美山っ子日記

2018年9月の記事一覧

秋晴れ!

久しぶりに朝からよい天気となっています。児童は全員登校しています。

今日は授業参観・家庭教育学級・学校評議員会が午後からあります。

保護者・評議員の皆様にはお世話になります。

交通安全週間期間中で交通安全母の会、

田村市役所生活環境課の方々に街頭指導をお世話になりました。

2年生教室前掲示

教室前にザリガニについてと野菜についての掲示がつくられて貼ってありました。

読んでみるとなかなかおもしろいです。目のつけどころがいい。

朝のびっくり!!

6年生、男子2名が、朝、突然、校長室にやってきてました。

そして、私の前で一礼。感謝状を読み上げ始めました。

内容は写真のとおりです。

6年生のみなさんありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。

 

感謝状

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます!

秋雨前線の影響か今日も朝から雨模様です。

2階図書室前のホールに新しい作品紹介が掲示されました。

自分の読んだ本を絵にした物。なかなかです。

先生たちの勉強会

今日の5校時目、1年生の算数の時間に先生たちの勉強会を行いました。

どのように授業をしたらよりよく児童たちに教えられるのか、みんなで勉強しています。

授業が終わった後は、田村市教育委員会の伊藤先生も交えて意見交流をしました。

夏休みの作品編(理科作品展)

おはようございます。今日は天気も回復し晴れ間が見えています。

夏休みに児童が取り組んだ自由研究が学校に戻ってきました。

みんなに見てもらえるように展示してあります。

3年生の教室前には「お父さんについて等」、

自分の興味あることをまとめた作品が貼られています。

ALT・カーティス先生「GOOD BYE!」

4月から英語の勉強でお世話になったALTのカーティス先生が

9月いっぱいでアメリカに帰ることになりました。とても残念です。

今日は最後の美山小学校での授業だったので、みんなで写真を撮り、

感謝状を児童が贈りました。

カーティス先生、また、いつか会いましょう。楽しみにしています。

4・5年生宿泊学習(キャンドルファイアー編)

おはようございます。今日はあいにく朝から雨。少し寒い朝です。

那須甲子少年自然の家の宿泊学習も最終日となりました。

児童たちは全員元気という連絡がありました。

昨日、夜に行われた「キャンドルファイアー」と「班の出し物」の様子をお知らせします。

本日は4・5年生は15:00到着予定、15:20解散予定です。

その他の学年は12:40一斉下校です。

4・5年生宿泊学習(登山編)

おはようございます。一段と涼しい朝になりました。

4・5年生、昨日の茶臼岳登山の様子が届きました。

全員元気に頂上にたどり着きました。

素晴らしい天気で頂上からの眺めは最高だったようです。

宿泊学習出発(4・5年生)

今日から3日間、4・5年生は宿泊学習です。

那須甲子少年自然の家に向けて

1・2・3・6年生全員に見送られて

元気に出発していきました。

今日は茶臼岳登山から始まります。山登りには最適です。

英語の勉強

ALTのカーティス先生が来ています。

5校時目は3年生の授業で、

アルファベットのビンゴを行っていました。

みんな楽しそうに勉強していました。

おはようございます!

3連休明け、さわやかな秋の朝を迎えています。

この3連休は、敬老会、リレーカーニバル、田村富士杯ソフト大会といろいろありましたが

児童たちは元気に登校しています。

さて、児童が育てているさつまいもは草に負けることなく元気に育っています。

オクラも育ちすぎの20センチになっているものもあります。

食べられるのか?

 

田村富士杯ソフトボール大会

9月17日、田村市運動公園多目的運動場でスポーツ少年団のソフトボール大会がありました。

美山スポーツ少年団も大会に参加しました。田村地区を始め19チームが集まっての大会でした。

児童が所属する美山スポーツ少年団は接戦の末、惜しくも負けてしまいました。

負けた悔しさを次の試合にぶつけてほしいと思います。

敬老会に参加しました

9月16日、小学校の体育館を使って美山地区敬老会が開かれました。

2年生の志田くんと6年生の石井さんが作文発表をし、

3年生と4年生の児童たちが「歌」「合奏」「よさこい」を披露しました。

児童たちにはそれぞれ大きな拍手が送られました。

その他、巫女舞等を披露する児童たちもいました。

リレーカーニバル

9月16日に田村市陸上競技場でリレーカーニバル(福島県小学生陸上大会)開かれました。

県内全域の各地から大勢の小学生が集まっての大会です。

美山小学校からも5年生と6年生がリレーとジャベリック等に出場しました。

おはようございます

少し雲が多いですが晴れて秋らしい朝となっています。

学校ではリレーカーニバルに向けての5・6年生男子のリレー練習、

2年生はザリガニの水替えなどを行っていました。

ザリガニの水替えは特有のにおいがして

運動帽をマスク代わりに児童たちは苦戦していました。

 

