美山っ子日記

2020年4月の記事一覧

校区内巡視

校区内を巡視しました。子どもたちと出会うことはありませんでした。皆さん、家庭内で学習等をしているのですね。3密に気を付けながら外で運動することも大切です。残りの臨時休校中も、自分で計画を立てて生活をしてほしいと思います。

家庭学習用動画を公開しています!

臨時休校が続いていますが、美山っ子は元気に規則正しく生活していることと思います。学習プリントが終わったら、自分で教科書を用いて予習をしたり、興味があることについて調べたりすることもよい学習です。この度、福島県教育庁義務教育課では、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業中における児童生徒の家庭学習の充実を目的とした動画をホームページにアップしました。小中学生に向けた国語、算数、数学の8本の動画を公開しています。「家庭学習応援プログラム(福島県内の小中学生対象)のなかにあります。ぜひご活用ください。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/rinjikateigakusyu.html#susume 

動画を見る際にはパスワードが求められます。パスワードは、保護者の皆様にe-メッセージでお知らせいたします。

なお、「知識及び技能」の定着を確認する「定着確認シート」及び「思考力・判断力・表現力」が身に付いているかを確認する「活用力育成シート」も併せてご活用ください。

 

 

 

臨時休校

今日はとても暖かい一日となっています。臨時休校が続くなか、子どもたちはご家庭で規則正しい生活を送っていることと思います。保護者の皆様には、心より感謝申し上げます。子どもたちがいない学校は寂しいです。子どもたちが一日も早く学校に戻ってくることを願うかのように、美山小学校の桜は、美しく咲き誇っています。

分散登校(2.4.6年生)

今日は、2.4.6年生の登校日でした。「おはよう」「久しぶり」など声をかけ合う姿がたくさん見られました。

国語や算数、英語など、学習を少しでも進めようと授業が展開されました。友達と会うと元気が出るようで、下校の時は一層元気に挨拶をして帰りました。来週からの臨時休校では、家庭で規則正しく生活をしてほしいと思います。

 

下校しました!

11時20分に子どもたちは下校をしました。保護者の皆様、学校への送迎や登下校時の声かけなど、誠にありがとうございました。

分散登校(1.3.5年生)

今日は、1.3.5年生の登校日です。子どもたちは、保護者の方に送ってもらうなど、普段とは違う方法で登校しました。元気に挨拶をして校舎に入る子どもたちの姿を見て、とてもうれしくなりました。それぞれの学年で、マスクを着用し、教室の換気を行い、机の間隔を広くとるなど、3密防止をして国語や算数の授業を行いました。また、ご家庭で一人になってしまう子どもたちも登校し、特別教室で、各自が学習を進めていました。

臨時休校を視野に入れた授業

明日から5月6日(水)まで臨時休校になります。今日は、各学年において、臨時休校時の「家庭学習の充実」も視野に入れて授業を展開しました。6年生は、歴史の学習で調べたことを、家庭で新聞形式にまとめるよう助言をしました。(授業者は教頭先生)4・5年生は、みやまっ子タイムで学んだことを振り返り、家庭でも身の回りの事象を学んだ視点で見つめ直してどうかと話合いが行われました。2・3年生は、図書室の本の秘密(分類等)について気付いたことをまとめることで、家庭でも積極的に読書に親しむよう声かけを行いました。1年生は、ひらがなの書き方を学習しました。続きは、家庭学習となります。上手に書けるよう、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

美山めだかの学校 開校式

美山めだかの学校の開校式を行いました。船引公民館館長の佐藤輝男様からご挨拶をいただいた後、代表の児童がこれから楽しみにしていることなどを発表しました。1年生は初めてのことなので、少々緊張気味でした。新型コロナウイルス対策を万全にするための打合せを指導員の方々とも行いました。

避難訓練を実施しました。

第1回避難訓練を実施しました。今回の想定は、「家庭科室から出火し、延焼の恐れがあるため、緊急避難が必要となった」です。子どもたちは真剣に取り組み、訓練の「めあて」であった「火災に際して、教師の指示を守り、素早く安全に避難する方法を身に付ける」ことができました。訓練の最後には、各学年の代表児童が自分が立てためあてに対する反省や感想を発表しました。また、教室に戻る際に、防火壁の通り方の訓練もしました。

 

 

身体測定等を実施しました!

本日、子どもたち一人ひとりの視力、身長・体重、聴力の測定・検査をしました。去年より身長が伸びて喜ぶ子ども達の姿が見られました。健康な体がすべての基盤です。これからも、ご家庭で規則正しい生活を送ることができるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

子どもたちの様子

今日は夕方から雪になりました。桜の花も寒さに耐えながら満開のときを待っているかのようです。

1年生は学校生活に少しずつ慣れ、自分らしさを表出し始めてきています。今日は、給食の準備の様子を紹介します。とても上手にできました。また、美山小学校内には、きれいな花があちらこちらに飾られています。用務員の菅野紀久子さんが、丁寧に手入れをしてくれています。ありがとうございます。

子どもたちの様子

美山っ子はたくましい!!遠くの児童では約3㎞もの道のりを歩いて登校します。もちろん、1年生も!

