美山っ子日記

2016年4月の記事一覧

笑う 運動会に向けて

朝の時間や昼休みの時間を有効に活用して取り組んでいます。
①(鼓笛隊のパート練習)
    

②(応援練習)


2日・6日の大型連休の合間には,全体練習を計画しています。
連休があけると係児童の打ち合わせや運動会予行があります。
14日の運動会に向け,それぞれの子どもは自分の種目や係活動などの充実を図るために確認をしたり,準備をしたりしています。

年度初めでクラブ活動の立ち上げや委員会活動の計画づくりなど,高学年児童はとても忙しい毎日です。
そんな忙しい中ではありますが,着実に一つずつ積み上げています。

笑う チューリップの花びら?・・・2

チューリップの花のつくりを詳しく見てみました。
萼は4つ(赤2,黄色1,赤と黄色が半分のもの1)
花びら4枚(赤2,黄色2)でした。



校舎前にある花壇に咲いています。
近くにお越しの際はご覧ください。

笑う めだかの学校

子どもたちがとても楽しみにしている「めだかの学校」がスタートしました!!

昨日はめだかの学校の開校式が行われました。
7名の先生方と久しぶりにお会いして,子どもたちはとても喜んでいました。

今日は久しぶりの活動です。
校庭・多目的室で生き生きと活動していました。




笑う 今月のめあて

4月の子どもたちのめあてです。
「学習のきまりを守り,安全で礼儀正しい生活をしましょう」

このめあてを週ごとにさらに具体化して,一つずつ身につくようにしています。


校舎内にはいくつかの場所に掲示され,子どもたちの目に触れるようにしています。

笑う 昼休みの過ごし方・・・3

前期児童会活動発表会に向けて準備が始まりました。
それぞれが分担した仕事を着々とこなしています。




上学年児童が,所属する子どもたち同士で協力しながら進めています。

今週の美山っ子

 19日に、6年生が全国学力テストに取り組みました。終わったあと、「たくさんの文章や資料を読みとって答える問題が多くて、たいへんでした。」と感想を聞かせてくれました。
 またこの日、めだかの学校の開校式を行いました。子どもたちは、めだかの先生方と遊んだり勉強したりするのを楽しみに、お話を聞いていました。
  
 今週から本格的に運動会に向けて、鼓笛の練習が始まりました。各パートごとに協力し合いながら取り組んでいます。1年生も2年生に教わりながら、ポンポンの練習を開始しました。
  
 6年生の図画工作科「風をとらえて」の学習で"スズランテープの吹き流し”を作りました。2階
ベランダから校庭にのびて、昇降口を飾っています。
 

笑う 昼休みの過ごし方

暖かい一日でした。
校庭では,ボールで遊んだり,遊具で遊んだりしている子どもがいました。
鬼ごっこをしている子どももいました。



北坂にある サトザクラ や ソメイヨシノ の花が開き,よい香りが漂っています。

 

笑う チューリップの花びら?

4年生の子どもたちが,理科の学習で春の様子を観察しているとき,校舎前の花壇に咲いているチューリップの花びらが赤と黄色になっていることに気づきました。
子どもたちの観察力はすばらしいです。



突然変異なのでしょうか。
調べてみると黄色と赤が半分になっている花びらは,萼なんだそうです。
 
参考URL:http://homepage3.nifty.com/oso/plant/tulipa.html

花が終わったら,球根を太らせ来年どうなるか確かめてみようかと・・・。

初めての授業参観

今日は28年度初めての授業参観を実施しました。お父さん、お母さんの視線を感じながら、少し緊張気味の子ども達でしたが、先生のお話をしっかり聞いて最後まで頑張る子ども達の姿が見られました。その後、PTA全体会が行われましたが、ほとんどの保護者の方に出席していただきました。保護者の方々の学校教育に対する関心の高さに、感謝です。

笑う 身体を動かす

運動身体づくりプログラムで体位・体力の向上を図ります。
各学年で運動能力の向上をめざして取り組んでいます。
身体を動かすことの心地よさを味わうことができるようにしていきたいと思います。


汗をかいた後の爽快感・充実感・満足感等が運動好きになる一つのきっかけになるのだと思います。


  

笑う はじめての…5

(1年生の給食準備の様子です)
給食の準備にも慣れてきました。
役割を分担して配膳しています。




できるようになったことがまた一つ増えました。

笑う クラブ活動オリエンテーション

子どもたちが楽しみにしているクラブ活動がいよいよスタートします。
クラブ活動は,4~6年生の子どもたちが集まって活動します。
12日は,担当教師から説明があり,設立のための条件等について話を聞きました。

子どもたちは,これから設立のための企画書を作り上げていきます。


クラブ設立のためのいくつかの要件を満たさなければなりません。
だから,昨年度と同じクラブができるとは限りません。

5月6日には,クラブ設立のPR集会が開かれます。
異学年で交流する活動としてどのようなものが立ち上がってくるのか楽しみです。

1年生を迎える会 大成功!

