日誌

出来事

校内体育祭

本日10/26(水)に校内体育祭を行いました。

バドミントンとボッチャを行いました。

運動が得意な人も、あまり得意ではない人もみんなが協力して楽しい体育祭となりました。

 

 

授業も真剣に

午前中の授業の様子です。2年生の美術では、「手」の彫塑に何を付け加えるかを

真剣に考えていました。

【2年1組】美術

理科

【2年2組】社会

※国語の授業終了後

 

体育祭前、最後の調整

午後に行われる体育祭に備え、体育の授業があった学年では

最後の調整の時間となりました。

ボッチャでは、競技の特性を踏まえながら作戦を考えていました。

【3年生】

体育館から校舎へ移動中です

【1年生】

 

 

朝の学活

本日朝の活動の様子です。3年生は朝自習に黙々と取り組んでいました。

1・2年生はちょうど朝の学活が始まる時間で、生徒が司会を務めていました。

滝根中学校は、今日も落ち着いた一日が始まりました。

 

 

高等学校入試説明会

文化祭が終了したのも束の間、3年生はいよいよ自分の進路を決定する

大切な時期となりました。

11月からの教育相談を前に、3年生と保護者のみなさんに各高等学校の概要と

現在の入試制度についての的確な情報を提供し、進路の決定に役立てていただける

ように入試説明会を実施しました。

3年生も保護者の方々も真剣なまなざしで説明を聞いていました。

田村地方中学校団体対抗ソフトテニス大会

10月23日(日)、田村地方中学校団体対抗ソフトテニス大会が開催されました。

本校からは2年生チームと、1年チームが参加し、選手たちははつらつとプレーしました。

2年生チームは惜しくも2位となりましたが、11月の県大会に向けて課題を明確にし

練習で克服していこうと気持ちを新たにしていました。

1年生チームは、ミスをしても互いに声を掛け、励まし合いながらプレーしていました。

 

 

第4回田村市こども議会

10月23日(日)、田村市こども議会が市役所議場において開催されました。

本校からは2年生の W.T さんが参加し、中学校第2班として市当局への

質問や提案を行いました。

こども議員の児童生徒たちは、皆、緊張しながらも堂々とした発表で、講評では

市教育長様より「田村市のこどもたちの力を感じました」とお褒めの言葉をいただきました。

質問・提案事項作成に携わったF2サミット研修生も、こども議員の保護者の方々と共に

傍聴席で傍聴を行いました。

 

 

 

 

 

 

「星の村文化まつり」に作品を出品

第21回滝根町「星の村文化まつり」が、10月22日(土)、23日(日)に

天地人大学を会場として開催されます。本校生徒も作品を出品し文化まつりに参加します。

先日「かしわ祭」で展示した作品を見ていただくことができますので、

来校いただけなかったご家族の方はぜひご覧になってください。

   

   

 

生徒会交歓会に参加しました

本日、田村市総合体育館において生徒会交歓会が行われました。

本校からは旧生徒会役員2名(3年生)と新生徒会役員2名(2年生)が

参加しました。

田村地区9校から参加した各校の生徒会役員たちとともに、示された議題

について活発な話し合いを行いました。

参加した生徒たちは生徒会活動について学びを深めることができました。

 

朝の風景

朝の学校風景です。朝日が差し、清々しい1日の始まりとなりました。

写真の左と右上にあるのは滝根中学校のシンボル、柏の木です。

文化祭の通称「かしわ祭」は、この木が由来となっています。

滝根中の生徒も、この木のようにすくすくと育ってほしいと

願っています。

 

授業紹介

1・2年生は、後期から技術家庭の授業が変更となり、1年生は技術を、

2年生は家庭を学習しています。授業の時数は少ない教科ですが、私たちが

生活する上で大切な内容を学習しています。

〇1年生:技術

〇2年2組:家庭

〇2年1組:理科

〇3年生:保健体育

3年生は校内体育祭に向けて、バドミントン、ボッチャの練習をしていました。

 

秋晴れの滝根中学校

昨日、用務員さんが校庭整備を行い、雑草がなくなりました。

秋晴れのもと、たいへんきれいな校庭となりました。

【ご紹介】「月夜の滝根中学校」 

 ※滝根中学校ではこんな風景も見られます

 

サポートティーチャー学習会

文化祭が終了しましたが、学校はいよいよ勉強に励む時期となりました。

本日の学習会には26名が参加です。

参加した生徒は、互いに教え合ったり先生に質問をしたりして

一生懸命に自分の課題に取り組んでいました。

兵どもが夢のあと

かしわ祭が終了し、1校時目は全校生が各委員会に分かれ、文化祭の後片付けを

行いました。

当日の発表と同様に、生徒たちは学年の隔てなく互いに協力しながら活動していました。

優しい顔で率先して片付けに参加する姿がたいへん印象に残りました。