学校の出来事を紹介します
【注意!!コロナ&インフル】両方に注意!!
全国的に今年は
インフルエンザも流行ってきています。
他の県や別の地域の話ではなく
福島県も
田村市も
船引南地区も
他人事ではない感染状況が出てきています。
インフルエンザもコロナと同様に
どこから
感染してしまうのかわかりにくい状況です。
保護者の皆様、地域の皆様
コロナとインフルエンザ
両方の感染について
くれぐれもご注意くださいますよう
お願いします。
※体調不良で受診する際には
両方の検査をお勧めします。
【2年生 歌大好き!】先生の見事な伴奏で!!
2年生の先生の見事な伴奏で
子どもたちは、すっかり歌の名人さんたちへ!
音楽の時間には、
美しい声が響いていましたよ!
姿勢もしっかりとできているので
声量もあり、素敵なハーモニーとなっていましたよ!
南っ子は歌が大好きな子どもたちばかりです!
歌は心を晴れやかにします。
【M先生マジック!!】夢中!!子どもの創作意欲最大!!
3年生の図工科の時間のぞいてみましたよ!
すると、どうでしょうか!
M先生
「みなさん、ここに何があると思いますか?3年生
「え?何だろう?」
「先生、何があるのですか?」
M先生
「それはね・・・。」
「ジャーン!」
図工科の見本(M先生が事前に教材研究で作成)が
子どもたちの目の前に登場!!
3年生
「すごい!!」
「楽しそう!!」
学習の導入は授業の命です!
М先生は【授業のひと工夫】で
子どもの興味・関心を最大まで高めました!!
M先生の【授業のひと工夫】によるこの子どもたちの表情!!
真剣そのものです!!
M先生
「このゴムを引っ張ると・・・。」
3年生
「うわあ、私が引っ張ります!!はい!」
「はい!」「はい!」「はい!」
ゴムを引っ張ると、空飛ぶビー玉がゴー!!
釘の間を冒険して転がっていきますよ!
M先生
「どうしてこんな不思議な動きになるのかな?」
3年生
「はい!」「はい!」「はい!」
「釘だ!」「釘が打ってあるから!」
М先生の問いかけに
3年生の子どもたちの【考えたい!・知りたい!】
が次々に強まっていましたよ!
3年生「よし、釘を打つとき、いろいろ打つんだ!」
3年生「はやく、作りたい!!」
М先生マジック!!【授業のひと工夫】
さすがは、私たちの大先輩であるМ先生!!
授業前の【教材研究】の大切さを改めて実感する
М先生の導入の技でした!!
【できた!の子どもの笑顔】とにかく続ける~先生たちの協力指導体制~
学習タイムの効果を高めるため
「教師の手作り問題」を宿題に出し、
次の日ピンポイントで解説指導!
一斉に指導する教師1
個別に指導する教師2
ショートタイムですが
毎日続けて指導を展開しています!
一問でも二問でも
昨日までわからなかった問題が
「今日は解けた!」という笑顔のために
毎日続けている
「できるスターの仲間たち」の先生たち
【JOIN!別な地域からも】来年度入学予定者
関係書類をご提出くださるため
令和5年度の新1年生がお母様とご来校!
ちょうど、「めだかの学校」の時間でしたので
子ども同士の対面ができました!
子どもたちの会話
「誰?今度1年生なの?」
「うん」
「一緒に遊ぼう!」
「うん!」
自然に一緒に遊び始める子どもたち
帰る頃には
もうすっかりお友達になっていましたよ!
子ども同士で
なかよしになるのは早いですね!
「もう帰っちゃうの?」
「また遊ぼうね!」
「うん、遊ぼうね!」
「待ってるよ!」
もう少しで令和5年度が始まります。
芦沢小や芦沢幼稚園の子どもたちとの出会いはもちろん!!
他の地域や別の幼稚園からもお友達が集まってきますよ!
素敵な出会いがたくさん待っていますね!
【生徒指導の先生から】下校前一斉指導
※詳細については、
一斉メールでご確認ください。
登下校の安全について配信しました。
児童の下校前に
生徒指導の先生が【安全な登下校】について
放送にて一斉指導を実施しました。
各集合場所で静かに待機して
生徒指導の先生の話を真剣に聞く子どもたち
生徒指導の先生のお話の後
各担当の先生と一緒に下校する子どもたち
南っ子の伝統
朝と帰りに
きちんと校務センター(職員室)に
一人一人あいさつをする姿
先生とめだかの先生方はいつも
担当方部の子どもたちの下校指導として
途中まで一緒に歩いて見守っています。
【複数指導体制 外部先生+6年生編】歯の健康
さあ、6年生の学級でも
6年生の担任の先生+養護の先生
そして外部講師として、歯科衛生士さんを招聘しての
専門的な知識に裏付けされた授業が展開されました!!
「見える資料」を効果的に活用し
子どもたちの理解を深めさせる
歯科衛生士さん!!
担任の先生や養護教諭の先生は
一人一人の様子をしっかりと把握し
適切な助言指導を実施!
子どもたちの歯磨き実習を
子どもたちは、手作りのワークシートに記入しながら
本時の学習のまとめをしっかりと行っていました!!
歯科衛生士さんからは
歯磨きPOWERアップの資料と
歯磨きカレンダーをいただきました!
【複数指導体制 外部先生+5年生編】歯の健康
5年生の担任2人と歯科衛生士さん
そして養護教諭の先生コーディネートによる
5年生対象の保健指導を実施しました!
歯磨きテスターを使って
今朝の歯磨きの状態を
自分で確かめる子どもたち
ペットボトルの味付き水にもなんと
たくさんの砂糖が入っていることを知り、
目を丸くする5年生の子どもたち
最近の研究では、
歯の状態が悪いと、
あらゆる病気につながるという説が
特集を組まれて報道されています。
歯についての知識をさらに
更新しながら
自分の歯への関心を高めて
自分たちが自らが
歯の手入れを
しっかりとできるように
していってほしいと思います。
【登下校の安全】いつも通り見守りを
登下校の安全確認について
学校では以下の3点について指導しましたので、
ご家庭でも注意するようお願いします。
① できるだけ一人で登下校はしないこと
② 不審者には絶対に近づかないこと
③ 危険を感じたらすぐに逃げて、大声で助けを求める、
近くの家に助けを求めるなど、周囲の人に知らせる行動をとること
【不審な行動を見た】など、
情報があればすぐに関係機関に連絡するとともに、
学校にもいつでもお知らせください。
尚、全国で物騒な事件も相次いで発生しています。
夜間の戸締りや施錠についてもくれぐれもご注意くださいますよう
重ねてお願いします。
【幼稚園 給食】ガードで安心!!
幼稚園の子どもたちはガードの中で
安心して給食を食べています。
笑顔でニコニコ
静かに食べていますよ!
とてもおいしそうなお顔ですね!
カメラを向けたらこんなおすまし顔も!
何とも表情豊かな幼稚園生です!!
なかよし給食タイムですね!!
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp