こんなことがありました!

出来事

ベルマークボランティア

一昨日からボランティアの皆様による,ベルマークの仕分け作業が始まりました。

暑い中,ご協力ありがとうがざいました。

今後の予定

7月31日、8月1日、2日、5日、6日

午前9時から午前11時30分

午後1時30分から午後4時

このような日程で行います。

今後もご協力よろしくお願いします。 

プール開放~午前の部~

午前の部は,148名の子どもたちがプールに来ました。

暑い中でのプールは最高ですね。

 

しっかり水分補給もしています。みんな楽しそうです。

プール指導は,6年生保護者の皆様等にご協力をいただいています。

午後も安全に気を付けて,楽しくプールを利用しましょう。

熱中症予防のために水筒の持参をお願いします!

図書室で本を借りました! ~1の1~

今日は、夏休みに読む本を図書室で借りました。本を選のが楽しそうで、図書室を行ったり来たりしていました。

選び終わると、嬉しそうに椅子に座り、自分の選んだ本を読んでいました。

明日から小学校初めての夏休み。楽しく充実した夏休みになるといいですね。

1年生 校内水泳記録会を行いました。

1年生の校内水泳記録会を行いました。

火曜日に実施予定でしたが、本日に延期したため、子どもたちは朝から「今日はできるかな。」とそわそわしている様子でした。そんな子どもたちの心配をよそに晴天に恵まれ絶好のプール日和となりました。

気温が高かったため、はじめの会は体育館で行いました。

がんばり宣言をしてくれた子どもたちです。

準備体操の様子です。後ろに保護者の方がいらっしゃたので少し緊張した様子でした。

「ひろってくぐって」

水中にある宝を一つ拾い、ロープをくぐってゴールを目指す競技です。

上手に潜れた子、少し苦手だけど自分の潜れるところまで頑張った子、みんなそれぞれに頑張りました。

「すいちゅうかけっこ」

水の抵抗に負けないよう、腕や足を大きく動かしてゴールを目指しました。

「学級対抗リレー」

最後の競技、学級対抗リレーはとても盛り上がりました。各クラス「がんばれ!がんばれ!」と大きな声で応援をする姿がとても印象的でした。

本日で今年度の水泳授業は最後となります。水着等のお洗濯大変お世話になりました。夏休み中にプール開放日がありますので、体調等を確認していただき、利用していただければと思います。

暑い中、子どもたちにご声援を送っていただきありがとうございました。

4年 水泳記録会

天候に恵まれ、4学年の水泳記録会を実施することができました。保護者の皆様には、暑い中応援していただき、ありがとうございました。

 

練習期間は短かったものの、一人一人が自分の目標に向かって力の限り泳ぐ姿が見られました。顔を真っ赤にして応援する姿も、素敵でした。

 

子どもたちの成長した姿がうれしかったです。

          

今回、並び方、待ち方、応援の仕方という態度面も素晴らしかったので、たくさんほめました。

 

水泳の学習は今週いっぱいで終了しますが、夏休み中もプールに通い、泳力を高めてほしいと思います。

 

3年 校内水泳記録会

久しぶりの夏の青空のなか,3年生の水泳記録会が行われました。

「練習のときよりも泳げました!」「10メートル記録がのびました!」

と笑顔で伝えてくれました。

自分の目標に向かって,一生懸命泳ぐ姿がみんな素晴らしかったです。

最後に,クラス対抗リレーを行い,盛り上がりました。

暑い中,ご声援いただきありがとうございました。

 

授業の様子

 夏休みまであと3日となりました。子どもたちは夏休みを楽しみにしているものの、日々の授業にもしっかり取り組んでいます。それぞれの学年、学級での様子です。

 

 

 また、本日4~6学年を対象に、「ふくしま学力調査」の個人結果票を配付いたしました。この取り組みは、本年度から始まったものです。福島県内の小学校4年生から中学校2年生の児童生徒を対象とし、子どもの学力の伸びや学習等に対する意識、生活の状況等を把握し、学力を確実に伸ばすことが目的となります。各学級において、個人結果表の見方についてお話ししましたが、ご家庭でも一緒に見ていただき、これからの学習の仕方の参考にしていただくよう、お願いいたします。

 

お別れ会をしました ~1の1~

6月中旬より、1の1で体験学習をしていたお友だちと今日でお別れです。朝の会の係からの連絡で、イベント係さんが「お別れ会」をすることを提案してくれました。

まずは、給食の時間。「いただきます。」の後、牛乳で乾杯をしました。イベント係さんは、どんなかけ声をかけて乾杯しようか少し悩んでいましたが、「またね!」と、乾杯することになりました。

そして、5時間目はみんなで楽しく「カルタ大会」。どうして、カルタ大会でお別れすることにしたかというと、お別れする友だちに何がしたいか聞いてみたところ、「カルタがしたい!」ということだったそう。しかも、読み手がやりたいとのこと。白熱しつつも、楽しい時間を過ごすことができました。

そして、最後にみんなで書いたメッセージをプレゼントしました。

また、いっしょに過ごせる時間があるといいですね。

外国語活動の様子

 4校時外国語活動(4学年)の様子です。今日は、いろいろなゲームを通しながらアルファベットを覚えることがねらいです。ビンゴゲームやヒアリングゲームなどを通して、楽しみながら英語学習に取り組みました。

 

 

 

