大越中 活動日誌
入試がスタートしています!
1月に入り、私立高校の入試がスタートしています。高校受験は、多くの中学生が人生で初めて挑む大きな試練とも言われます。初めての試練は、先が見えず不安でしょうし、結果が出るまで安心できないと思います。そんな3年生に向けて、ホワイトボードには次のようなメッセージが書かれていました。
受験やそれに向けた勉強をしている時は一人のことが多く、孤独を感じることがあるでしょう。集中して本気で立ち向かうことや効率の良さを考えた時にはそれが理想かもしれません。しかし、苦しくてつらい時、悩んでいる時、立ち向かう力が湧いてこない時、そんな時は励まし合える仲間の存在は大事ですね。
大越こども園の園児からお礼のメッセージ
以前、3年生が大越こども園にお邪魔して家庭科の実習をさせていただきましたが、その園児たちから一緒に遊んでもらったことに対するお礼のメッセージが届きました。園児たちの溢れんばかりの気持ちを感じ取ることができるメッセージは、なんとも微笑ましく、3年生だけでなく見た人すべてが幸せになる素敵なものでした。
大越こども園の園児の皆さん、そして先生方、本当にありがとうございました。
第2回田村市共通テスト(数学)を実施しました!
本日、第2学年では「第2回田村市共通テスト(数学)」を実施しました。これは、田村市の学力向上担当の先生方が集まって田村市の子どもたちの課題を分析し、その改善のために作成した問題です。この後は、まずは校内の数学担当教員を中心に分析を行い、生徒に還元していくことになります。さて、出来はどうだったでしょうか・・・
3年生に感謝!!
本日は、今シーズンになって初めての本格的な雪となりました。凍結の心配はなさそうでしたが、大越地区でも数センチの積雪となりました。すると、早めに登校した数名の3年生が外で出てきて、校舎周辺をすすんで雪かきしてくれました。さすが3年生です。
幸せになるための学校は、このような生徒たちの存在やその考え方でつくりあげられていくのだと思います。ありがとうございます。
《男子バスケット部》決勝戦!!
本日、県U15新人バスケットボール大会県中地区予選会の決勝戦が、郡山第二中学校体育館にて行われました。
決勝の相手は第1シードの郡山第七中学校でした。本校男子バスケットボール部は、自力に勝る郡山七中のディフェンスに苦しみ思うように攻めることができず、ミスから簡単に点を取られる状態が続きました。途中、頑張りをみせたものの、最終スコアは26対79。県大会に向けては課題を残した試合となりました。この悔しさをバネに、2月に行われる県大会では本領を発揮してほしいと思います。
しかしながら、県中地区で2位!とても素晴らしい成績です。応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。そして選手の皆さん、お疲れ様でした。
《男子バスケット部》県U15新人バスケットボール大会県中予選会2日目
1月13日(土)、須賀川市中央体育館にて県U15新人バスケットボール大会県中予選会2日目が開催され、本校男子バスケットボール部は、県大会出場をかけた試合で船引中学校と対戦しました。なかなか波に乗りきれない場面もありましたが、後半にディフェンスを頑張り52対42で勝利。
その後の準決勝では富田中学校と対戦し、51対40で勝利!見事、明日の決勝進出を決めました。富田中戦では、安定して力を発揮していました。明日はまたレベルの高い試合となりますが、勝利目指して頑張ってほしいです。明日の決勝は郡山二中会場で15時Tip-offです。
《PTA》本部役員選考会並びに本部役員会
1月12日(金)、18時30分より第2回PTA本部役員選考会、その後に本部役員会を開催しました。
本部役員選考会では、第1回役員選考会で推薦を受けた候補者に方々にお集まりいただき協議を行っていただきました。おかげさまで、令和6年度に向けておおよその見通しを持つことができました。
その後の本部役員会では、懸案事項であった専門員会について協議が行われ、PTA会則や会費のついての確認が行われました。
保護者に皆さまには2月16日(金)のPTA総会にて案をお示しして、ご意見をいただくことになると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
<本部役員選考会>
<本部役員会>
《1年美術》和菓子をつくろう!
現在、1年生の美術では「和菓子をつくろう」に取り組んでいます。 これは例年1年生が取り組んでいる題材で、鳴神祭の展示で現2年生の作品をご覧いただいたかと思います。まだ制作途中ですが、素敵な作品が出来上がりそうです。どうぞ、お楽しみに!!
《全学年》実力テストを実施しました!
冬休み明け2日目の本日、全学年で実力テストを実施しました。1・2年生は主に冬休み前までの学習内容について、3年生は受験対策として入試予想問題に取り組みました。どの学年も最後まで粘り強く真剣に取り組んでいました。
結果が返却されるのは後日になりますが、間違ったところやつまづいた部分の確認は今日からできるので、時間を有効に使って効率よく学習に取り組んでほしいと思います。
《1年1組》
《1年2組》
《2年1組》
《3年1組》
新年の抱負
3年生が冬休み中に、書き初めに新年の抱負を書きました。
何かをきっかけにして、自分なりの目標を持つことは大事なことです。ましてや、新年を迎え中学校の卒業という年に立てた目標、その目標に向かって前向きに取り組んでほしいと思います。