瀬川っ子 頑張っています!

花丸 会津体験学習旅行~武家屋敷編~

 6年生は、ハイカラさんに乗って武家屋敷に向かいました。ガラス絵彫りとあかべこの絵付けが目的です。昼食もここで摂る予定です。
 ↓ ガラス絵彫りの様子です。でも、これは、会津の伝統的な物ではないなあ。楽しかったけど・・。見て下さい。この真剣な表情を・・・。
   
↓ 続いて赤べこの絵付け体験。こちらも真剣な表情です。Sさんは、昨日からの学習で心に残ったのか、赤べこの胴体部分に大きく「白虎隊」と書いていました。
  
  
 赤べこの由来・・・
 赤べこは会津の代表的な民芸玩具です。 天正年間、蒲生氏郷が殖産振興のために招いた技術者から伝わったのが始まり。赤い色は厄除けになると言われます。
  
 体験が終わると、武家屋敷内の九曜亭で昼食。学生ランチメニューから、子供達が選んだのは、カレーライス1名、ソースカツ丼3名、会津ラーメンとおにぎりセット1名。
   
  
 ソースカツ丼を食べたNさんは、その味に大満足。大絶賛でした。子供達が食事をした「九曜亭」という名前は、会津藩家老の西郷頼母の家紋から名付けられたそうです。
 実は、子供達が体験活動を行った会津武家屋敷は、西郷頼母の家老屋敷を移築しそれを中心として構成されています。戊辰戦争の際に、西郷頼母の一族21名は、自害して果てています。その光景が蝋人形で展示されていて戦争の悲惨さと会津武士道を今に伝えています。