宿泊学習に向けて

4・5年生は午後、宿泊学習に向けて出発式や入所式などの練習を行っていました。

それが終わるとキャンドルファイヤーや出し物の練習を行っていました。

楽しい宿泊学習になるといいですね。

これは何だ!

図工室をのぞいたら粘土作品が並べられてありました。

カタツムリの渦巻きは分かりましたが、サーモンが分からなかった。

これは何だ!

いきいきタイム

今日の昼のいきいきタイムは敬老会へ向けての作文発表の練習でした。

6年生の石井さんと2年生の志田さんが本番に向けてのリハーサルをしました。

田村市小学生陸上大会

おはようございます。昨日は陸上大会がありました。

市内13校と川内小学校の6年生が参加しての大会です。

夏休み明け、雨の日などが多く、限られた日数での練習でしたが、

児童たちは全力で競技に取り組みました。

6名が8位までに入賞し、あと数センチでメダルを逃した児童もいました。

みんなお疲れ様でした。

敬老会へ向けて!

敬老会へ向けて今日3・4年生がリハーサルを行いました。

歌「虫の声」もみじ」・合奏「ドラえもん」・踊り「キッズ ソーラン」を見せてもらいました。

一生懸命に頑張っていました。

敬老会へお出でになるみなさん、楽しみにしていてください。

金魚を飼い始めました!

夏休み明けから校長室で金魚を飼い始めました。

「いわきフラッコ」と「ブリストル朱文金」をそれぞれ一匹ずつ。

なかなかいいなと自分で勝手に思っています。

「いわきフラッコ」はいわきの金魚屋さんが作り出した、

新しい品種です。

田村市陸上大会壮行会

今日の全校集会は田村市小学生陸上大会(9/12)に出場する6年生の壮行会でした。

6年生一人一人がインタビューに対して目標を述べました。

1年生~5年生が激励の言葉を述べると共にダンスを披露し6年生を勇気づけました。

自己ベスト目指して頑張ろう6年生!

書写コンクールに向けて

9月19日に田村地区書写コンクールが行われます。

そこに向けての作品づくりの一環として、

美山地区にお住まいの鈴木昭先生に講師をお願いしました。

今日は1年生、4年生、5年生、6年生で指導を受けました。

具体的で分かりやすく、児童たちはみるみる上手になっていきました。

エコキャップ寄贈、ありがとうございます

シチズン電子船引様より、たくさんのエコキャップをいただきました。

年間を通して集まったエコキャップは、保健衛生が十分でない国に、

子どもたちのためのワクチン(予防接種)として届けられます。

本当にありがとうございます。

 

祖父母ふれあい活動

今日、学校では祖父母ふれあい活動が行われました。

昔遊び(あやとり、お手玉、めんこ等)を通して

家族(おじいちゃん、おばあちゃん等)とふれあう楽しい時間を過ごしました。

児童も、家族も、先生も全員が楽しく時間を過ごすことが出来ました。

私も久しぶりにめんこをやりました。

台風一過

台風21号は西日本では猛威をふるったようです。

こちらはあまりひどい影響はなく過ぎていき、

今日はよい天気「台風一過」となりました。

いつもの朝を迎えています。

5・6年生は陸上練習、

3・4年生は敬老会へ向けて音楽(歌)の練習をしていました。

落語を聞く会

本日3校時、4・5・6年生は「落語を聞く会」を実施しました。

「切磋亭琢磨」さんが三重県からはるばる私たちのために

ボランティアで学校にお見えになり

落語を2つ、その他、楽しいお話しを聞かせてくれました。

大きな笑いに包まれた時間でした。

地震対応避難訓練

今日の2校時目は地震対応のための避難訓練を行いました。

田村消防署から3名の署員の方にお出でいただき講話もいただきました。

児童は真剣に聞いていました。今回は全体会終了後、

地震や火事に対応するための紙芝居の読み聞かせを

先生方が下学年、上学年に分かれて行いました。