昼も読み聞かせ

朝に続いて,昼休みにも読み聞かせが行われました。紙芝居「ろくろくびのおかあさん」,ビッグブック「おばけの地下室たんけん」です。夏にふさわしい,子どもたちが大好きなちょっとこわいお話です。食い入るように見ていました。この他にも,支援スタッフの方には図書室の本の整理や,各学年に合った本を教室に近くに配置するなど環境整備をしていただいています。

 

 

初めて絵の具を使いました! 図工「せんせい、あのね」~1の1~

今日は、初めて絵の具セットを使いました。先週、パレットの使い方やバケツの準備の仕方を聞き、「今日、使うのを楽しみにしていたんだ!」という子もいました。今日は初めてなので、絵の背景のみを塗ることに…。きれいに仕上がるよう、色の薄め方や筆の動かし方に気を付けて、根気強く取り組んでいました。

石筵ふれあい牧場で動物たちに餌をあげた時の絵がきれいに仕上がりました。

3の4 朝の読み聞かせ

市学校図書館支援スタッフの方の読み聞かせです。題名は「こんや,妖怪がやってくる」。中国のお話だそうですが,聞いてみるとなんだか日本の昔ばなしに似ています。

 

こどもたちからは,「〇〇〇〇合戦」という声があがりました。笑顔で聞いていた子どもたちででした。

2年生 水泳記録会に向けて

7月23日(火)1・2校時(8:30~)は、2年生の水泳記録が行われます。(雨天時は、25日(木)実施)それに向けて、2年生は、水泳(けのび・バタ足)の練習に取り組んでいます。曇りの日が多い中、ちょっとした晴れ間の時間に練習を重ねています。

   

4年生 体育科「走の運動(かけっこ・リレー)」

4年生の体育科では、雨天時には体育館で工夫しながら、合同体育を行っています。晴れた日には、せせらぎスクールやプールでの水泳学習を行っていますが、この日は気温が低かったため、学級対抗リレーを行いました。4年生の水泳記録会は、7月24日(水)1・2校時となっています。みんな晴れるよう祈っています。

   

校内の人気スポット

船引小学校玄関近くの事務室前掲示板は、毎月更新されています。今回は、「海の生き物(第2弾)」で、子どもたちから人気投票を行っています。「今月の詩」も心が温まる詩が掲示されています。

   

 

6の3 学級活動「先生に感謝の気持ちをこめて」

6年3組では、担任の先生へ感謝の気持ちをこめた感謝の会を行いました。担任の先生へのサプライズの会として、内緒で進めてきた企画でした。家庭や休み時間などを使って準備してきた姿に担任と子どもたちとの絆を感じました。笑いあり、涙ありの会でした。

   

 

みんなで歌うと楽しいね ~1の1~

3校時目は、音楽の授業でした。「しろくまのジェンカ」を歌いました。歌詞に合わせて体を動かしたり、みんなで声を合わせたりする子どもたちは、とても楽しそうでした。

子どもたちは「しろくまのジェンカ」がとても気に入ったよう。休み時間に口ずさむ様子も見られました!

第4学年 せせらぎスクール

 天候や川の状態により延期が続いていましたが、本日第4学年にてせせらぎスクール活動が行われました。本校目の前にある大滝根川の水質調査(水生指標生物の採集や水質パックテスト)を通して、水質保全への意識を高めていくことが大きなねらいです。4学年の子どもたちは、一生懸命に水質調査活動に取り組むことができました。ご協力いただきました保護者の皆様に、この場をお借りして御礼を申し上げます。ありがとうございました。

 

 

外国語活動 5学年

 5学年 外国語活動の様子です。今日のめあては「友達に何をもっているかたずねよう~What's this?~」です。ゲームを交えながら、楽しく学習に取り組んでいました。

 

 

5-2 書写の授業

 5-2 2校時書写の学習です。今日は「部分の組み立て方~にょう~」の学習です。難しい形を毛筆で書きます。子どもたちは、一つ一つ真剣に取り組んでいます。

 

 

 

 

特設陸上部陸上練習

特設陸上部は,次の大会を目標に練習を行っています。ドリル(運動)の一つ一つに記録向上の種が入っているのです。大切な動きをしっかり体にしみこませています。

 

   

背中の「全力」の文字通り、全力で取り組んでいます。

 

 

6年生 水泳記録会

本日,6年生の水泳記録会が行われました。久々のプール日和となり,子どもたちは真剣に競技に取り組みました。

  

 

 

  

各学級が全員選手となり,全員リレーを行いました。各担任も子どもたちも円陣を組んで気合を入れます。

 

 優勝の瞬間!

 

夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が始まります!

7月15日(月)より7月25日(木)まで「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が始まります。船引小学校では、16日(火)より25日(木)まで,登校時間に合わせて、先生方が黄色い旗を持って,通学路4か所に立って登校状況を確認します。

 

こども議会 開催

本日,田村市役所4階議会議場で「田村市こども議会」が開催されました。こども議員17名による一般質問が行われ,本校児童も「田村市の施設づくり」について,一般質問を行いました。堂々としたよい質問でした。最後に市長と一緒に記念写真を撮らせていただきました。

 こども議会の成功を祝い万歳三唱が行われました。

5の1 社会科「米作りのさかんな庄内平野」

5年生の社会科では,米作りの工夫や努力について学習しています。米の作り方などが主な学習ですが,身近な米や田んぼに興味を持つことができるよう,実物を見ながら学習しています。米の祖先といわれる古代米についても、実物を触りながら調べてみました。