瀬川っ子 頑張っています!

2014年9月の記事一覧

6年 こぶし荘訪問

  

  
 
 本日、6年生が総合の学習として、こぶし荘を訪問し、おじいちゃんやおばあちゃんと交流してきました。
子どもたちは、自分たちで考えたゲームをおじいちゃんやおばあちゃんといっしょに楽しむことができました。
質問タイムでは、こぶし荘での仕事の内容や、設備に関する質問などをして学習してきました。 楽しい時間をありがとうございました。

第2回 交通教室

  

 
 
 9月29日(月)秋の全国交通安全運動期間に合わせて、本年度、第2回
交通安全教室を開催しました。交通安全協会分会長 佐藤さん、瀬川駐在所長 
三瓶さんを 講師として、主に自転車の乗り方と道路の歩行の仕方を学習しました。
会場の校庭に模擬道路を作成し、JAたむら船引支店さんからお借りした信号機も
設置しました。講話や実技指導の中で、児童は「飛び出しは絶対しない」「自分の目
と頭で判断する力をつけること」の大切さを学びました。
保護者の皆様には自転車の運搬等にご協力くださいまして、ありがとうございました。

第2回資源回収、お世話になりました

   
9月27日(土)午前6時より、本年度2回目の資源回収を実施しました。
PTA三役、方部委員の皆様を始め、保護者、瀬川地区の皆様には早朝より資源の準備、運搬、コンテナへの荷積み等にご協力いただき、誠にありがとうございました。
資源回収の収益金は田村市報奨金と合算し、特設部(合奏・陸上)の活動費補助その他、教育活動に充て、有効に活用させていただきます。

宿泊学習2


 

 宿泊学習2日目。全員元気いっぱいで朝を迎えました。今日の活動メニューは、樹木オリエンテーリングです。

チームで地図をたよりに山中を歩き、指定された樹木名を見つけていくというゲームです。チームで助け合いながら、活動する姿がたくさん見られました。樹木オリエンテーリングが、早めに終了したので、サービスで、フィールドアスレチックも行いました。

それでも時間があったので、草の坂つかって、思う存分遊びました。こうして、自然の中でたっぷり活動した2日間でした。

宿泊学習1(掲載遅くなりました・・・)

  
 9月11日(木)、12日(金)の1泊2日で、会津自然の家に4,5年生20名で宿泊学習に行ってきました。天候にも恵まれ、充実した活動ができました。

 1日目、自然の家につくとすぐにプレイホールで、ニュースポーツを楽しみました。初めてのゲームに集中してたっぷり楽しむことができました。

 お昼は、バイキング。ラーメン、カレーライス、サラダなど栄養のバランスを考えながら食べられる量を自分で取って食べることができました。

 お昼がおわると、「バームクーヘンづくり」をしました。デザートは、別腹です。

をおこし、材料を丁寧に竹の棒にかけながら、丁寧に焼き上げ、おいしく仕上げることができました。

 夜は、キャンプファイアー。5年生のリードで各班の出し物、歌やダンスなど楽しいひとときを過ごしました。その後は、みんなでゆっくりとお風呂に入り、消灯時刻には、みんな夢の世界へ入って行きました。 これでみんな「同じ釜の飯を食った仲間」です。

スポーツ心のプロジェクト

  
  

 9月26日(金)キックボクサーの選手である石川直生さんを迎えて、スポーツ心のプロジェクトを行いました。夢について学ぶことで、子どもたち自身が自分の思いを改めて考えたりしました。スポーツ選手の出会いによって、子どもたちがこの先の未来をしっかり歩んでいける道筋を作ってもらいました。 

たいせつなからだ~学級活動


  
  
 25日の学級活動の時間に,自分の体のことについて,養護教諭の坂本先生と学習をしました。はじめに身体の探検ということで,身体の内部には、胃や心臓や肺などの大切な器官かあることや,男の子と女の子で違う器官があるということも知りました。そして,命の元となるものがあり,それのおかげで自分たちがこの世界に生まれてきたということを知ることができました。
 まとめでは,お父さん,お母さんから頂いた大切な命と身体を守るために,「安全に気をつける。」「交通ルールなど,決まりを守る。」「友達に優しくする。」「うがいや手洗いをする。」などの自分のめあてを持つことができました。これからも「たいせつなからだ」をしっかり守って生活できるようにさせていきたいと思います。

2年生 野菜を食べよう


  

  9月26日(金)の4校時に,給食センターの栄養士の佐久間先生がいらっしゃって「野菜のパワーを知り,どのように食べればよいかを考えよう」をめあてに学習を行いました。
  子どもたちの苦手な野菜は,ピーマン・にんじん・ブロッコリー・ホウレン草などたくさんあります。その野菜には①おなかの中のよい菌を増やす②かぜや病気にかかりにくくする③目の働きをよくするという3つのパワーがあることを学びました。この学習を生かして,1日に野菜を両手3杯分を食べることを目標に取り組んでいきたいと思います。

2年生 食の安全教室

  

      

  9月26日(金)の3校時に,県中保健福祉事務所衛生推進課食品衛生チームの方が3人いらっしゃって,食の安全教室を行いました。
  ばい菌の付いた食べ物を食べると食中毒を起こしてしまうことや,食中毒を起こしてしまう病原菌についても映像を使って教えていただきました。食中毒を防ぐためには①ばい菌をつけない②ばい菌を増やさない③ばい菌をやっつけるの3つが大切だそうです。最後に,子どもたちは手洗いの6つのポーズを教えていただき,さっそく実践しました。

