西向Diary

2014年10月の記事一覧

花丸 赤い羽根共同募金

 今週は、西向小学校の「赤い羽根共同募金」週間でした。
 やります委員(運営委員)が中心となり、朝の活動の前に各教室を訪問し、募金を集めました。たくさんの児童、教職員のみなさんが協力してくださいました。

 

 6年生のやります委員で集計したところ、今年度は、6,000円の募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。 
 

笑う 楽しかった!元気っ子体験活動

 全校生で、元気っ子体験活動をしました。今回は、子どもたちがとても楽しみにしていたスパリゾートハワイアンズでの活動です。
 ウォータースライダーや流れるプールなどで遊んだり、フラダンスショーを見てステージで踊ったりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

 昼食は、レストランでなかよしグループごとに同じテーブルにつき、バイキングを楽しみました。上級生が下級生のお世話をするほほえましい様子も見られました。

 
 
  

畑見学に行きました。

社会科の学習で、鹿山の石井宏司さんに畑を見学させていただきました。
だれも何の葉か分からなかったごぼう。
「売っているものより大きい!」とおどろいた立派なにんじん。
葉っぱがかさみたいと大騒ぎだったさといも。
キャベツに似ていたブロッコリー。
いろいろな種類の野菜を実際に見せていただき、また、たくさんの質問にも答えていただき、充実した見学になりました。
石井宏司さん、マサ子さん、ありがとうございました。

 
     
    

英語集中プログラム2日目

 英語集中プログラムの2日目でした。
 午前中は、ハロウィンのお面とお菓子袋を作り、アルファベットゲームをしました。工夫を凝らしたお面を作ることができました。
 
 午後は、いよいよハロウィンパーティーでした。「トリック オア トリート!」と話ながら、ハロウィンじゃんけんゲームなどをしました。
 たくさん英語を話して遊んだり友達と話したりできた、楽しい二日間でした。
 

 

英語集中プログラム1日目

 今日は、英語集中プログラムの1日目でした。常葉町と都路町の小学校5校の6年生が、一緒に活動しました。
 英語集中プログラムのめあては
 ①英語を使う。
 ②新しい友達を作る。
 ③楽しむ。       の3つです。
 午前中は、グループの友達と仲良くなる活動やグループの旗作り、午後は買い物ゲームをしました。

  
  
 始めは自信が無いのか声が小さかったのですが、いっしょうけんめいに英語を使い、他校の友達とも協力し合って活動することができました。
 
 明日は、ハロウィンの準備とハロウィンパーティーです。子どもたちも楽しみにしています。 
  

田村富士ロードレース大会

 10月12日に、田村富士ロードレース大会が行われました。今回は、日清食品グループの諏訪コーチがゲストランナーとして招かれ、子どもたちと一緒に走りました。
 本校からは、親子の部、小学4年生の部、小学6年生の部に出場しました。ゴールを目指し力いっぱい走ることができました。小学4年生男子の部と小学6年生女子の部でそれぞれ4位に入賞することができました。本校の教頭も親子の部に出場し9位に入賞しました。教頭も子どもたちもすばらしいがんばりでした。   

消防団常葉地区隊秋季検閲式に参加しました

 10月13日(月)に、消防団常葉地区隊秋期検閲式があり、本校からは6年生1名が参加しました。
  
 町内の小中学校の代表として、誓いの言葉を発表し団旗を受け取りました。「これからも防火に努め、元気にのびのびと生活していこう」という気持ちが誓いの言葉に表れていました。

音楽 学級活動「楽しく遊ぼう」

 先日の話し合いで決まったとおり、フルーツバスケットとドッヂビーをして遊びました。
 ルール決めも準備も自分たちで行いました。
 フルーツバスケットを十分に楽しんだ後、移動してドッヂビーを行いました。
 笑顔いっぱいの1時間でした。

   

 

児童会総会

 9月30日に児童会総会がありました。
 各委員会ごとに、前期の反省や後期の委員会への要望、後期の委員会活動の計画などを発表しました。
    
 
 聞いている児童のみなさんからも、質問や要望が出され、後期の委員会活動が充実したものになりそうです。