元気いっぱい大越っ子

お知らせ 租税教室(6年)

郡山税務署さんの主催で行っている「小学生のための租税教室」が行われました。

税金て何?どんなしくみになっているの?と、少し難しい内容の話もありましたが、100万円札のかけらで作った植木鉢や、見本の1億円や百万円が登場すると、子どもたちの目も輝きはじめ、がぜん興味が沸いたようでした。げんきんな子達ですね笑う

お知らせ 受賞おめでとうございます

これまで各種コンクールにおいて受賞した児童の代表者に賞状伝達をしました。

特に、昨日の福島民報の記事でも紹介された「第36 回 福島県児童画展」で「月の光の中の黒ひょう」という多色刷り版画の作品で、6年生の渡邉観明さんは県児童画展の最高位である「福島県児童画展賞」を受賞しました。

おめでとうございますお祝い

 

 

その他のコンクールでも、自分の個性や可能性を生かした作品や記録を出してがんばったみなさんに、全校生からも拍手を頂きました。

お知らせ 書き初め練習開始

書写や和楽器演奏でご指導をお願いしている後藤先生に、今回は書き初めの課題について書き方をご指導していただきました。

特に3年生は、書き初めも始めての挑戦となるので、後藤先生や教頭先生の運筆などをじっくり見ながら、自分の課題の練習に励んでいました。冬休み中も家で練習を続け、満足のいく作品を仕上げて欲しいと思います笑う

お知らせ 赤い羽根募金 ご協力ありがとうございました

ボランティア委員会で「赤い羽根募金」を先週呼びかけましたが、全校生から善意の募金「8475円」が集まりました。

この善意の募金は、社会福祉協議会を通じて、生活に困っている人達のために役立てられます。ご協力ありがとうございました。

お知らせ おもちゃ祭りへようこそ(1年)

1年生が生活科で作った「おもちゃ」を、当初は授業参観でお家の方に披露して楽しんでもらう予定でしたが、参観が中止になり、いつもお世話になっている2年生に楽しんでもらうおうと予定を変更して「おもちゃ祭り」を行い、「どんぐりの的当て」や「松ぼっくりロケット」「どんぐりごま回し・迷路」などで楽しいひとときを過ごしました。

お知らせ 小中一貫教育推進授業(4年 理科)

大越中学校の理科担当の先生がTTとなり、4年生の理科「物のあたたまり方」の実験において、専門的な指導やアドバイス、支援をして下さったので、子どもたちの学びもより深まりましたにっこり

お休みのお友だちも、オンラインで実験の様子を学んでいました。

お知らせ 大越中学校体験入学(6年)

6年生が大越中学校にて体験入学をしてきました。大越中学校区小中連携事業の一環で、大越中の1年生の先輩と一緒に数学の授業を体験したり、生徒会役員から大越中の紹介をしてもらったり、部活動を体験したりするなど、4月からの中学校生活がスムーズに行えるよう工夫した体験活動を準備していただきました。

 また、「2分前には着席して待つ」ことや「素直に話を聞く」こと、「小学校の勉強は集中して聞き、分からないことをそのままにしない。」ことなど、今から何を心がけていかなければならないか等についても、中学校の先生や先輩方から教えていただきました。