出かけました。2年生は生活科「どきどきわくわくまちたんけん」の単元、学校周辺や駅前等の様子と自然を観察し、もっと知りたい場所の「探検計画」を立てることにつなげます。2年生は、郵便局やJAなどを調べたいと話していました。3年生は社会科「わたしのまち・みんなのまち」の単元、学校周辺の地形や土地利用の様子、交通の様子等を観察し、わかったことを絵地図や記号を用いた地図に表す学習です。要田駅で、全体の記念写真を撮りました。今年も要田駅から電車を利用しての体験活動を計画しています。楽しみにしてください。
※ 探検中に3年生の男子児童が発見した「モグラ」です。
      

ノート・レポート 1年生図書オリエンテーション

 5月22日(木)昼休み、図書委員会の児童が1年生に対して、「1年生図書オリエンテーション」を図書室で行いました。ねらいは次の3点です。   
1 1年生に図書室の本の借り方・返し方やきまりなどについて覚えてもらう。
2 楽しい本の紹介などをすることにより、図書室を積極的に利用したり、本をたくさん読んだりするきっかけ作りの場とする。
3 図書委員会の児童が、自分たちの仕事に責任を持ち、図書委員会としての役目を果たすことができる。
 図書委員会の子どもたちは、1年生にわかるように言葉やセリフ、動きを工夫して説明していました。1年生の皆さん、たくさん本を読もうね。
  

学校 学校探検、楽しいな!(1年)

 5月21日(水)4校時、1年生の授業をのぞいてみると、何か小さな用紙を持って活動する様子がありました。教室に入ってみると、生活科の授業、「がっこうをたんけんしょう」という単元の学習でした。後ろの掲示板には、校舎のまわりを探検したことが模造紙にまとめられていました。子どもたちの心の中に、「校舎内をもう一度探検したい」という想いが高まり、本時の授業になったようです。子どもたちは3階から探検しました。その中で高学年のおにいさんやおねえさんとのかかわりも出てきます。探検はものから人へと発展していきます。担任の先生は、次の活動を計画中です。その活動名は「握手大作戦」。先生方との関わりまで広がっていきます。子どもたちと握手しながらどんなお話をしようか、今から楽しみです。
  

グループ 楽しいね!英語活動(4校時)

 5月21日(水)4校時の英語活動は、5年生と6年生の授業です。5年生は、感情や様子を表したり尋ねたり表現に慣れ親しみます。「I'm happy.How are you?」「I'm sleepy.」
 6年生は、英語での月の言い方や誕生日を尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しみます。いす取りゲームをしながら負けた児童が、英語で誕生日を表現していました。
  

グループ 楽しいね!英語活動(3校時)

 5月21日(水)3・4校時は、ALTの先生との英語活動の授業がありました。セレステ先生・ナターシャ先生・マサコ先生・カーリー先生の4人先生が来てくださいました。
 3校時は1・2年生と3・4年生の授業です。1・2年生は自己紹介の後、挨拶を言い合って楽しみます。「Hi,How are you?」「I'm fine,thank you.And you?」。ゲームを取り入れながら英語での挨拶を楽しそうに行っていました。
 3・4年生は、自己紹介したり挨拶をして楽しんだ後、1~20までの数の言い方を知り、3チームに分かれてのゲームを通して、数の言い方に親しむことができました。
   

朝 運動会part2

 5月20日(火)1校時、全校児童による愛校活動が行われました。運動会で使用した長机の脚を水ぞうきんできれいに拭いたり、ビニールシート片付けたり、校庭を整地したりと、「チーム要田」で一生懸命に取り組んでいました。
 運動会で輝いている子どもたちの様子です。ご覧ください。
        

グループ 力一杯 笑顔一杯 輝いていたチーム要田!

 5月17日(土)、要田小学校運動会が大成功で終了しました。遠藤議会議員をはじめ多くの来賓の方々に来ていただき、地区の皆様と一緒に子どもたちが運動の喜びを共有することができました。保護者の皆様はじめ多くの方々から声援を受け、温かい拍手をいただき、子どもたちは幸せでした。最高の運動会でした。朝早くからの準備、終わってからの片付けと本当にお世話になりました。「チーム要田、児童+教職員+保護者+地域の方々」すべての方々に「ありがとう!」
【写真で振り返る運動会1】
           

朝 運動会が始まります!

 5月17日(土)6時に運動会開始の合図である花火が2発上がりました。いよ いよ運動会のスタートです。
 郡山は朝方雨が降り、心配したのですが、お天気になってよかったです。しかし、予報では気温が上がらず、お昼でも13度と低いので、暖かい服装でお越しください。
 「力一杯 楽しく 元気を出して 輝け チーム要田!」
   

お知らせ 明日の運動会の準備完了!

