瀬川っ子 頑張っています!

虫眼鏡 中秋の名月

 9月16日(金)曇り、気温21度。涼しい朝です。
 昨日の月。中秋の名月と呼ばれる月でしたが、ご覧になりましたか。
 現在、6年生は理科で月の学習をしています。4年生も月の学習が始まります。そんな訳で私も、昨日は興味を持って月を見ました。天体の学習は、天候による影響が大きく、観察がなかなか難しいなと感じています。そこで、昨夜の機会を逃さず教材づくりをしました。
 
 昨夜の月を、いろいろ観察してみました。
    
 ↓ 月の動きです。児童昇降口前で撮影。午後7時(左)、午後9時(右)。
  月が東(左側)から、南にのぼって行くことが分かります。昼間、子供達と観察場所に立って、写真と見比べながら動きを確認していきたいと思います。
  

 ちなみに、今日の月は、十六夜
十五夜よりは月の出の時刻が少し遅くなります。まるで、出ることをためらっているかのようなのでこの名が付いたそうです。

 「いざよい」の意味・・・ためらう、躊躇するの意味。
 
  趣があるネーミングですね。日本人の感性のすばらしさを感じます。