出来事
入口掲示リニューアル
今度の掲示のテーマは「深海生物」です。通りかかった子どもたちの注目を集めていました。みんなの好きな深海生物はどれですか?
6の3 算数「分数のかけ算」
1dLで5分の4㎡ぬれるペンキがあります。このペンキ3分の2dLでは,板を何㎡ぬれますか。
どんな式になるか考えていきます。
6時間目の最後の最後まで,集中している姿が素晴らしかったです。
運動会 ~宝拾い~
来賓の皆様,敬老の皆様,そして来年4月に船引小学校に入学する皆さんによる宝拾いです。
船引小学校大運動会におこしいただき,ありがとうございました。
運動会 ~フルーツバスケット!(4年)~
りんご,バナナ,ぶどう,メロンの中から好きな果物を選びます。校長先生が振ったサイコロと同じ果物だったらラッキーです。どの果物もゴールできる「フルーツバスケット」もあります。さあ,どんな果物がでたのでしょうか?
プール清掃(5年)
5校時目に5年生がプール清掃を行いました。今日は、やや気温が低かったためプールには入らず、プールの外側を中心に清掃を行いました。5年生のがんばりで、周囲がずいぶんきれいになりました。
見学学習事前指導(1年)
6月7日(金)の「元気っ子見学学習1年」の事前指導が、昼休みに行われました。石筵ふれあい牧場でのやくそくを確認しました。当日が楽しみです。今から早寝早起きをして体調を整えてほしいと思います。
授業風景
運動会が終わり,昨日から落ち着いた雰囲気が戻ってきました。各学年においてこれからも諸行事はあるものの,子どもたちは一つ一つの授業の中で,真剣な様子で学習に取り組んでいます。
ノートは学習の足跡であり,学力基本要素の一つです。各学年に応じたノート指導にも取り組んでいます。
運動会 ~ゴールに向かってGO!(1年)~
ピカピカの1年生です。まっすぐ走れましたか。ゴール目指して駆け抜けていました。
運動会 ~150m走(6年)~
6年生は一人一人が,この運動会を作り上げようと頑張ってきました。
最後まで精一杯走りきる姿が、さすが6年生でした。
運動会 ~100m走(3年)~
今年から中学年の仲間入り。距離も100mと長くなりました。元気いっぱい,力いっぱい走りました。
運動会 ~ダンス「パプリカ」(1・2年)~
毎年恒例のダンス。今年は2020年東京オリンピックの応援ソング「パプリカ」です。元気いっぱい,かわいらしい笑顔を見ることができました。
運動会 ~150m走(5年)~
今年から高学年の仲間入りをした5年生。大きな声援を受けて,ゴールを目指して精いっぱい走りました。
運動会 ~100m走(4年)~
上学年の仲間入りをして,やる気まんまんです。
全員が元気いっぱい,力いっぱい,最後まで走りました。
3の1,3の3 ムシテックワールド見学②
昼食の後は,大盛り上がりのサイエンスショーでした。
生き物コーナーや展示も楽しみました。実際に触れたり,生態についてくわしく知ることで昆虫への関心がますます高まった見学でしたね。
3の1,3の3 ムシテックワールド見学①
理科の学習の一環で,須賀川市にあるムシテックワールドに見学に出かけました。1組は,最初に虹色万華鏡づくりに挑戦しました。できあがってのぞいてみると,こんなにきれいに見えました。
3組は,ポップコーンづくりを科学的に考えました。見慣れているトウモロコシとのちがいを見付けていました。あたたまる様子もよく観察していました。でも一番楽しみなのはやっぱり試食ですよね。味はどうでしたか?
