こんなことがありました!

2015年9月の記事一覧

道徳出前授業

本日4・5・6年生の国際理解に関する道徳出前授業が行われました。講師の先生からは、ベトナムやラオスの子どもたちの生活の様子や学校生活の他、東日本大震災の時に行われた現地の募金活動の様子なども紹介されました。子どもたちは、講師の先生のお話に瞳を輝かせてじっと聞き入っていました。授業の最後に行われた質問タイムでは、6年生からの「自分たちにできることは何ですか?」という発言等多くの質問が出されました。実践力が駆り立てられ、たくさんのことを学んだ授業となりました。

親子健康教室開催

今日、授業参観が行われました。各学年とも真剣に授業に取り組む子どもたちの姿を優しいまなざしで見つめる保護者のみなさんの姿がとても印象的でした。また、参観後は「親子でつくろう 楽しいごはん!」をテーマに親子健康教室が開かれました。講師の先生から、日々の食事の大切さを教えていただいた後、一日のメニューづくりに挑戦!親子で話し合いながらバランスの良いメニューを作ることができました。


芦沢地区敬老会

今日芦沢地区敬老会が開催され、芦沢幼稚園児と芦沢小の1・2年生が参加しました。いつもやさしくお世話してくださっている大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちをこめて元気いっぱいの演技をしました。

幼稚園祖父母参観

18日に芦沢幼稚園で祖父母参観が行われました。参観ではおじいちゃん、おばあちゃんといっしょにだんごをつくって食べたり、竹とんぼやけん玉、あやとりなどをして遊んだりして楽しい時間をすごしました。また、感謝の気持ちを込めてプレゼントも贈り、おじいちゃん・おばあちゃんたちも笑顔いっぱいでした。

スポーツ心のプロジェクト

17日に4・5年生で「スポーツ心のプロジェクト」が行われました。プロ選手として活躍されている方からさまざまなことを学ぶ授業です。講師の先生とふれあいながら、楽しくそして真剣に学んでいる子どもたちの表情はとても生き生きとしていました。

晴れのち曇り 南地区道路美化活動

今日は、全学年で南地区小中連携推進事業の、道路美化活動が行われました。この事業は、昭和58年度から実施されていた南地区の伝統でしたが、震災により中止されていました。今年度5年ぶりに再会されました。ゴミ拾いを行う中で、「きれいだと思っていたけど、こんなにゴミが落ちているとは思わなかった。ゴミを捨てる人は、心も汚れてしまう。芦沢の町をみんなできれいにすることが出来て良かったです。」等、子ども達から沢山の声がきかれました。

曇り 陸上の練習に行ってきました。

今日は、6年生が田村市陸上競技場に、16日の本番に向けて、陸上の練習に行ってきました。競技場では、美山小学校の6年生と一緒に準備運動を行った後に、各自の種目とリレーの練習を行いました。本番まであと少しです。良い記録が少しでも出るよう、コンディションを整えておきましょう。

幼稚園児もあしっこパワー全開!

9日(水)田村市体育館を会場に船引町幼稚園合同運動会が開かれました。
緑幼稚園・船引南幼稚園のお友だちと一緒に、芦沢幼稚園の子どもたちもかけっこ・玉入れ・
リレーなどの種目に大活躍。元気いっぱいの演技でした。

小雨 あしっ子元気確認シートの実施

今日の朝の保健タイムでは、基本的生活習慣の見直しとして、昨日の一日の生活を記録しました。食事や睡眠、運動、学習、ゲームの時間、おやつやお腹の様子など、できたことやできなかったことを、グラフにまとめました。大きな〇になった人は、良い生活習慣が身についています。でこぼこや、小さな○の人は、このままでは体に不調がでてきてしまいます。自分は、今何を改善すると、さらに健康になるのかなぁ? などと、自分の生活を見直す機会となりました。できなかった項目は、次回の確認までに改善できるよう心がけて、元気なあしっ子でいられるようにしましょう。

食に関する授業が行われました。

2日(水)に食に関する授業が行われました。2年生では、栄養のバランスを考えて何でも好ききらいなく食べることの大切さを、3年生では、健康な体を作っていくためにも、よくかんで食べることの大切さを教えていただきました。

マヨネーズ食育活動が行われました。

1日にマヨネーズ食育活動が行われ、全校生が参加しました。今年度の重点目標である「地域に根ざした栽培活動」の一環として、野菜を食べる際に利用するマヨネーズのことやバランスの良い食生活の大切さを学びました。活動の中では、上級生と下級生が協力しながら一生懸命マヨネーズ作りにも挑戦!できあがったマヨネーズをキュウリにつけて食べると「おいしい!」と笑顔いっぱいでした。この様子はテレビ局や新聞社も取材に訪れました。

がんばりを讃えて

31日臨時全校集会が開かれました。その中で、「市水泳大会」「市少年の主張大会」「小学校音楽祭」の表彰も行われました。校長先生から入賞した児童一人一人と代表児童に賞状が渡され、たくさんの拍手をいただきました。