班長さんがしっかりと1年生の面倒を見て登校しています。地域の方にも朝の登校指導をしていただいています。本当にありがとうございます。地域一丸となって、子どもたちを見守ることが、美山の最大の力だと感じます。また、今日は、1年生を迎える歓迎の会が開催されました。1年生にすきな食べ物などインタビューをしたり、全員で歌を歌ったりして、とても和やかで、たのしい時間でした。

 

子どもたちの様子

学校生活にもリズムが出てきました。落ち着いて学校生活を送っています。当番の子どもたちによる朝の清掃活動と授業の一コマです。

用務員さんが子どもたちの学校生活を支えます!

二人の用務員さんが美山小学校の子どもたちのために大活躍!

給食の準備、トイレの清掃やドアノブの消毒など、積極的にお仕事をしていただいています。

ありがとうございます。お二人に、今の気持ちをインタビューしてみました。

 

根本 善正さん

用務員の仕事は初めてなので何も分かりませんが、健康に気を付けて頑張ってやっていきたいと思います。

菅野紀久子さん

学校用務員の仕事は初めてなので、今の仕事をしっかりおぼえて頑張りたいと思います。これから、いろいろな仕事に挑戦してみたいと思います。

 

 

 

子どもたちの様子

令和2年度が始まって三日が経ちました。子どもたちも少しずつ学校生活のリズムを取り戻しています。

外国語の授業が始まったり、1年生は学校生活の仕方を学んだり、休み時間には元気に遊ぶ姿が見られたりしました。

二人の先生が子どもたちの学びを支援します!

今年度は、複式学級支援として、非常勤講師の宍戸泰子先生と複式支援員の佐久間孝子先生に、子どもたちの学びの支援を行っていただきます。少人数を生かした一人ひとりに応じたきめ細やかな支援をしていただくことで、学力向上はもとより、豊かな心やたくましい身体の育成にも力を発揮していただきます。

お二人の着任の挨拶を紹介します。

 

宍戸 泰子先生

今年度、非常勤講師としてお世話になります。本日赴任して明るく素直な子どもたちと一緒に生活できることを改めて幸せだと感じました。これまでの教職経験をもとにさらに研鑽をつんで、子どもたちの成長のために努力していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

佐久間孝子先生

田村市立船引中学校から参りました。小学校で教えるのは初めてですが、早く美山の子どもたちに慣れ、楽しく英語などを勉強していきたいと思います。

前期始業式及び入学式を行いました!

前期始業式を行いました。久しぶりに学校にきた子どもたちでしたが、元気に挨拶をする姿や校内を積極的に清掃する姿から、規則正しく充実した春休みを過ごしたことや、新年度に向けて新たな気持ちで学校生活を送ろうとする心がうかがえました。子どもたちの活躍が今から楽しみです。始業式では、今年度着任した先生方のお話を聞いたり、校歌を歌ったりしました。立派な態度で式に臨んでいました。

始業式の後は、いよいよ入学式です。8名の元気な美山っ子が入学しました。少し緊張していたようですが、元気に挨拶をしたり、先生や父母と教師の会会長様のお話をしっかり聞いたりと、立派な態度で入学式に臨んでいました。「田村市教育委員会様」「美山小学校父母と教師の会様」「美山地区様」「美山小学校同窓会様」「交通安全協会様」より祝品が贈られました。ありがとうございました。

明日から、楽しい学校生活が始まります。先生たちと元気に挨拶を交わしましょう。

 

令和2年度入学式・前期始業式のお知らせ

標記につきまして、新型コロナウイルス感染症被害拡大を防ぐため、下記の通り規模を縮小して実施いたします。児童・保護者の皆様には大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

期 日 4月6日(月) 2~6年生 通常通り集団登校

             1 年 生 8:40~9:00 保護者と登校

場 所 本校体育館

参加者 1年生、保護者、2~6年生、教職員、来賓(教育長、PTA会長) ※来賓の参加を絞っています。

日 程 8:35~      転入職員披露式・前期始業式

   10:00~10:30 入学式 ※式の実施時間を短縮しています。

   11:00       1年生は保護者と下校       

               2~6年生は集団下校  

その他 ○マスクの着用をお願いします。(学校にも用意があります)

    ○発熱等の風邪症状が見られるときは、参加を見合わせてください。

 

 

 

着任いたしました。よろしくお願いいたします。

本日、美山小学校校長として着任いたしました、小松信哉と申します。美山小学校は自然に囲まれた美しい学校だと感じました。校歌にも「移ヶ岳」「片曽根山」「白梅」といった美しい自然に関わる言葉が登場します。美しい自然と素晴らしい保護者のみなさま、そして地域のみなさまと共に、美山の子どもたちのために努力いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。同日、着任いたしました、三名の先生方の着任に当たってのご挨拶を紹介いたします。

横田和典 先生(教頭先生)

いわき市立好間第四小学校から参りました。住まいは三春町です。「美山っ子」の笑顔のために、保護者、地域の皆様と力を合わせ、全力を尽したいと考えております。よろしくお願いいたします。

 

大和田奈帆 先生(養護教諭)

いわき市立三和小学校から異動してきました。これからどんな出会いがあるのかとても楽しみです。子どもたち一人ひとりが心も身体も元気に過ごせるように努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

一ノ瀬 幹 先生

田村市立船引小学校から参りました一ノ瀬 幹(つよし)です。郡山市に住んでいます。美山小の子どもたちに会えることを楽しみにしていました。よろしくお願いいたします。