交通少年団結団式
昼休みに、交通少年団の結団式が行われました。
交通ルールを守り、安全に生活することを誓いました。また、交通事故をなくすために、周りの人々に注意喚起を行うことが、交通少年団の役割として大切だというお話をいただきました。
1年 がっこうたんけん
かわいい1年生が,職員室と事務室に「たんけん」にやってきました。自己紹介をして,どんなものがあるのか見ていきました。大きなコピー機を見つけたようで,一生懸命メモをしていました。興味深く見ていました。
胃腸炎への注意喚起
運動会が終了し,本日船引小学校にまた子どもたちが元気に登校する姿を見ることができました。ただ,胃腸炎による体調不良,欠席者が多く,学校でも手洗いうがい等の注意喚起をしております。ご家庭でも,手洗いうがい十分な栄養と睡眠に留意していただくようお願いいたします。
運動会 ~ゴールに向かってGO!(2年)
ちょっぴりお兄さん,お姉さんになり,走る距離も長くなりました。最後まであきらめずに元気いっぱい走りました。
運動会 ~ラジオ体操~
全校児童による,ラジオ体操です。
各学年の前に立って体操を行うのは,ラジオ体操部のみなさんです。
各学級たくさん練習してきました。
運動会 ~入場行進・開会式~
雲一つない青空のもと,入場行進から始まりました。開会式の様子をご覧ください。
開式の言葉,実行委員長あいさつ,運動会テーマ表彰,優勝旗・優勝杯返還が行われました。
続いて,校長先生のお話,PTA会長様のあいさつがありました。子どもたちはしっかりと耳を傾けていました。
プール清掃準備
運動会当時も含めここ数日間は真夏日が続いています。今年度も教育課程の通り,子どもたちが安全にプールに入れるよう,今から準備を行っています。今日は,今週(5月29日・30日)の5・6年生のプール清掃に向けての準備が行われました。PTA会長もプールの様子を見に来られました。
排水溝の蓋のボルトのチェックを行っています。
運動会ご声援ありがとうございました
暑い中ご声援ありがとうございました。また,準備, 後片付け等大変お世話になりました。詳細は後日アップします。
令和最初の運動会です
おはようございます。予報通りの快晴です。黒板には担任の先生方や子どもたちのメッセージがありました。仲間とともに 心を合わせて ベストをつくしましょう。いよいよ船引小学校大運動会本番です!
運動会の実施について
5月25日(土)本日予定どおり,運動会を実施いたします。天気予報より高い気温が予想され,熱中症が心配されます。これまで,お便りやメール等でお知らせしてきたように,ご家庭でも準備対策していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
運動会会場作成
5年生6年生の係児童と担当教職員で前日の準備を行いました。原稿の読み合わせ,校庭整地,他にも写真にはありませんが,机・いす運搬や万国旗・得点板準備など,それぞれの仕事を行いました。万全の準備で本番を迎えられそうです。運動会まであと1日です。児童のみなさんは睡眠時間を十分とって明日にそなえてください。
3年 運動会練習
3年生のチャンス走の練習の様子です。明日の運動会でラッキーなカードを引くのはだれでしょうか。
朝から盛り上がっています
4の1,朝の歌の様子です。学級代表の応援団長でしょうか。元気な歌声が教室に響いていました。子どもたちの気持ちが高まってきていますね。
運動会全体練習③
快晴の空のもと,最後の全体練習です。閉会式の入場から退場までの動きの確認と,応戦合戦の練習を行いました。応援団が盛り上げ,紅白それぞれの組の児童も力いっぱいの声で応えていました。明日,明後日と気温が上昇する予報です。ご家庭でも,こまめな水分補給や睡眠時間の確保をお願いします。本番まであと2日です。
人権の花を育てよう
本日寄贈された「人権の花」を,飼育栽培委員会の児童が,さっそくプランターに植え替えました。花がたくさん咲くように,水遣りを欠かさず行い,育てていきます。
運動会全体練習②
青空が戻ってきました。全体練習2回目です。体育主任から前回の反省を受けての話がありました。続いてラジオ体操の入場,演技,退場の流れを確かめました。スポーツ委員会の児童が前に出て,お手本となります。腕のあげ方いいですね。
さらに,応援合戦です。これまで各学級,学年で練習してきたことを合わせてみました。両組ともなかなか気合いが入っていました。当日が楽しみです。あと登校日は3日です。
「人権の花」寄贈
本日,郡山人権擁護委員協議会 人権擁護委員吉田隆昌様他2名が来校され,「人権の花」の寄贈が行われました。子どもたちの人権意識を,さらに高めていくために大切に育てていきます。
