美山っ子日記

2014年6月の記事一覧

石筵ふれあい牧場へ行ってきたよ

   1、2年生で石筵ふれあい牧場へ行ってきました。

 バター作りと牛の乳搾りを体験しました。牛の乳首はほんのり温かくて、柔らかくて、握るとシャーッと乳が出てきました。とても貴重な体験ができました。

 お弁当の後は、たくさんの動物たちとふれあいました。馬やヤギにニンジンスティックをあげたり、うさぎを抱っこしたり、追いかけまわしたり…。クジャクが羽を広げている姿もちょうど見ることができ、子どもたちは「すご~い!きれい!」と感激していました。

 とても楽しく、よい経験ができた校外学習となりました。
 
 

むし歯予防教室

 6月20日に1年生と5年生でむし歯予防教室を行いました。
 
 1年生では、むし歯のでき方について紙芝居を見た後、染め出しをし、正しい歯のみがき方を教えていただきました。染め出しで赤くそまった自分の歯を鏡で見て、とても驚いていました。その後は一生懸命歯みがきをしていました。

 

 5年生は、歯周病の予防について学習しました。歯周病の写真はインパクトがあり、大変衝撃的でした。歯周病についての話をうかがった後、歯ぐきのセルフチェックを行い、その後、みがき方を教えていただきました。

 毎日のブラッシングでむし歯や歯周病を予防できることがわかりました。毎日ていねいに歯みがきをして、しっかりと予防してほしいと思います。

食に関する授業

 6月17日に、給食センターの栄養士による「食に関する授業」が行われました。
 3年生では、「食事のマナー」について学習しました。
食べる時の姿勢やいただきますの意味、はしのマナーなどを栄養士の先生に教えていただきました。

 

 6年生では「おやつのとり方」について学習しました。事前に調べた自分のおやつをもとに、砂糖と油の量を計算しました。また、ジュースに含まれる砂糖の量を見せていただき、その量に驚いていました。これからの季節は、アイスやジュースがとてもおいしく感じます。ですが、食べ過ぎ、飲み過ぎには充分注意したいものです。

   
               

ますます夢中!!


 先日、カナヘビを飼い始めたという記事を書いたのですが、3匹のカナヘビの名前が決定しました!

 1匹目は、
一番初めに見つけてきた、しっぽの切れた女の子、『カナちゃん』

 2匹目は、
一番大きい、体長20センチ程のしっぽのきれいな女の子、『花ちゃん』

 3匹目は、
体長15センチ程で、一番小さい女の子、『ソンちゃん』

 実は、ソンちゃん・・・・・・はじめは男の子だと思って、ソンくんと名づけました。しかし、どうやら、女の子だったようで・・・。子どもたちは、以前、「名前はとても大切なもの」と学んだことを思い出し、名前は変えず「ソンちゃん」と呼ぶことにしました。

 そして、なんと、90センチもの大きな水槽をすみかとして準備しました!!
 2年生の子どもたちなりに、調べたことを思い出し、一生懸命、石や木や草などを探してきました。そして、完成したのがこちらです。


 隠れるための場所もたくさんあり、餌として入れたバッタが食べるための草もあり、水飲み場もあり、出来上がったすみかを見た子どもたちは、「豪華なお家でいいな~。」「ぼくも、こんなすごいお家にすんでみた~い!!」と、またまた大満足の様子でした。

 最後に、お詫びです。子どもたちが水槽に張り付き、夢中になって観察している様子を写真に撮ったのですが、誤って削除してしまいました。そのため、今回はカナヘビたちの写真のみになってしまいました。次の機会には、ぜひ、子どもたちの様子も含めてお知らせしたいと思います。