瀬川っ子 頑張っています!

ノート・レポート 冬休み明け、全校朝会

 1月8日(金)、2校時終了後、冬休み明け全校朝会を行いました。

 
 まず、校長より2016年「申年」にちなんで「年を伸(イ)びる年にしよう。」と言う話をしました。
  
 2016年、平成28年 新年明けましておめでとうございます。

 2016年は、6年生が中学生になる年、5年生から1年生は、それぞれ一つずつ学年が上がる年です。今まで知らなかった人と出会ったり、今まで経験した事がないことを経験したりする事でしょう。今年は、さる年です。漢字で書くと「申」という字になります。ここに人を意味する「イ(にんべん)」を付けると「伸」(のびる)という字になります。新しい人との出会いや新しい事をたくさん経験して、2016年、申年、皆さんが、心も、体も、頭も、ぐーんと伸びる事を、願っています。

 さて、15日間の冬休みが終わりました。楽しい良い冬休みでしたか。今日、こうして瀬川小学校全員、先生も含めて53人が、元気に顔を合わせることができたことをとても嬉しく思っています。今日から、3月23日の修卒業式までの51日間の学校生活が始まります。

 先生方は、この期間に、今年のまとめをしっかり行い、次の年の準備もしっかり行います。皆さんも、51日間、めあてを持って、一日一日を大切に、それぞれの学年のまとめを行い、6年生は立派な中学生になる準備を、5年生から1年生は、立派な上の学年を目指して準備をしっかり行って欲しいと思います。では、みんなで51日間、がんばっていきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 その後、生徒指導の先生から、2つお話がありました。

 まず、1つ目は、「ドングリコーナー」についてです。田村っ子ルール10の中には、「相手のいいところを見つけよう。」という目標があります。瀬川小学校では、友だちの良いところを見つけて、ドングリをかたどったカードに書き、それを、ドングリの木に貼って他の人にも見てもらうという活動をしています。毎週水曜日には、給食の放送の時間に書かれたカードを紹介しています。とても好評なので今年も続けて行くことにしました。そして、なんと、これからは、ドングリの用紙を各教室や保健室にも置く事にしました。これで、もっともっと書きやすくなります。
 そして、2つ目です。それは、「あいさつ」についてです。やはり「田村っ子ルール10」には、「あいさつをしよう」という目標があります。子供達の中には、朝、夕、職員室に寄って元気にあいさつをしていく子が大勢います。この活動をさらに広めて行こうと言うことで、42人全員が、朝、夕、職員室に寄ってあいさつすることにしました。教頭先生からは、実際に良いあいさつの仕方のお手本を見せていただきました。

 小さな事から、具体的にアクションを起こし、それをさらに改善していくことが大切だと考えています。平成28年最初の瀬川小学校のアクションです。