2の1 雨の日の昼休み
今日はあいにくの雨。昼休みは,教室で過ごすことになります。運動会で披露する「パプリカ」が流れると,自然に子どもたちが集まってきます。もうすっかり振り付けは覚えていますね。本番まであと4日となりました。
2の4 図画工作「にぎにぎねん土」
粘土のかたまりを握ってそっと手を開いたらどんな形に見えるでしょうか。動物,昆虫…。思い思いの形を見つけて表すことができました。友達の作品を見て,そのよさも見つけることができました。
運動会に向けて
今日は天気予報通りの雨。予定してた運動会全体練習も延期となりました。子どもたちの運動会に向ける馳せる気持ちを押さえつつ,各学年落ち着いて学習に取り組んでいます。体育館での運動会練習,教室での充実した学習,時間を有効に活用しながら一生懸命に取り組んでいます。
学年集会
今週の月曜日は,各学年ごとに学年集会を行いました。応援の練習に取り組んだ学年,めあての発表をした学年,運動会に向けての心構えを話し合った学年とそれぞれ工夫していました。
運動会に向けて
各学年,運動会に向けての取り組みも大詰めになってきました。一つ一つの練習にも熱が入っている様子です。5月25日(土)は本日の天気予報によれば雨は降らないようですが,気温が高くなる予報でもありました。当日,子どもたちが万全の健康状態で運動会種目に取り組むことができるように,ご家庭の中でも,規則正しい生活リズム(早寝,早起き,十分な睡眠時間)や十分な栄養摂取等にご協力いただくようお願い申し上げます。
紅白対抗リレー ~下学年~
週の始まり月曜日。さわやかな天気です。運動会に向けて,下学年のリレー練習を行いました。実際に走って,同じチームのメンバーにバトンをつなぐことができましたね。運動会まであと5日です。
第1回 学校評議員会
本日,評議員の方々にお集まりいただき,第1回学校評議員会が校長室で開催されました。学校評議員の委嘱の後,協議が行われ,校長より学校運営の方針「子ども一人ひとりのよさや可能性を見つけ,それを伸張させる創意に満ちた『宝探し教育活動』の推進」について説明等が行われました。
4の4 算数「わり算のしかたを考えよう」
10の束や100の束で考え、計算するという考えを導き出しました。
先生の話や友達の話をしっかり聞く姿も素晴らしいです。
運動会係打合せ
放課後に5・6年生の係の児童と担当の先生とで「運動会係打合せ」が行われました。運動会では係の児童の活躍が欠かせません。役割を分担したり,原稿を何度も読んだりと入念に打合せや練習が行われました。
玄関を入ったら見てください
運動会を盛り上げようと,新しい掲示が完成しました。ご覧ください。かわいい動物たちが目に入ってきますが,
よく見ますと,万国旗も丁寧に作られています。
運動会全体練習①
全校生による初めての全体練習です。入場行進,開会式,ラジオ体操を,当日の動きを意識して行いました。1回目の練習であるにもかかわらず,各学年や学級での指導が行き届いていたようで,スムーズに進みました。細かい点を修正して次回の練習に生かしていきます。本番までの登校日はあと7日です。
運動会観覧場所取りの順番を決める抽選会
先日,「運動会観覧場所取りの順番を決める抽選会」が本校食堂で行われました。本年度は,場所取りの方の負担や炎天下になった場合の健康面を配慮し,抽選により順番を決めることとなりました。抽選会は,PTA役員の方々や先生方が見守る中,厳正に行われました。
3の4 朝の様子
子どもたちによる読み聞かせを行っていました。友だちの声に耳を傾けていました。工夫して朝の時間を過ごしていますね。
玄関前の掲示板
玄関前の掲示板に素敵な詩が、飾られていました。
ぜひ、じっくり見てみてください。
ラジオ体操練習
昼休み,5年生のラジオ体操担当児童が動きの確認をしていました。前に出る人は,見ている人と鏡のように逆の動きをしなければなりません。練習を重ねていきましょうね。2時間目の休み時間には,応援団も昨日に引き続き練習していました。運動会まであと8日です。
2の1 図工「光のおくりもの」
透明な材料を光にあててみました。どんな色で飾るときれいに見えるかな。窓際でも試していました。
2の3 生活「1年生をむかえよう」
1の3のみなさんを教室に招待して交流しました。ちょうど,じゃんけんれっしゃで盛り上がっていました。さあ誰がチャンピオンになったのでしょうか。
マラソンタイム
今年度から毎週水曜日の2時間目の休み時間は,「マラソンタイム」となっています。全校生が走る姿は圧巻です。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786