瀬川っ子 頑張っています!

避難訓練、全校朝会、4年生の見学について

平成2951日(月) くもり時々雨

 今日は避難訓練がありました。今年初めての避難訓練は、田村消防署から4名の方においでいただき、避難の仕方や消火器の使い方について教えていただきました。



  

もしも火事を見つけたら、すぐに近くの大人に知らせること、消火器を使うときは「ピノキオ」特に、「キ」の気合を入れるでは、「火を消すぞ」と言う強い気持ちを持つことを教えていただきました。家族みんなで火災予防に努めましょう。

 

 今日の業間の時間は、全校朝会で、校長先生のお話がありました。今、原発の被害の為に県外へ非難している福島の友だちがいじめられているということで、あらためて「いじめ」は人としてやってはいけないことであることを学びました。
  
瀬川小の子ども達は、いじめを、「しない、させない、みのがさない、そして、ゆるさない」ということを校長先生と約束しました。みんなで、明るい瀬川小学校で明るい社会を作れる人になりましょう。

 

 今日は、4年生が見学学習で郡山消防署へ見学学習へ行ってきた様子を紹介します。

今年の見学学習は、要田小学校、緑小学校さんの協力により、合同で実施することができました。最初は、地震を起こす起震車による、大地震(震度67)の体験です。机の下に隠れるのがとても大変でした。机の脚をしっかりとつかむことを学びました。今日の避難訓練でもきちんとできていたのですばらしいと思いました。


  
その後は、はしご車や化学車、レスキュー車、タンク車、救助工作車などの見学もしてきました。何でもできるすごい車を見て子ども達はとても驚いていました。次に見学したのは、レスキュー隊の皆さんの訓練の様子です。
  
とても高い場所でスパイダーマンのようにするすると登っていく姿にみな感動していました。見学の後、消防士になりたいという友だちが
3人ぐらい手を上げてくれました。郡山消防署のみなさん、お忙しいところありがとうございました。子ども達に夢と希望、勇気を与えてくださいました。これからも安全で安心な街づくりのためにがんばってください。