 5月16日(金)午後3時から、職員で最後の会場準備を行いました。遊具にビニールテープを巻いたり、保護者応援席を設けたり、校庭を整地したりしました。風が強いため「要田小運動会」の看板は設置しませんでした。明日7時45分からの職員・PTA役員による準備では、テント設営や机・いすの搬入、万国旗の設置等を行います。ご協力をお願いいたします。
 今日まで、子どもたちは一生懸命に練習に取り組んできました。今日の3校時には鼓笛の全体練習も行いました。明日は、個人種目にも全体種目にも、係の仕事にも全力投球で取り組むお子様の姿があるはずです。失敗することもあるかも知れませんが、お子様をたくさんほめていただきたいと思います。
 お天気は大丈夫でしょう。子どもたちの笑顔がいっぱいの運動会になることを願っています。
  
【5月17日(土)の日程】
1 6:00   開催合図の打ち上げ花火
2 7:45~  PTA役員集合・準備
3 9:00~  入場行進
4 13:30  児童下校(昼食 片付け後) 

昼 予行も本気モード!心を込めて!

 5月14日(水)2~4校時、運動会予行を行いました。今まで全体練習で種目毎に動き方などを確認してきました。今日は団体種目等を中心に動き方や係の仕事などを本番のように行ってみました。入場から開会式、ラジオ体操、1~3年のダンス、応援合戦、1~3年の要田ジャパンW杯、特設陸上部の陸上披露、綱引き、鼓笛、4~6年の長縄、1~3年の追いかけて、4~6年の届け!要田魂、全校生リレー、閉会式。子どもたちは、心を込めて、全力で種目にも係の仕事にも取り組んでいました。予行では34対29で赤組が勝利しましたが、本番ではどうなるのでしょうか。運動会まであと2日、体調を万全にして取り組みたいですね。応援よろしくお願いいたします。
  
【写真左から、1年生入場、2・3年のEXダンス、4・5年の長縄跳び】 
  
【写真左から、応援合戦(赤組)、鼓笛パレード、全校生リレー(6年アンカー勝負)】

体育・スポーツ 楽天イーグルスからキャップのプレゼント!

 東北楽天ゴールデンイーグルス球団から、小学1年生へ「キャップ」のプレゼントがありました。キャップ以外にも、「にゅうがくおめでとうカード」(1名に1枚)、「選手からのメッセージ動画」(学校に1枚)をいただきました。14名全員で写真を撮りましたので紹介します。みんなかっこいいよ。

5月15日追加
・3~4人で写真を撮ったよ:楽天写真.pdf

朝 今日は「運動会予行」が予定されています

 5月14日(水)2~4校時には、運動会予行が予定されています。参加する種目以外にも子どもたちは係の仕事もたくさんあります。運動会の流れや子どもたちの動きをしっかり確認し、17日(土)の運動会本番には、子どもたちのすてきな笑顔をお見せできるようにしたいと考えています。53名全員が元気に参加できますよう、「早寝・早起き・朝ご飯」で体調を崩さないようよろしくお願いいたします。昨日の体育館での全体練習の様子を紹介します。ラジオ体操と綱引きの動きを確認しました。
  
※ 「eメッセージ」への登録ありがとうございます。5名の登録がありました。今日のお昼には配信テストを行います。よろしくお願いいたします。

病院 歯科検診がありました!

 5月13日(火)13時から、保健室において歯科検診が実施されました。事前に提出していただいた「歯科保健調査票」を先生に見ていただきながら、ひとり一人丁寧に歯の状態を診ていただきました。歯科検診は、う歯を早期に発見し、治療し歯の健康への関心を高め、児童自身が自分の歯の状態を把握するために実施しています。検診結果は「けんこうきろく」によりご家庭にお知らせいたします。治療が必要な場合には早めに治療するようお願いいたします。
  

昼 運動会まであと4日!

 5月12日(月)昼休みの時間、校庭で応援合戦の練習を行いました。運動会に向けて、熱くなれるものと、一緒に力を合わせる仲間がいれば、1×2が2ではなく、1+1が2ではなく、無限大であるということを実感できるよう、「チーム要田65名」の仲間で頑張りたいですね。「フレー~!フレー~!要田」。
 5校時は、4~6年生の合同体育の授業。運動会に披露する「長縄とび」の練習も行いました。校庭にシートを敷いての悪条件の中ですが、6年生は2分間で160回以上の記録を出していました。苦手な児童に対して、入るタイミングを次の人が背中を押してあげる姿も見られたり、大きな声で回数を数えたりと、本気な姿が見られました。運動会で新記録が出ることを期待しています。
  

学校 eメッセージの登録について

 インターネットを活用したお知らせシステム「eメッセージPro2」への登録ありがとうございます。13日(火)朝の段階では、30名の保護者の皆様が登録されています。まだ、登録されていない保護者の皆様は、今後、行事当日の開催案内他、防犯、防災の連絡などに利用しますので、登録するようお願いいたします。未登録数を児童数で確認すると、1年:4、2年:1、3年:2、4年:4、5年:5、6年:5の21名になります。明日14日(水)には、配信テストを行います。運動会予行終了後のお昼頃に行いますので、遅くとも明日午前中までには、登録するようお願いいたします。登録方法については、5月8日に配付しました文書で確認をお願いいたします。

了解 運動会の種目説明会を実施!