JFA・キリンスマイルフィールド、楽しかった

   
本日、9月25日(木)JFA・キリンスマイルフィールド サッカー教室を開催しました。
指導者は元サッカー日本代表選手 中西永輔さんとアシスタントコーチ2名です。その他、カメラマンや給水の世話を担当する方とで、総勢11名の方が協力してくださいました。
生憎の雨天により体育館で行いました。始めに集合写真を撮り、その後、中西さんのパワー溢れる楽しい指導で、準備運動やボールの基礎的な扱い方、スマイルトレーニングゲーム等、全校児童52名は元気一杯に動き回り、爽快な汗をかきました。
閉会式では児童一人一人に記念写真をいただきました。また、学校へミニゴール1対他、多数の記念品を寄贈いただきました。
講師の中西様を始め、本事業関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

3年 かげふみ遊び


  
9月18日(木)3年生は理科「太陽とかげの動きを調べよう」の学習をしました。灰色の雲から時々太陽が出てくる時間をねらって、かげはどんな所にできるのか、一人一人のかげの向きに気をつけながら、かげふみ遊びをして確かめました。今度は午前と午後に観察して違いを比べてみます。

花壇、花盛り

   

澄み渡る秋空のもと、花壇の花が咲き誇って、きれいです。
黄花コスモス、サルビア、千日草、マリーゴールド・・・。
キアゲハや蜂も寄ってきています。

6年 田村市小学校陸上競技大会

 
  

  

本日、田村市小学校陸上競技大会が行われました。競技場に到着してウォーミングアップをしている時、少し緊張している様子でしたが、本番ではそれぞれ自分の力を精一杯発揮し、自己ベストを出すなど頑張ることができました。結果は、男子リレー7位、女子100m7位、1000m2位、6位をいただいてきました。入賞おめでとうございます。

2年生 瀬川駐在所たんけん

  

  

 9月17日(水)に,2年生6名は瀬川駐在所の探検に行ってきました。
 駐在所のおまわりさんから,いつも身に付けている道具を見せていただいたり,なぜパトロールをしているのかについて教えていただいたりしました。
 子どもたちや地域の安全をいつも見守っていてくださることに感謝の気持ちを込めて,みんなでお礼の手紙を書きました。

6年生、陸上大会がんばれ

    
田村市小学校陸上競技大会へ参加する6年生の壮行会を行いました。始めに6年生がステージへ登壇し、ひとり一人、自分が出場する種目と目標を力強く発表しました。
その後、5年生が前に出て励ましの呼びかけをしました。代表児童の「フレー、フレー、6年生」の掛け声に合わせて、1~5年生全員が大きな声で応援のエールを送りました。

泉田先生からいただいた横断幕を披露しました

 

9月17日(水)に田村市小学校陸上競技大会が田村市陸上競技場で開催されます。今日の全校集会は陸上大会に参加する6年生の壮行会を行いました。
壮行会に先立って、泉田佑子先生から寄贈いただいた横断幕を全児童・職員へ披露しました。
校長先生は、泉田先生からいただいた手紙を読み上げて紹介しました。

「ホームページで瀬川小の仲間達の活躍を拝見しておりましたら、私も何か応援したくなり横断幕を書いてみました。夏に鍛えた力を十分に発揮できますようエールを送ります。「かがやけ! 瀬小!!」 (泉田先生の手紙から一部抜粋)

書家 泉田佑子先生は新潟県加茂市にお住まいです。書制作の他、文化庁芸術家派遣事業の講師、舞台演劇のタイトル、地元企業の商品ロゴなども手がけられ、芸術家として幅広く活躍されています。本校には平成23年度から「書の芸術体験」の授業を毎年1回教えてくださっており、今年も10月17日(金)に予定しています。
子ども達は横断幕を面前にして「すばらしい書、文字だなあ」と見とれていました。
今後、子どもたちのさまざまな活躍を見守ってもらえるよう掲示したいと思います。

敬老会に参加しました

 

9月15日(月)瀬川地区敬老会に1年生7名が参加し,踊り「キッズ ソーラン」を発表しました。練習どおり元気に踊ったり,掛け声をかけたりすることができました。
おじいちゃん,おばあちゃんから,たくさんの温かい拍手をいただき,みんな喜んでいました。
保護者の皆様には,送迎などご協力ありがとうございました。

笑う 1~3年生 盛り上がった合同体育

  

  

  9月12日(金)の4校時目は,1・2・3年生19名で合同体育を行いました。学習した内容は,体つくりの運動・ボールけりリレー・陣取りじゃんけんゲームです。3年生が下級生の面倒を見ながら,それぞれの運動をリードしてくれ,大変盛り上がりました。

笑う 一緒にお弁当

  

    

  9月11日(木)は,4・5年生が宿泊学習のため,お弁当の日でした。2年生と3年生12名は,2年生教室で一緒にお弁当を食べました。おうちの方が作ってくださったおいしいお弁当を,全員残さずいただきました。ごちそうさまでした。その後の歯磨きも一緒に行い,きれいな歯にすることができました。