13日に6年生が中心となって「1年生を迎える会」を行いました。司会、劇や実行委員長あいさつ、インタビューやゲームも、それぞれの役割をしっかりと果たしてすばらしい会となりました。
   
お助け戦隊美山レンジャー参上!  1年生にインタビュー
      
 縦割り班でクイズで楽しみました   メダルをもらってうれしそうな1年生

    


笑う 無事故を願って3

はじめての「1年生の交通教室」です。道路横断を中心に行いました。
この会で,瀬川駐在所の方と交通安全協会美山分会長さんにご指導・ご協力をいただきました。
「よろしくお願いいたします。」


横断歩道があるところでは,


横断歩道がないところでは,


どちらも「右・左・右」を見て車が来ないことを確認して,手をあげて渡ります。
特に横断歩道がないところでは,確認後素早く渡ることを教えていただきました。

御礼の気持ちをお伝えしました。

 中川さん,小石沢さん,「ありがとうございました。」

笑う はじめての…4

1年生の1校時目は,「せいかつ」の学習でした。
学校施設の各教室・特別教室など,学校巡りの見通しをもつ時間でした。



どの教室に行ってみたいか理由付けをする子もいました。
「○年生の教室にいきたい。お兄ちゃんが○年生だから興味がある」 
よく分かる表現の仕方だと思いました。


実際に校舎をめぐるときの対応の仕方についても,担任の先生と一緒に学んでいました。



移動の際は 「廊下は右側を歩きます!」 

学校生活の基本を少しずつ身に付けている1年生です。

笑う 朝の活動スタート

今朝はどの学年も「読書活動」を行っていました。
朝の準備を終えると,それぞれが読書活動をスタートさせます。
昨年度は,読んだページ数が7000ページを超える読書好きな子どももいました。

笑う はじめての…3

楽しみの給食の時間がやってきました。


とてもおいしかったです。


今日のメニューは「入学・進級・お祝い献立」です。
・ちらしずし  ・牛乳  ・わかたけじる  ・コーンしゅうまい   
・なのはなのおひたし   ・おいしいゼリー  

笑う はじめての…

本日はじめての集団登校です。
新しい班長さんは,1年生の子どもたちの面倒を見ながら連れてきてくれました


昇降口前では,登校の様子について反省をしている班もありました。

これからも安全に気をつけて登下校しましょう。

笑う 無事故を願って2

交通安全協会美山分会の皆様,母の会の皆様,美山地区の皆様が,
児童が事故に遭わないよう見守り活動を始めてくださいました


田村市教育委員会の指導主事の先生も見守り活動を行ってくださいました。


多くの方の見守り活動中子どもたちはいつも通り元気に登校してきました。  

地域の皆様方の心温まる見守り活動に感謝申し上げます。

入学おめでとう!

 本日、4月6日、平成28年度入学式を挙行いたしました。
入学式では、保護者の皆様、ご来賓の皆様のあたたかい眼差しに見守られ、7名のかわいらしい新入生が入学しました。

素敵な出会い&進級おめでとう!

 4月6日(水)に着任式が行われました。美山小学校に新しく転入された3名の先生方を2~6年生がお迎えしました。3名の先生方の自己紹介後、児童代表の6年生2名が歓迎の言葉を述べました。



 着任式の後に前期始業式が行われました。校長先生より「今年度、美山っ子にがんばってほしいこと3つについて」お話いただきました。
1つ目は、「めあてを持って挑戦しましょう。努力に勝る宝なし!強い心で努力しましょう。」
2つ目は、「いつでも、どこでも、元気にあいさつ。」
3つ目は、「【当たり前のことを当たり前に】をしっかり身につけましょう。」
美山っ子たちは、新しい学年に進級し、気もちを新たに新年度をスタートさせました。

笑う 明日は入学式

1年教室・体育館など入学式の準備が整いました
明日の入学式は,新1年生7名の美山小学校初デビューです。



天候にも恵まれそうです。

笑う ありがとうございました

PTA会長の鎌田さんにプール脇の急斜面の土手をきれいにしていただきました。
過日の校庭整地に引き続いての作業に感謝いたしております。



お陰様でプール周りの清掃もしやすくなりました。

笑う 無事故を願って

明日6日から15日まで「春の全国交通安全運動」が展開されます。
期間中のスローガンは「しんごうが あおでもよくみる みぎひだり」です。

交通安全協会美山分会の皆様,美山地区の皆様が,子どもたちの通学路にのぼり旗を立ててくださっています。
ありがとうございました。


”運転者の注意を喚起するのぼり旗”です。

今年度も事故に遭うことなく元気に登下校してほしいと思います。

笑う 28年度のスタート

本日,田村市教育委員会の着任式がありました。
本校では,市外より2名(うち1名新採用)の教職員が出席いたしました。
市内に勤務する教員を知るよい機会になりました。

美山小学校,28年度の幕開けです。


今日も暖かい日でした。