 5月9日(金)6校時、4~6年生が体育館に集まり、「種目説明会」が行われました。プログラム順に演技説明図(左の写真)を見ながら担当の先生から、演技方法や各係へのお願いなどを子どもたちに説明しました。その後、各係に分かれて、細かく分担作業等を行いました。「ぼくがやります」と積極的に参加する子どもたちの姿に感動しました。「自分たちでいい運動会にするんだ」という心を感じることができました。来週の14日(水)には予行があります。
  

グループ 鼓笛の全体練習もがんばりました!

 5月9日(金)3校時、全校児童「チーム要田53名」による「鼓笛」の全体練習を行いました。どのように隊列を組むのか、どのように動いていくのか、初めて行う1年生は大変でしたが、少しずつ動けるようになりました。あと1週間でしっかり仕上げたいと思います。
  

グループ 輝け!「チーム要田」

 今日も運動会の練習を頑張りました。2校時には1~3学年が、4校時には4~6学年が合同体育の授業で、「チャンス走」の練習をしました。3校時には全体練習で、応援合戦の練習をしました。明日の6校時には「種目説明会」が予定されています。いろいろな係の仕事にも積極的にがんばる「チーム要田」です。
  
【左から:「チャンス走」1~3学年、「チャンス走」4~6学年、休憩中】
  
【「応援合戦」:赤白に分かれての応援合戦、入場・応援・退場の流れの確認をしています】

グループ 運動会を成功させるぞ!

 5月17日(土)の運動会まであと10日。3校時は、全校児童で運動会全体練習を行いました。入場の仕方や開会式の流れなどを確認しました。1年生は初めての運動会、入学して1か月ですが、成長したお子様の姿を楽しみにしてください。
 6校時は、プロジェクト(スローガン・応援)委員会です。応援の児童は、体育館で赤・白に分かれての応援合戦の練習です。今日は少し元気がなかったので、恥ずかしがらずに大きな声でできるといいですね。スローガンの児童は、校庭で開会式や閉会式の仕事の確認をしています。自分の役割をしっかり覚えてきびきびと行動できるといいですね。
 明日も全体練習があります。
     

朝 元気にスタート!

 ゴールデンウィーク後半の4連休、どのように過ごされたでしょうか?新潟県では4日(日)、小学生3人を含む5人が海で溺れ死亡する事故が起きました。海や川は本当にこわいものです。保護者が昼食の準備をしていた間の出来事でした。海や川では絶対に目が離せないですね。
 本校の子どもたちですが、小3の女子児童がインフルエンザB型で出席停止以外は、52名元気に登校しました。大きな事故がなくほっとしています。ただ、風邪気味の児童もおりますので、17日の運動会に向けて、うがい手洗いの徹底をしていきたいと思っています。
 また、今朝は、陸上自主練習が行われ、6年生の児童が参加し、基礎トレーニングを行いました。大会もありますので頑張ってほしいです。応援しています。
  

お知らせ 明日から4連休! 

 明日からゴールデンウィーク後半の4連休です。子どもたちは楽しみにしています。今朝、子どもたちと一緒に歩きながら、4連休の予定を聞いてみました。「○○に遊びに行きます」、「○○のおばあちゃんの家に泊まりに行きます」、「家の片付けをします」、「予定はありません」などいろいろでした。車で出かける際は、シートベルトやチャイルドシートの着用を忘れないでください(後部座席も)。自転車や徒歩で友達の家に遊びに行ったり、買い物に出かける時は、絶対に飛び出さない、道路を横断するときには「右-左-右」と安全の確認をしっかり行う、など、交通ルールをしっかり守ってください。
 5月7日(水)、53名全員が元気に登校するのを待っています。
※ 写真は、5月2日(金)の登校風景です。

グループ 運動会まであと2週間!

 運動会まであと2週間。来週は全体練習や種目説明会も予定されています。「スローガン」は体育館の窓に貼られました。プロジェクト委員の皆さん、ご功労様でした。体育主任の先生は、朝早くから校庭に白線を引いたり、校庭をブラシでならしたりています。子どもたちが全力で練習できることを願いながら。「ありがとう」ですね。朝の会、1年生は「運動会の歌」の練習です。元気な歌声が教室に響いています。4時間目は、4~6年生で合同体育です。「チャンス走」や「大玉おくり」の練習をしました。子どもたちは全力で練習に取り組んでいます。運動会を楽しみにしていてください。
     
【運動会スローガン】:「力いっぱい 楽しく 元気を出して 輝け「チーム要田」!」
【最優秀賞】:1年 佐久間 聖奈 さん …「おめでとう!」

鉛筆 要田小学校の校舎を描く!(6年生)

 4月28日(月)5校時、6年生は図工の時間です。課題は「要田小学校校舎」です。正面からの校舎を描く児童、桜の木を入れて校舎を描く児童、いろいろな場所から見える校舎を描いています。今日は、校舎の写真をもとに教室でスケッチです。どんな風に仕上がるのかが楽しみです。